![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64103530/rectangle_large_type_2_e1e614139aa7727dc92c5897abb104ef.jpg?width=1200)
2017年6月 青森・奥入瀬 の 奥入瀬麦酒館 での乾杯 ~ day 833 (2021.10.22)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
833日目。これまでのログは → こちら
初めての青森。
その目的は、岡本太郎氏が制作したマントルピースを見に行くこと。
” 奥入瀬渓流ホテル ” 、いまは星野リゾート傘下となっているホテルに、それはあります。
館内には、ほかにも岡本太郎氏作の彫像が点在していて、ちょっとした異世界感。
来ておいてよかった、と思える場所です。ここで何時間でも、ぼーっとしていられます。
そこから少し離れた道の駅にあるのが、奥入瀬ブルワリー。
そこで醸造されたクラフトビールが、地ビールレストラン ” 奥入瀬麦酒館 ” で提供されています。
そちらでいただいたのは、ピルスナー。
とはいえ、ワタシはハンドルキーパーなので、ここでのおたのしみはもっぱら相方の役目。
ボトルを買ったので、宿に戻って、ゆっくりといただくのがたのしみです。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)