
社員インタビュー vol.22:アプリケーションエンジニア | Y・S
こんにちは、三井情報 公式note編集部です!
三井情報は過去に8社が合併した経緯もあり、社内には様々なエンジニア・営業職の社員がいます。多くの方に三井情報で働くヒトとシゴトを知ってもらいたいと思い、『JOBOOK(ジョブック)』と題した社員インタビューを連載しています。
vol.22でインタビューに答えてくれたのは、2021年にキャリア入社し、『アプリケーションエンジニア』として活躍するY・Sです。

Q1. これまでの経歴
地元(愛知県名古屋市)から大学進学を機に上京し、その後新卒入社した会社でERP*システム導入・運用の仕事に従事、社会人10年目のタイミングである年にMKIへキャリア入社しました。
*ERPは「Enterprise Resource Planning」の頭文字で、日本語にすると「企業資源計画」です。企業の重要な資産である「ヒト・モノ・カネ」を一元管理するシステムをERPシステムと呼び、基幹システムと言われることもあります。
Q2. MKIへの入社を決めた理由
前職での経験からステップアップし、より大きなプロジェクトで、上流工程と呼ばれるシステムの構想や開発計画・設計を行うフェーズからERP導入に携わりたいと考え、入社しました。
Q3. 現在の業務
基幹システム導入プロジェクトにて業務フローの設計/検証、および顧客への提案、すり合わせを行っています。前職での経験も踏まえて、SAP*のロジスティック系(販売、在庫管理、生産)といわれるモジュールを扱っています。
*SAPは三井情報が代理店として提供しているERPシステムの名称です。
Q4. MKIに入社してよかったこと
前職での経験を活かしつつ、更に大型のプロジェクトや幅広い業務に携わることで多くの経験、成長できる環境があること。また、コンプライアンス面で非常に健全な会社なので安心して働けることです。
Q5. 思い出に残っている案件/プロジェクトは?
現在まで数年ほど関わっている案件が、MKIへのキャリア入社後初めての大型プロジェクトとなります。
メンバーの一員として参画後、様々なフェーズ・タスクを経験させて頂き、思い入れがあります。
Q6. 最近気になるITゴト
これまでオンプレミス*/クラウド両方のERPを扱った経験があるので、今後企業の基幹システムとしてクラウドがどれだけ存在感を増していくのか、どう発展していくのかが気になります。
*オンプレミスとは、システムに必要なサーバやネットワークに利用する機器をお客様社内で保有して運用するシステムの利用形態を指します。
Q7. 休日の過ごし方は?
競技ディベートが趣味なので、大会開催時にはプレイヤー・裏方等の様々な形で携わっています。


Q8. 最後に一言
最後まで読んでいただきありがとうございました。
就職・転職には不安がつきものですが、MKIは入社後もいろいろと周囲からサポートしてもらえる環境がある会社だと思います。皆さんのご入社をお待ちしています。
仲間を募集中です!
今回のインタビュー記事も楽しく読んでいただけましたか?
三井情報では、一緒に働く仲間を募集しています。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ採用ページよりエントリーしてください!