
2018年7月、京都・四条烏丸 の HUB での乾杯 ~ day 720 (2021.07.01)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 により、企画変更となりました、涙
720日目。これまでのログは → こちら
この日は、2021年の7月1日。祇園祭の吉符入り。
山鉾巡行 と 神輿渡御 は、残念ながら2020年に引き続いての休止。
その一方で、一部の保存会では今年は山鉾を建ます。
あくまでも文化財の保全、そして技術継承のため、ということなので、観覧は控えてくださいませ。
さて遡ること、2018年の祇園祭。
IKEUCHI ORGANIC は、函谷鉾さん にご縁をいただいて、鉾の近くに毎年ブースを出させていただいてます。
鉾や紋を刺繍であしらったタオルは、この時だけの限定アイテム。
いまは京都ストアで販売してますので、ぜひお立ち寄りを。
【祇園祭】 本日7月1日〜京都の街は祇園祭が始まります。 私たち京都ストアでは限定のタオルハンカチをお作りしております! ギフトにも最適ですよ。夏の京都を少しでも楽しんでくださいね。 お電話でのご注文もお受けしております。 タオルと共に健やかで笑顔溢れる時間をお過ごしくださいね。 KYOTO STORE 075-251-1017
Posted by IKEUCHI ORGANIC KYOTO STORE on Wednesday, June 30, 2021
さて、朝から夜まで、京都で一番暑い時期に外に居るのはなかなか厳しいものがありますが、日本でも有数のお祭りの一角に居させていただいているのは、とてもありがたいことです。
そのブースが一段落してのおたのしみが、すぐ近くの HUB 四条烏丸店 に立ち寄っての一杯。
オリジナルの HUBエール 。すっきりと呑みやすい造り。暑さでばてばての身体に、すっと沁み渡ります。
そういえば、このビール日記を始めたのが、ちょうど2019年の祇園祭のころ。HUB に寄ったことも記事にしてます。
2021年、函谷鉾さんは鉾立てに参加するとのことで、それに合わせてブースも開設する予定。IKEUCHI ORGANIC もお声掛けをいただいているので、宵山の間は、ブースに立つことになりそうです。
そのころには、ビールの呑める身体になってるのかな?
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
