![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88498464/rectangle_large_type_2_a4dab3315162543fa167ab6068b41af1.jpg?width=1200)
タイトル画像からお察しを。 2022年 秋アニメ、これを観ます!(&夏の感想)
どうも、みことのは です。
もう秋ですねぇ。先日夏アニメの記事を書いたと思ったら本当に早い。という訳で今回は、夏アニメを振り返りながら、2022年秋アニメこれを観る!をご紹介したいと思います。
1、2022年夏アニメの感想
まずは、感想から。最近また徐々にオンタイムでTVを観る習慣が減ってきましたので、ほぼ見逃し配信を観ている感じですね。
・風都探偵
観てはいましたが、途中から観なくなりました・・・。
面白くない訳ではなく、ちゃんと面白いのですが、1回見逃すと・・・という感じです。仮面ライダーWは大好きなんですがね。
・転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜
全話観ました!やっぱり異世界転生 無双ものは面白いですが、ちょっと最近市場が脂っこくなってきたのも事実。とはいえ本作品にはラブコメ追加もなく、非常に楽しく観れました^^
・異世界おじさん
この作品、違った角度からの転生もので、観ていて面白いのですが、
別の意味で観なくなってしまいました・・・。私が使っているアプリの見逃し配信に出てこなかったりするんですよね・・・なぜか。なので、気付いた時には2~3週過ぎていたりして、そこから観なくなりましたね。
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険
はい、毎週配信で観ていますし、最近は毎週泣いています。号泣レベルで。もう、タイトル見ただけで泣けるレベル。100話まであと3話。
全体的な感想としては、私自身が他の事に興味を持ちすぎて、TVアニメに対する熱量が減った事により、見逃したらそのまま・・・みたいな作品もありましたね。もちろん、作品自体は面白いので、単純に私のアニメモチベーションの低下だけの話です。
それでも観る作品は、本当に大好きなんだと思います。
全部は観れないので、今後観る作品は減るかもしれませんが、秋アニメも厳選しつつ観ていきます!
2、2022年 秋アニメこれを観ます!
さぁ、秋アニメ。調べてみたらめちゃくちゃたくさんありました!ですが、厳選してみたら観るのは全部で3つ。それだけ満遍なく趣味を楽しめているということでしょうか。
・SPY×FAMILY
ジャンプ+作品の人気作なので大好きですし、第1クールも全部観ました!アーニャの可愛さに世間がメロメロになっている様に、第2クールも期待しています!
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
個人的に大本命!第1話も面白かったですし、動くガンダムエアリアルを観たら、一層プラモデル欲が沸き上がりました!
TV作品としては、オルフェンズから7年ぶりになりますね。
いろんな考察もされているみたいですが、怖さもあり非常に楽しみです。
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険
残り3話。最後までしっかり観ます!泣きながら!泣きながら!
3、観ようかなぁ・・・と思ってはいる作品
本来、テレビを観るモチベーションが下がっていなければ観るのかなぁという作品は以下の2つですね。どちらも【原作作品は知っていて読んでいるので、わざわざアニメを毎週追いかけるのもなぁ】という感じなので、面白いでしょうがアニメを観るかどうかは別ですね。
・ブルーロック
週刊少年マガジン連載中の作品で、コンセプトも面白いし、
登場人物も個性的イケメンばかりでヒットするでしょうね。
・ブリーチ 千年血戦篇
ジャンプの名作ブリーチの最終章。面白くない訳はない!私も好きで読んでいました。ただ物語が進むに連れ、深く、複雑、 難解にもなっているので、作品大好きなファンが楽しめる作品でしょうね。
結局、観始める新作アニメは【水星の魔女】だけですが、誰もみんな時間は有限ですので、自分の好きな趣味に時間を費やして楽しめれば良いと感じました^^
皆さんは秋アニメ、何を観ますか?
では、また。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![みことのは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71387334/profile_d878ef11d39ba2e1ebdf5572b6e8237f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)