![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137081559/rectangle_large_type_2_e58f49551ab25d904b87abeef9fc52b8.jpg?width=1200)
わらしべ長者
こんばんは🌙
今年の目標は『自分を認める』
のみかんです🍊
あれほど夢中に取り組んでいたのに飽きてしまった。
他のことに興味が移って手放してしまった。
魚座の皆さん、そんな経験ありませんか?
わたしはいつもそう…
長続きしないんです。
だから何でも広く浅く。
そんな自分が嫌で仕方なかった。
どうしていつもブレてしまうのか?
続けられるものとそうてばないモノの差は
何なんだろうか??
魚座は究極の水の星座
水が器に合わせてその形を自在に変えるように
あらゆる色に染まるように
変化に適応できる。
いろんなものを取り込んで
染まっていける柔軟性こそが
魚座の『自分らしさ』
どんどんブレて変わっていけばいい!
変化して違ったと思えば
また違うものに変化すればいい。
『変化にいち早く適応できる魚座』
よし!これでいいんだ!
って思えた。
西洋占星術をもっと知りたい!!
って思ったきっかけは
自分探しでした。
自分の認め方がわからなかった。
これでいいんだ。
って思うことが難しかったんです。
そして昨日、
わたしの入っているコミュニティの
強み分析のプロの方と
セッションしていただき
やはりわたしは
『わらしべ長者』さんでいいんだ✨
と改めて強みの資質の面からも
これでいいんだ💡って🤩
強みでも太陽星座でも
これでいい!!って言うなら
これでいいんだ💡✨
持って生まれたモノが
ちゃんと自分の強みに繋がる
そこも何だか面白い♡