![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67755113/rectangle_large_type_2_70c6fcfb7ad47290ecfd7f12de382bed.jpg?width=1200)
Linuxと私。Part2
前回の続き。
見ていない方はこちらから。
すいません、更新遅くて。
言い訳しますと、大坂のUSJというところに行っててそれでできませんでした。
USJっていうのは…
「usj、知っとるわ!!」
そうですか。
…
茶番終了。本題へ。
3.Zorin OS lite
デザイン:Good!
軽量性:zorinos本バージョンよりはある。が、ダメ。
日本語化:よくできてます。
zorinはダメですね。15年前のパソコンでも動くことを謳っていますがダメです。もうちょっと上のパソコンなら行けるかも。でも、デザインは文句なし。きれい。日本語化もOK。
4.LXLE
デザイン:まぁまぁ
軽量性:抜群
日本語化:まぁまぁ
総評としてはまぁまぁ。軽量性は今回試した中では一番いい。
日本語化もまぁいいでしょう。大部分はOKです。
よし、LXLEにしよう!
よし、LXLEにしようと思ったのですが問題発生。
1. spotifyがインストールできない。
2. ubuntu20.04じゃない!
1は私的な問題ですが致命傷。普段音楽を聞いているので、、
2はまぁいいけど程度ですが。もう更新しない?
これは…
OUT!!
5.lubuntu
デザイン:まぁまぁ
軽量性:抜群
日本語化:LXLEよりは上。
軽量linuxで多分一番有名な神様lubuntu登場!
安定の軽量。ちょっとクセがあるけどまぁいいでしょう!
あれ…
spotifyが、あれ?
次回に続く。
いいなと思ったら応援しよう!
![エムケイ。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73030526/profile_0304bd2aae6e5860795cc1997e7c68ce.jpg?width=600&crop=1:1,smart)