![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79282047/rectangle_large_type_2_3393e4164562c3f6716370f4b29dee98.jpeg?width=1200)
2022/05/25 何を語る
天候
☁☀ 最高気温30℃ 最低気温18℃
今日の朝活
愛猫に朝ごはんと歯磨きオヤツ
新聞を眺める
日米豪印6兆円支援
暑い!日傘の出番 熊本市で今年初の「真夏日」
日本 観光ランク首位
「くまもと黒毛和牛」PR 都内で試食会
待機児童 3年連続ゼロ
軽めの筋トレ
今日の農作業
🍆摘葉、摘果、誘引
![](https://assets.st-note.com/img/1653464206763-rZhXAva73g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464250845-sm4H2E7gJW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464293397-8d5cj0vS77.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464325498-5IylE6H6ni.jpg?width=1200)
台太郎苗のほうが初期生育がよく、下葉が大きく量がありました。トレロ苗は、初期生育が鈍く、下葉が黄化し、落葉が多い感じです。頑張れトレロ!君の本番は、8月からだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1653464493197-hYsB1LRnrG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464545176-l7P5XPR4dh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464582516-HwoIqn2QIi.jpg?width=1200)
4Hクラブ活動
山鹿市 関係機関と語る会
![](https://assets.st-note.com/img/1653464683820-ZKrtgfjJ1J.jpg?width=1200)
個人的には、担当の方とちょくちょく話しているのですが、見聞を広めるために出席。素直になれよ自分(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1653464751722-1AqZ3dhEyN.jpg?width=1200)
県の方から講義して頂きました
大会での順位に拘らず、自己経営のためにプロジェクト活動をしましょう🍀
![](https://assets.st-note.com/img/1653464907056-MsmIo4AD1W.jpg?width=1200)
・倉庫の片付け→5S活動
・水稲関係の機械導入
・家族との労働関係の相談
・栽培技術の統一(マニュアル化?)
・親との経営の一本化(事業承継?)
出来る時に、出来る事を少しずつやろう。どういう結果であれ、行動あるのみ。
熊本県 運営委員会
![](https://assets.st-note.com/img/1653487898205-HZsFFgzO8h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653487981585-90eiI0m4iP.jpg?width=1200)
会長あいさつ、自己紹介をしたあと、「県連活動でやってほしいこと」をテーマに県内の各地方活動の共有をしながら、グループワークをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653488063900-1eVKfaLiiR.jpg?width=1200)
マルシェや研修会、県連と地方の連携を求められていた印象でした。今年度のてーまである「繋がり」を促進して頂ければと思います☺
全国農業青年交換大会の実行委員として活動報告をさせて頂きました。
最後に 何を語る
今日の4H活動を通して、「やりたいこと」と「できること」を上手くバランスを取らないといけないなと思いました。
語る会といい会議といい、発言しすぎたかも…。ちょい反省(次回には忘れるw)
明日は、雨の予報。芋畑の除草を父から頼まれてたな、雨だと厳しいな…。