20210219 両替手数料有料化
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe47616f28a60930d12376b810397391680d35a
■要約
三井住友が両替手数料を有料化した。三井住友はキャッシュレス決済への取り組みとしているが現金がメインの小売店や小規模の店舗にはかなり悪い影響がある。
■構成
・三井住友の両替手数料の説明
・店舗の声
・まとめ(高齢者や、現金主義のひとには厳しい)
■自分の意見
・すべてがキャッシュレスになることはない、メガバンクは、キャッシュレス化、信金や地方銀行は現金を残すという二極化が想定される。数値としてのお金と現金としてのお金の感覚の違いやリテラシーの格差がひろがるのではないだろうか。
時間、6分くらい