![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93243788/rectangle_large_type_2_d829f820dfccb5d769d8d9fab7b2fef6.jpeg?width=1200)
社員インタビュー vol.16:アカウント営業 | Y・S
こんにちは、三井情報 公式note編集部です!
三井情報は過去に8社が合併した経緯もあり、社内には様々なエンジニア・営業職の社員がいます。多くの方に三井情報で働くヒトとシゴトを知ってもらいたいと思い、『JOBOOK(ジョブック)』と題した社員インタビューを連載しています。
vol.16でインタビューに答えてくれたのは、2021年にキャリア入社し、『アカウント営業』として活躍するY・Sです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676013956975-xfablFbwBG.jpg?width=1200)
Q1. これまでの経歴
4年制大学を卒業した後、新卒で独立系SIerに5年弱勤め、お客様の課題を解決するために必要な商材/製品などの営業を行っていました。そこで、商材/製品の販売だけでなく、お客様のビジネスパートナーとして二人三脚で大きなビジネスに携わりたいと考えるようになり、社会人5年目の2021年8月にMKIに転職しました。
Q2. MKIへの入社を決めた理由
MKIでは、幅広いキャリアが選択でき、私が今後やりたいこと(転職当時はアカウント営業*)が実現できると感じたためです。
また、面接時の雰囲気もよく働きやすい環境のようだと感じたことも入社を決めた要因の一つです。
* アカウント営業とは特定の顧客や顧客グループに対し、様々なソリューションを駆使して、課題解決やビジネス創出を支援するための提案活動を行うことです。
Q3. 現在の業務
現在は、アカウント営業として特定のお客様を担当し、上長及び技術メンバー、お客様先にいる常駐メンバーと連携しながらプロジェクト対応をしています。
担当プロジェクトは、インフラ関連やアプリ改修/アプリ開発など多岐にわたります。また、お客様との定例会などを設けてお客様との関係性を良化させることも営業としての大事な仕事だと考えています。
各プロジェクトでは、周囲のメンバーと協力し合って、推進していくことが多く、お互いに情報連携しながら仕事を進めています。その為、「チーム感があって楽しい!」と感じています。また、入社当初に各知識やお作法(ルール)がわからない時でも、フォロー頂きながら進めることができました。
Q4. MKIに入社してよかったこと
今までのキャリア経験では知り得なかったことを多く知ることができることです。アカウント営業ならではの営業方法や、プロジェクトの進め方など、前職では学べなかったことを日々習得しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1676014071789-WI9QnUoVNd.jpg?width=1200)
Q5. 思い出に残っている案件/プロジェクトは?
BoxをMKIからあるお客様企業へ全社導入*した案件です。全社システムであるファイルサーバをクラウド化**するため、お客様の業務への影響も大きいプロジェクトでした。また、MKIからのプッシュ型提案***、かつ入社してから初めて受注した大規模案件だったので、思い出に残っています。
*全社導入とは、企業内ですべてのユーザが利用するシステムを導入することを指します。企業では特定の部署のみにシステムを入れることもあります。
**本投稿での「ファイルサーバのクラウド化」は、企業内に設置されたサーバをクラウドサービスとして提供されているコンテンツ管理クラウド「Box」へ移行するものです。お客様が持つすべてのファイルデータをクラウドへ移動させるため、1つでもファイルを紛失するとお客様に迷惑がかかります。
***提案にはプッシュ型、プル型があり、プッシュ型はMKIが自発的かつ積極的にお客様へソリューションを提案します。一方のプル型はお客様から要望があり、必要とされるソリューションを提案します。
Q6. 最近気になるITゴト
ビッグワードですが、「メタバース」が気になります。VRやARも然りですが、「メタバース」といえばこれまでゲームが主流の印象でしたが、ビジネスに活用できるプラットフォームとして注目されているようなので、どのような形になるのか楽しみです。
Q7. 休日の過ごし方は?
基本的に自宅で過ごすことが多いですが、年を重ねるごとに体力の衰えを感じるので、フットサルをしたり、ジムへ行って体を動かすようになりました。
また、年に数回旅行に行ってます。定期的に普段とは違う環境でリフレッシュしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1676014047599-DuRiVhLp1a.jpg?width=1200)
Q8. 最後に一言
MKIの社員は穏やかで人柄が良い人が多く、人間関係のストレスなく働ける会社だと思います。最終的には自己判断になると思いますが、情報のひとつとして参考になれば、嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!
仲間を募集中です!
今回のインタビュー記事も楽しく読んでいただけましたか?
三井情報では、一緒に働く仲間を募集しています。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ採用ページよりエントリーしてください!