ピクスペの匿名配送を実際に使ってみた!【boothとの比較あり】

このnoteは、前回の記事『ピクスクのイベントって結局どの発送方法が一番ええの?』でピクスペの送料の設定に一度死んだ女が、実際にオンライン即売会当日にピクスペの匿名配送を実際に使い、そこで二度死んだ話です。

ピクスペの匿名配送を使いたいけどどんな感じなんだろう?という方や、boothの倉庫とで迷ってる方、苦しんでいる人間の姿を見るのが好きな方のお役に立てれば幸いです……!

【12/19追記】ピクスペさんが、12/18に注文ID画面を改善して、この記事に書いてる苦しみから全て解放されました!!ありがとうございます!!


◆イベント前(&当日の送料について)

普段から匿名配送を使っているので、直接配送は候補に入れていませんでした。

・普段はboothで、発送はネコポスの匿名配送。
・オンラインイベントで新刊(合同誌)を出す予定だったので、ある程度の冊数は出ると予想し、おまとめ配送が可能なピクスペの匿名配送をイベント当日分のみ使うことを決意。
・当日の作業がないboothの倉庫サービスとも迷いましたが、今回イベントの前日に家に新刊が届くように設定していたため、そこからさらに倉庫に送って……などを考えると、あまりにも購入者の元に本が届くまで日数がかかりすぎると思い断念。
ピクスクだと店舗全体がR18指定がされてしまう問題については、事前&当日のおしながきに「18歳未満はboothからどうぞ」のアナウンスを行い、当日はboothも稼働。boothの在庫はごく少数にしておいて、売り切れない程度に随時在庫数を調整する形に。

●当日の送料について

前回の記事で送料をまとめた後、色々悩みに悩んだのですが、結局以下のようにしました。

・頒布価格は『送料込みの価格』に設定し、送料の上乗せはしない。
・ピクスペの匿名配送サービス料350円を送料代わりとして、購入頂いた方に負担してもらう。
・自宅からピクスペの匿名配送拠点(群馬県にある某倉庫)への送料はこちらで負担する。

の形を取りました。
そうすれば、boothのネコポス匿名配送(370円)とそんなに大きく変わらないと思って。ピクスクで注文を行うのは当日分のみだから、段ボールにまとめて発送は1回で済ませればそんなに負担は大きくないかも?と思って。(実際はそこそこかかりましたが……)
ピクスペは当日のみで、イベント終了後に非公開。翌日以降はboothのみの取り扱いに戻してます。

ーーーーーーーーーー

ここから先は、ピクスペの注文画面の変更前(2020年12月18日より前)の記録となっておりました。当時は、注文一覧が『注文ID順』になっており、それに悪戦苦闘した話をつらつらと書いておりました。
が、無事今は改善され、注文が決済順に並ぶようになり、苦しみの根源が解決しております。混乱を防ぐために、旧仕様に混乱させられた当日部分は削除しておきます。

ーーーーーーーー

◆イベント翌日、月曜の夜

ピクスペの注文一覧が確定した月曜日の夜以降は、日曜の混乱が嘘みたいに作業はスムーズでした。csvを使いながら、封筒に注文IDを書き、気をつけて封入作業をするだけです。

【実際に私がやった梱包作業】

これを全部しなければならないというわけではないですが、参考程度になれば。

①opp袋に本やグッズを詰める。
100均で10枚前後で売ってることも多いですが、量が多くなるとわかっている時はテープ付きがおすすめ。だいたい100枚単位で売ってて400円前後くらい。私はロハコで買いました。実店舗ならホームセンターにもあると思います。
100枚は多いかもしれませんが、余っても何かしらに使えると思うし、100均で買うより単価は安い。

②注文番号を書いた茶封筒に入れて封を閉じる。
この茶封筒も同じくテープ付きにしました。100枚で1000円弱。opp袋より少し高い印象があるので、普通の茶封筒に両面テープを貼っても良いかも?
B5の本は角3でちょうど良かったです。

実際、購入者の手に届くまでに、さらにピクスペさんが再梱包してくれます。
サークルが施した梱包の上に、OPP袋がかけられ、その上から厚手の封筒(レターパックより厚くて硬い)に入れられていました。
なので、家からピクスペまで送るのに耐えうる梱包なら大丈夫だと思います。
ピクスペさんの再梱包が結構しっかりなので、サークル側が送る包装があまり多すぎると、購入してくれた方の開封が大変かもしれません。お手元に届いたあとに、過剰包装でなんちゃってマトリョーシカ状態になりかねない…!

ちなみに、封入の際には『店舗管理』のページにある注文一覧csvを使いました。
この注文リストを印刷して、ひとつひとつ確認しながら封入作業をすればいいと思います。
(ちなみに、もうひとつ『注文管理一覧』の送付先一覧csvがあります。直接配送の場合は、注文者の住所などが書かれています。匿名配送の場合は群馬の倉庫の住所がずらっと並んでるだけなのでさほど意味はなかったです。)

封入作業さえ終われば、後は段ボールなり何なりに詰めて、群馬県へ送るだけです。アクキーのように嵩張らないなら、レターパックプラスとかでもいいかも?
これは普段のboothの匿名配送に比べるとめちゃくちゃ楽でした。やっぱりサービス自体は悪くないんよなぁピクスペ。購入してくれた方の手元に届くまで時間はかかるけど、数に対応できるのは圧倒的にピクスペの匿名発送だと思います。

念のため。
決済されるまで注文がわからない問題も、一応『頒布物一覧』から個々のページに行くと注文IDと注文時間、そして状態(支払い済みとか支払い待ちとか)がわかるようにはなってます。
個々の頒布物のページをすべて見て、未決済の人のIDを書き出して一つずつ照合していけば、決済待ちの人何を注文しているかは分からなくもないです(めんどくさいけど)

●スケジュールについて
これを作成中にちょうど再発送完了のメールが来たので、かかった日数などを記しておきます。
あくまで一例として、参考程度に留めておいてくださいね。

11/29(日)イベント当日
11/30(月)死ぬ気で梱包を終える
12/1 (火)午前中にヤマトさんに集荷を頼む(大阪から発送)
12/2 (水)午後4時頃、ヤマトさんから群馬に届いたとの通知が来る
12/9 (水)再発送処理が終わったとの連絡が来る。順次発送が行われている様子。
(その翌日から続々と到着したとの報告をもらいました。)

でした!HPにも書いてあった通り、サークル側に送ってから10日程度で購入者の元に届くんですね。
その間に、当日買えなかった方からの注文をboothでいただいていて、それが発送の翌日とかに届いていたので若干の申し訳なさを感じていましたが……笑

◆boothとの比較!(匿名配送&倉庫サービス)

あまりに大変やったので、発送作業が終わった直後は、他のサービスを使った人に話を色々聞いてみました。
聞いていくうちに、やっぱり一長一短と言いますが、完璧な通販サービスはないという結論に落ち着きます。というか、リアルイベントが如何にありがたいかしみじみと感じました……みんなに会いたいよ……

※とらのあなとかメロンとかフロマージュとかそういう書店委託サービスは使ったことがないので比較に入れていません悪しからず!

●boothの匿名配送 (送料:ネコポス370円)

一件ずつQRを読み込んで、発送作業をしていきます。UIはピクスペの200倍見やすいです(慣れてるってのもあるんですが)
ただ、量が多くなるとちょっと厳しいと思います。個人的に、一度に持って行けるのはコンビニでは5件、pudoは10件、ヤマトさんの営業所でも20件ほどが限界だと感じています。近所のpudoの4分の3を自分の薄い本で占領してしまった時はさすがに罪悪感がありました。ごめんなさい……

ヤマトさんの営業所に持ち込むのに、フォロワーさんが神懸かり的なご準備をされていたのでご紹介します!!
QRコードをスクショするという発想…!私も次から真似したい!!


boothのネコポスは届くのも本当に早いので、場所を分けたり、何回かに分けて持って行ったりできるなら、これが一番いい気がします。私は早々に諦めましたが、夜な夜なpudoに行ってもよかったな~。

●boothの倉庫サービス (送料:ゆうパケット400円/宅配便730円)

頒布への準備や手間が一切無い神サービス。上手に使えば本当に便利だと思ったのですが、使っている友人に聞くと、意外な落とし穴があるようで。
それが、boothに入荷されるまでの間(予約注文期間中)の送料についてです。
boothの倉庫から発送されるものは、自動的にゆうパケット400円か宅配便730円が選択されるようになっています。ですが、これはboothへの入荷が済んでからの話。入荷待ちの期間にされた注文はすべて自動的に730円の方が適用されてしまいます。入荷後じゃないと、ゆうパケットで収まるサイズかどうかが判断できないからでしょう。

たとえ500円の本1冊でも送料は730円です。悩ましいところです。

じゃあ、注文が集中するオンラインイベント当日に、ちゃんとboothに入荷されているためにはどれくらいかかるのでしょうか。
boothのHPを見ると、頒布物がboothに届いてから入荷されるまで最大で7~16営業日(土日除く)かかるとのことです。16営業日、土日を入れて考えるとかかる日数は約3週間前。3週間前には本が出来上がっていてboothの倉庫に送っていなきゃいけないわけです。誰がそんな早くに本を作れるというんだ。
もちろん時期によって前後あると思いますし、2020年8月のお知らせによると、boothの倉庫も改善が進んでおり、入荷までの時期が短縮されつつあるとのことでしたが……オンライン即売会の需要がますます高まる中、boothの倉庫はこれからも人気になっていくでしょうしね……なかなか難しいところです。

送料を取るか、〆切を取るか、到着までの時間を取るか、イベント後の手間を取るか……って感じでしょうか。本当に一長一短!
全てを解決するのはリアルイベントだけですかね……!!イベントに出たい!!でもまだ怖い!!ちくしょ~~~~!!!

というわけで、長々と書きましたが、ピクスペのの上手な付き合い方とboothとの比較でした。
備忘録としてのまとめでしたが、誰かのお役に立てていたら幸いです…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?