![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82915309/rectangle_large_type_2_6a41aef5da93a3ae3a573c08865ec66c.jpg?width=1200)
【おじさん歩】自由時間をもらったおじさんの雑な京都散歩
どうも、みことのは です。
昨日まで祇園祭でしたね。今日も名残があるみたいですし、後夜祭みたいなのもあると思いますが。
というのも、昨日今日と仕事休みではありましたが、祇園祭ど真ん中に行こうとは思っていませんでした。妻とも『きっと歩けないほどの人数で、汗臭くなるに違いない(笑)!』と言っていたので、テレビのニュースで観るに留めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82891817/picture_pc_55dfd873ec31587fadffd4905dd30d33.jpg?width=1200)
ただ、妻が今日お友達と会うらしく、それが京都らしいので、一緒に京都まで付いてきました!
・・・もちろん、妻とお友達のランチを邪魔したりはしませんよ。そんな度胸もないくらい私は【人見知り】のスキルがゲージMAXなので。
なので、妻から3時間ほど自由時間をもらい、京都でブラブラすることにしました。そんな私のおじさん歩をご紹介。
1、最初の行程はガンプラ探し
祇園祭終わりの京都で?えぇ、その通りです。
京都についた途端、キャリーケースを持った方々がJRの駅にたくさんいました。奇しくも3連休最終日。観光地と呼ばれる場所や、You Tubeで紹介される飲食店は行列だろう!と踏んで、素敵な行程を組みました(笑)!
まず、京都駅近くのヨドバシカメラの上層階で、【美味しいけど観光客は入らなそうな定食屋】でお昼ごはん。その後、ヨドバシのガンプラ再販状況を確認し徒歩で移動。京都駅横のビックカメラでもガンプラ再販状況を確認。
ヨドバシは認知されているのでガンプラは少なく、ビックカメラは少しプラモデルに力を入れるのを諦めている感を感じました。
ガンダムベースには行きません。京都タワー側からは反対ですし、入れたとしても感染対策できっと並ぶので。
2、地下鉄に乗って、烏丸御池へ
京都駅周辺のガンプラチェックを終え、地下鉄に乗って烏丸御池(二条)へ。次はガンプラじゃないです。少し前にハマって、以前から食べてみたかった【最中】のお店へ。
烏丸御池駅で下車して1番出口を徒歩5分弱。
種嘉商店(たねかしょうてん)さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658146299253-0YxCkhY5ro.jpg?width=1200)
妻の分と合わせて、合計6個の最中を買いました。
イートインとか、中でお茶も飲めるんでしょうか?何名かいらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658146337759-4hyx1w21M7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658146350609-4JgTBmc85v.jpg?width=1200)
クルミを2つ、落花生を2つ、アーモンドを2つ。
キャンディみたいで可愛らしいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82915736/picture_pc_fa2d78bb1c15d9bc7dc5a031c52c552e.jpg?width=1200)
3、京都駅への復路は、錦市場から四条方面へ
最中をゲットしたあとは、二条から京都駅のある八条へ。
とりあえず歩いて錦市場方面へ。直射日光は避けられますが、人は多いですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892174/picture_pc_365f3aceba2880caf16ac97a69fab900.jpg?width=1200)
肉豆腐の専門店で肉豆腐とビールを食べ・・・、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892190/picture_pc_3c772561aee9972cae5bb3c6d1d7b675.jpg?width=1200)
魚屋さんの軒先で刺身とビールを頂戴し・・・、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892193/picture_pc_e6ffbaf6afd93831f575152193a17d41.jpg?width=1200)
妻とよく行くごはん屋さん(スプリングバレーブルワリーさん)を通り過ぎて四条方面へ。
ここのお店、本当にオススメです!特に観光よりも日常使いに最適!
お店の中が綺麗で、時間をずらせば行列もなく、お肉もお魚もとても美味しく、ビール醸造しているみたいですので、ビールが美味しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82891817/picture_pc_55dfd873ec31587fadffd4905dd30d33.jpg?width=1200)
その後、四条方面まで歩き、祇園祭の残り香を嗅ぎながら、エディオン河原町店さんへガンプラチェック!
新作のレイダーガンダムがありました!持っているので買いませんでしたが。
エディオンさんの隣にはJR京都駅行きのバス停があるので、そこからは熱中症も気にしてバスで向かうことに。
4、妻と合流、スカイウェイ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892194/picture_pc_56ef2d8f1c3bfb587b72be48065394da.jpg?width=1200)
当初3時間と言っていましたが、2時間で用事を終えた妻と合流し、急に妻が行きたい!と言い出した【京都駅スカイウェイ】へ。
大階段を登ります・・・エスカレーターで!
![](https://assets.st-note.com/img/1658147569259-VdJucVyuQO.jpg?width=1200)
京都駅地上10階に、スカイウェイはあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892205/picture_pc_678a8e966023fab4277edd13bacc1b76.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892200/picture_pc_83c9edfce686ea096d1ae5baa99ae82c.jpg?width=1200)
空中散歩を楽しみ、ガラス面から京都タワーと1階を見て終了。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892187/picture_pc_dfdee1a7cead44de9268834b0f4b3a6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82892201/picture_pc_a3577ed3f2ea955d179a9e91fd57e348.jpg?width=1200)
以上が自由時間をもらった雑な京都のおじさん歩でした(笑)
ちゃんと巡りたい場所はたくさんあるのですが、
たまにはこんな感じで【地元感】を感じる時間を過ごせるのも良いですね^^
では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![みことのは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71387334/profile_d878ef11d39ba2e1ebdf5572b6e8237f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)