![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70925828/rectangle_large_type_2_1d05d1cd82d925073bb75faba453f62e.jpg?width=1200)
Brewdog Brewery の Hazy Jane で 乾杯 ~ day 930 (2022.01.27)
「1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。
930日目。これまでのログは → こちら
この日も、キレイな夕陽が、松尾山の向こうに。
少し雲がちだったので、山に沈む前に、雲の間に沈んでいってますけど。
さて、前日に引き続いての Brewdog Brewery の ビール は、酒のやまや で購入したもの。
この「 Hazy Jane 」は、ホップのジューシーさを充分にたのしむことができる ” Hazy IPA ” というスタイルを、Brewdog 的な視点で再定義して醸造されたもの。
自ら Hazy を名乗る割には、そこまでのにごりはなく、
とはいえ、ある程度は 白濁したゴールドカラー。
ジューシーでさわやか、そして柑橘感のあるホップの香り。
一方で、口に含むとダシの感覚がじわっと押し寄せます。ホップが、こんな和っぽい風合いを持ち合わせていたとは、ちょっとびっくり。
同じ IPA というスタイルでも、前日の PUNK IPA とはまったく違います。
どちらも好きです、笑
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)