日本ダービーの推奨理由と今後のやり方について

おつかれ様です。

先週の日本ダービーはエフフォーリアとステラヴェローチェのワイド的中することができました!

日本ダービーに関しては後日談になりますが、当日は仕事で書けなかった推奨理由や裏話を書こうと思います。

1週間前なので雑ですが許してください 笑

1.エフフォーリア

まず追い切りですが、調教というより遊んでるような感じに見えました。そのぐらい楽に併せ馬を置き去りにしていて別格だと思いました。ただ1着固定するほどの鉄板かどうかは微妙な面がありましたが馬券はワイドなので馬券内は鉄板であろうと思い人気馬ですが本命にしました。

2.レッドジェネシス

追い切りの良さ上がりタイムがいいのでこの枠でこの人気なら狙い目だと思いました。

8.ヨーホーレイク

第二本命のつもりでした。追い切りもよく枠もいい。上がりもいいし馬体もいい 川田騎手がうまく運んでくれたら勝ち負けと思っていました。

ここまでは前日までの予想で極端な馬体重の増減がない限り買うつもりでした

ここからが裏話

今回予算的にあと1頭入れて4頭BOXにするかも相談していました。悩んでいた馬が2頭いてシャフリヤールとステラヴェローチェでした。

馬体や追い切りから考えるとシャフリヤールの予定でしたが、オッズの事やレース前に雨が降る予報があったりしたのとパドックでのステラヴェローチェが想像以上に良かったので最終的にステラヴェローチェに決めました。

とダービーの推奨理由はこんな感じです。


ここからは少し今後についてです。

基本レース当日は2人とも仕事ですが、弟は何かが起こらない限り仕事中でも馬体重のチェックやパドックがみれます。(サボりじゃなく)

なので何もない場合は推奨理由なども書けますが何かあった場合やパドックで増やす場合には推奨理由が書けない事もあります。

なので今回から少しやり方を変えてみようと思います。


1.前日までにワイド兄弟で気になってる出走馬を理由とランク付け(※)して公開します。

2.当日は推奨理由などは書かずに買い目のノートを出そうと思います。パドックと馬体重にもよりますが、前日のノートに記入していない馬も購入する可能性はあります。

(※)ランク付けですが、本命候補がA 紐候補がB 大穴が☆の予定です。全馬ではなくワイド兄弟として気になってる馬の中からランク付けします。


ひとまずこの流れで今後はやっていこうと思います。少しでも予想の参考になればと思います。





いいなと思ったら応援しよう!

ワイド兄弟(仮)
したいと思った時だけで結構です。 競馬楽しみましょう