【VRChat】アバター製作者が語る!!フォールバックアバターの概要・制作時の考え方
以前Quest対応についての記事を書いたのですが、これはあくまでも「verypoorで構わない、最低限Quest単機(Pico4単機)でも見えるアバター」という視点でした。
そこそこ読んで頂けておりますので、今回は単純なQuest対応よりももっと条件が厳しい、フォールバックアバターについて記事にしていきたいと思います。
上記の記事を読むなどして「Quest対応についてはある程度理解している」という前提で話を進めますので、もしも分からない単語が出てきた際は即、ググるなどして対応してください。
なお、フォールバックの代わりに設定できるインポスターについては解説しません。
大丈夫、記事を書いているのはフォールバックアバター製作者だよ!
最終更新 24/07
★そもそもフォールバックアバターって何?
これはざっくり言いますと「なんらかの要因でアバターがブロックされた時に本来のアバターの代わりに表示されるアバター」です。読み込み中やカリング設定によって表示されるクリスタルや、Hyde Avatarした時に表示されるロボットとは違いますので注意。
ちなみに公式ドキュメントは以下です。ぶっちゃけここを読めば全部書いてあります。(公式ドキュメントなので当たり前)
じゃあこのnoteいらなくね? と思わないでもないのですが、フォールバックアバターの探し方や制作時の考え方とかも書いておくので是非ご一読ください。
再度言いますが要件や設定する際の注意点などについては公式ドキュメントを読めば全部書いてあります。
フォールバックになる条件とは
まずはざっくり箇条書きします。
使用しているプラットフォームに対応していないアバター
単機やスマホから見てpoorやverypoorのアバター
セーフティ設定でブロックされたアバター
最適化設定に引っかかったアバター
以上です。何に引っかかってフォールバックになったかは、アイコンである程度見分ける事が可能です(詳細は公式ドキュメントでどうぞ)
何らかのエラーによって意図せずフォールバックになる事もありますが、まあ大体は重いアバターは表示されずにフォールバックにされているかもしれないよという事ですね。いずれの場合も個別のShow Avatar設定が優先されます。
自分からは、相手から見てフォールバックになっているかは分かりません。
以下、詳細を解説します。
使用しているプラットフォームに対応していないアバター
これは簡単ですね。例えばQuest単機から見てQuest対応されていないアバターの事です。逆に、PCから見てQuest用にしかアップロードされていないアバターもフォールバックになります。滅多にないですがたまにいらっしゃいますね。
アバターを選ぶアイコンの右上にある青と緑のマークが、どのプラットフォームに対応しているかを示しています。(青がPC、緑がQuest)
単機やスマホから見てpoorやverypoorのアバター
パフォーマンスランクの詳細については割愛。
poorは設定すれば初期状態で本来のアバターが見えるように出来ますが、verypoorはShow Avatarが必須です。スマホ版ではverypoorはShow Avatarすら出来ません。
また、poorであってもスマホ版からはパーティクルが見えません。(アバターそのものが見えない説もありますが、私はあんまり詳しくありません、ごめん)
セーフティ設定に引っかかったアバター
盾のマークから設定できるセーフティ設定で、アバターを表示しないようにされている場合フォールバックになります。
ちなみに、アバターは表示するようにしていても、シェーダーをオフにされているとシェーダーがフォールバックされて本来とは違う見え方になります。
フレンドがいないパブリックなんかに行って、やけに変な影が浮いているアバターとか、顔面が裏返って目と口が浮いているアバターとか、見た事ありませんか? あれです。
liltoonなら、フォールバック先のシェーダーを設定出来るのでしておきましょう。(大体はアバター作者さんが設定してくれていると思いますが)
最適化設定に引っかかったアバター
設定からできるAvatar Optimizations、つまりアバター最適化設定で、verypoorはフォールバックするとか容量100MB超えてるアバターはフォールバックするとか設定できます。
大人数インスタンスになって重いイベントとかに行くときはこの上の項目を「Poor and Below」(poor以下)にするだけで9.9割のアバターがフォールバックにされて軽量化に物凄い効果があります。(良い悪いは別として、厳密にパフォーマンスランクを守っているプレイヤーはほとんどいないので)
……そうなんですよ、フォールバックって「Quest対応と同じで、単機のフレンドが居ないならやる必要ない」と思っている方もいらっしゃいますがそうではないんです、PCでも重い時とかに他人のアバターをフォールバックにする権利があります。なので、利用プラットフォームに関わらずできれば設定しておきたい項目なんです。強制は出来ませんけれどね。
★フォールバックアバター設定の仕方
アバター設定にFallbacksの項目があり、そこを覗くとVRC公式が用意してくれたフォールバックアバターがズラリと並んでおりますので、右のボタンからSet as Fallbackしましょう。
VRCを始めてから一度もここを設定した事が無い方は、これらのアバターの中からランダムでフォールバックされますので、場合によってはなんだか怖いモンスターっぽいアバターとか、ソンビっぽいアバターになっちゃったりしてます。好きでそれらに設定されている場合は構いませんが、そうでない場合は設定しておいた方が無難です。ゾンビ同士がいちゃいちゃしている所を眺めさせられて地獄だったみたいなネタで揶揄されてるの、見た事ないですか?
バターくんやバナナくんみたいなアバターも普通に可愛いのでフォールバックとして人気ありますが、他にもタヴィーちゃんやチセちゃんのような皆さんも見た事あるような美少女アバターもラインナップされており侮れません。他にも可愛いアバターが沢山いらっしゃるので、上から下まで眺めてみてはいかがでしょう? こんなアバターも居たんだ! なんて、新しい発見がありますよ。
……ただまぁ、ここから設定すると日本人界隈なら大体タヴィーちゃんやチセちゃんに落ち着くという事でもあり、周囲をフォールバックした時に物凄い味気ない空間になっちゃうんですよね。せめて色だけでも違うアバターが設定されていたらなぁ……!!
自作フォールバックの設定
できます。
FallbacksにはUploded項目があり、独自にアップロードしたアバターを設定する事ができます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フォールバックの基準をクリアしたアバターをPC、そしてQuest用にアップロードした後に出てくるこのボタンを押すと、VRC内で設定できるようになります。
基準については後半で詳しく解説しますが、自分で作るよりは最初からその基準で制作されたアバターをアップロードする方が早いので、とりあえずはBOOTHで絞り込み検索し、適切なカテゴリを設定した後キーワードに「Fallback対応」と入れてみてください!
私調べこれが一番出てくると思います。(カタカナなど表記ゆれはNG)出てきたアバターを見て、良いなと思ったならば是非購入し、色改変でもしてアップロードしちゃいましょう! それだけでも周りから見た時の評価が爆上がりです。フォールバックだと気づかれない可能性すら高まります。(それだと困る場合はテクスチャにFallbackとか明示的に描いておきましょう)
ちなみに663-chan Shopのアバターは8割Fallback対応だし全員可愛いし男も女もケモノも人外も無料も居るので是非みてね♡(宣伝)
シェーダー以外ほぼ同じアバターを使う運用で、対応衣装に着替えるだけなら確定でQuest対応(medium)できるように制作されている超軽量アバターです。(なので、PC版とQuest版で見た目が違いすぎるという事がありません)
ちなみにですが、自作フォールバックに設定する為には自分でアップロードする必要があるので、他のユーザーが独自にアップロードしたパブリックアバターを設定する事はできません。
★フォールバックアバター設定時の注意点
フォールバックアバターというのは、つまり元々のアバターとは全く別のアバターを無理やり動かしている状態ですので、色々と齟齬が出ます。
普段はGenericアバターを使っているのにフォールバックはHumanoidにしていると、IKが設定されないので大変な事になったりしますね。とりあえず以下に代表的な物を書いておきます。
大きさは元のアバターに合わさる
普段180cmのアバターを使っているのに、100cmのアバターをフォールバックに設定するみたいな事をしますと、上記画像の真ん中のようにフォールバックした人の目からは超巨大なアバターに見えています。
これはいわゆるビューポイント(目線の位置)にアバターの大きさが合わせられているのですね(多分)。小さなアバターというのは基本的に頭身が低いものなので、そのまま大きさだけ変えられると画像のようになってしまいます。これでは周りの人の迷惑にもなりかねません。フォールバックに設定するのは、出来る限り普段使いと同じ身長のアバターにした方が良いでしょう。
expressionは同期されない
PCとQuestで別のアバターをアップする時と一緒です、フォールバックの場合、違うアバターには違うメニューがセットされているので同期どころの騒ぎではなくなります。
例えば、手をパーにした時に笑顔になるアバターを普段使いしていたとして、フォールバックはその時怒り顔をしているかもしれない、といった事ですね。これを防ぐためにフォールバックにはそもそもFXアニメーターなどを設定しないでアップするという方もいらっしゃいます。
でもそんな事を気にし始めたらフォールバックの設定ができなくなるので、とりあえず知識としてそういう事もあると知っておきましょう。
でも色々面倒なのでそもそもフォールバックアバターを普段使いして実質フォールバックされなくするのが一番楽だと思います
★フォールバックって設定しなきゃダメ?
強制はできませんが、適切な物を設定した方が良いです。
ここまで読んでくださった方なら、どんなアバターを設定すれば良いか理解して下さったと思うので、好きな公式パブリックアバターでも、自分でアップロードしたアバターでもなんでも良いので是非設定してみてください! Set as Fallbackを押すだけ!
自作フォールバックを設定されると周りからの好感度が更に上がります!!!
フォールバックが設定されていて嬉しいのは、スマホや単機の方だけではありません。PC勢にも大いに関係のある項目です。
★フォールバックアバターを「制作」したい
公式アバターや元からFallback対応のアバターをアップロードする方法は分かったので、自分が普段使いしているアバターそのものをフォールバックに設定したい! という方もいらっしゃいますよね。
そんな皆様に一言申し上げますと、
PC用の販売アバターをフォールバック級に軽量化するくらいなら自作アバター勢になる方が早いからやめとけ!!!!!!!!!!!!!!!
そういった解説をされている方もいらっしゃいますので、本気でやりたい方はそちらをあたってください。でもそれが出来るのは修羅だけです。いばらの道であるという事は重々承知してください。最初からQuestMedium基準で作られたアバターだとかならまだワンチャンあるかもしれませんが、それにしても自動でラクラク♪とは絶対にいかないので覚悟してください。
このページにおいては要件及び考え方のみ記載します。1から自作するつもりの方も参考になると思います。
もちろん、板ポリ一枚にアバターの写真を貼り付けてアップするみたいな荒業もあります(「フォールバックなのでShowAvatarしてください」アバターみたいに、一部からあまり良く思われていない可能性もあるので気を付けましょう……)
663-chan Shopでは有料ながら8枚写真を用意すれば表情変更可能なパネルアバターが作れるキットも取り扱っておりますのでいっそパネルでも良いって方はチェックしてみてください(笑)
以下、フォールバックアバター制作時の要件について解説を致します。
パフォーマンスランクをPC、QuestともにGoodにする
皆さんおなじみパフォーマンスランクです。これをGoodまで落とす…というか上げます。上記の表はQuest基準の物ですが、もちろんPC基準でもGoodにする必要があります。しかし、Quest基準のGoodをクリアしていればPC基準では自動的にExcellentとなりますのでそちらを見る必要は一切ありません(PCとQuestでそれぞれ違うアバターをアップする事はできますが、正直に言ってあまり意味はありませんので、変えるとしてもシェーダーだけでしょう)
まあとりあえずは「余計なcomponentやギミックは全部捨ててポリゴン数とメッシュとマテリアルとPBだけがんばったアバターをアップする」事を第一の目標にしましょう(公式アバターを見れば分かりますが、フォールバック基準でも多彩なギミックを載せる事が可能です、最低限はそこということで)
ポリゴン数を△10000に抑える
特に他人が作ったアバターを削減したい時に一番難易度高いのがこの項目です、というか無理なので1から作った方が明らかに早いです。(ハイポリはハイポリの、ローポリはローポリの苦労があり、ハイポリだからローポリだから作るのは簡単、なんて事はありません)
素体をつけるかつけないかでも変わってきますが、まぁ基本は素体なしでしょう。つまり見えない部分は全部消します。(服に隠れた素体部分など)
服装も出来る限り簡素な物を着た方が良いでしょう。複雑すぎるもの(すごい細かい意匠がついた服とか、フリルやレースがたっぷり使われている服など)はもう……脱ぎましょう!!!! 当たり前ですが裸になるのは駄目です。水着みたいな肌にピッタリくっついている服はローポリの場合逆に難しいので(ボディペイントで良いなら別ですがあまりおすすめしないです)ゆったりとした服の方が良いです。あなたのアバターは可愛いので、例えTシャツワンピ一枚だったとしても可愛さが損なわれる事はありません。
ここで注意したいのは、着せたい服の布面積が大きいか小さいかはポリゴン数削減という観点から見ると全然全く関係ないという事です。重要なのはとにかくデザインが簡素かどうか。見えない場所は消す前提ですからそこに布があろうがなかろうが関係ありません。
一番簡単で可愛いのはパーカー&半ズボンでしょうか? 揺れる箇所もなくてスキニングも比較的楽ですし……
なお、PC専用の販売・配布アバターを△10000にしたいという場合、素体を消して髪の毛をショートにしてTシャツに着替えたくらいでは大抵の場合無理です。もう本当に何回でも言いますけどPC専用の販売・配布アバターをフォールバック級にしようとするのは1から作って自作勢になった方が早いのでおすすめしません。
ちなみに幣BOOTHのプレネラちゃんは、顔だけ(髪の毛を含まない)ポリゴンは大体△2300くらいです。
なお、アバター全体としては大体服なしの素体のみで△8~9000、服は△2~3000くらいを目安として制作しています。これで要らない素体部分を消す事で△10000におさまるようになっています。
平均的なPC専用アバターの10分の1くらい(服によってはそれ以上)だと思っていただければ分かりやすいですかね。知識がなければそこまでの削減はまず無理です。断言します。1から作った方が絶対確実完全明らかに早いです。
有料のツールを導入してデシメートしようと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、多少削るならまだしも10分の1に削ろうと思ったら必要なポリゴンまでもが削られてしまいます。静止画としてキレイな事と動かしてキレイな事は別です。
静止画としてキレイな事と動かしてキレイな事は別です。(大事な事なので)
ある程度まではツールに頼って、キレイにするのは手動で……というやり方はありだと思います。でもいちいちリトポするより1から作った方が絶対早いよ
プレネラちゃんは無料なので(素体は有料)DLして中身見てくれても構わないです。ご自由にどうぞ。
マテリアル、メッシュを1個に抑える
メッシュを1個にするのは簡単で、Blender上で1個にしたいメッシュを全て選んでCtrl+Jで終わりです。
マテリアルも、最適化を考えないのであれば適当にツールを使ってひとつにしてしまえばOK。
透過テクスチャがある場合のみ注意します。Quest用シェーダーでは透過、カットアウト、裏面描画といった事はできません。透過については別の表現を模索し(裏面メッシュを使ってウソ透過する事は可能)カットアウトはテクスチャの形にポリゴンを切り抜き、裏面描画はポリゴンに厚みをつける事で解決します。(袖口などは厚みをつけるのではなく穴埋めしましょう。裏も見えなくなるし、ポリゴンも増えすぎません)
particleシェーダーを使えば透過が出来ると紹介される場合がありますが推奨しません(理由はQuest対応に関するnoteで話しました)そもそもフォールバックを目指すのであればマテリアルは増やせないので選択肢に上がりませんが念の為。
ノーマルマップやマットキャップ、エミッションといった機能はtoonlitでは使えないので、それらを使いたいのであればstandard liteやMatcap litを選ぶ事になりますが、リアル調の影がアニメ調のアバターには合わない為上級者向けです。
PBcomponent4個のボーン数16本に抑える
もしこれを行いたいのが自作ではなくPC用に調整された販売・配布アバターであった場合は基本的に諦めてください。本当にキレイに動かしたければウエイトやボーンの修正から入る必要があります。揺れない・PBがなくても問題ない服を着て、髪の毛や耳などのボーンはある程度Ignoreなどで消し去りましょう。
PBcomponentの数=rootボーンの数です。なので、揺れるボーンは実質12本です。(※ものによる)
大体 髪の毛 頭の耳 しっぽ 服 みたいな四個の中で設定していく事になると思います(場合によって、耳は髪の毛にマージしてしまったり、特定部位の優先度を下げたりする。節約のためにはわざとcomponentをマージして減らす覚悟も必要)
限られた16本をどこに割り当てるかは、自分のやりたい表現と相談になりますが、基本的には揺れ物一束につき縦1本で揺らすことを前提に割り振ると良いでしょう。
大体長い物は2本、短い物は1本です。16本に収まらなければ長くても1本にします。ロングヘアは1本だけで後ろ髪全部揺らすとか、そういう事です。縦2本にすると1本に比べて明らかに見た目のクオリティが上がる(※割の多さと物の長さによる)ので、良く魅せたい部分に優先して割り振りましょう。
特にスカートを履かせ、かつ揺らしたい場合は鬼門です。両足にコライダーを付ける事を考えると使える本数は最大でも8本、upperlegとlowerlegどちらにもつけたいなら4本です。(コライダーに反応するボーンの数にも制限がある為)
ただ、インサイドコライダーを用いた疑似コンストレイントや、contactを使って(!)無理やり破綻防止させる手法も私は観測した事があるので頑張ればなんとかなる可能性はあります。どちらにせよスカートは超上級者向けです。
そのほか、別に揺れなくても良い場所はどんどん切っていかないと16本におさまりません。フォールバック基準は非情です。でも冷静に考えて欲しいのですが、PS5のゲームはSFCでは動きませんよね。今あなたが作ろうとしているのはハイエンドなアバターではなく軽量なアバターであるという事を忘れないようにしてください。
驚いたことに663-chan ShopにはFallback基準で無料のアバター(以下省略)
フォールバックでも使えるギミック(余談)
パフォーマンスランクに引っかかりさえしなければギミックを盛る事ができます(なので、パフォーマンスランクがexcellentだろうが激重なアバターを作る事が実際可能です、パフォーマンスランクが実態に即していないと批判される原因のひとつですね)
ちなみに私はRice_Worksさんの制作ギミック「ゆるふろ」を愛用しています(無断宣伝)Questでも高さ調整や、ポーズ変更ができるギミックです。SHOPのURLはこちら。他にも色々あります。
こういった複雑なギミック以外にも、物の出し入れ程度ならシェイプキーやボーンスケールのアニメーションで簡単に実装する事ができるので、制作してみてはいかがでしょうか?
★結論 フォールバックアバターは買った方が早いよ
いや聞きたいのはそういう事じゃないんですけどと思われたかもしれませんが、軽量化に楽な道などないし買うのが一番早いのが真実なので、ごめんなさい。フォールバックアバター制作者が言ってるんだからそういう事です。
フォールバックアバターを制作しよう! みたいな記事を読んだ事がありますか? 中身、絶対難しい事書いてあったでしょう? 製作者はそんだけ苦労してます。製作者すら苦労しているので、エンドユーザーの皆様はもっと苦労する事になるわけですね。買った方が早いね。もしくはあなたも制作者になって1から作った方が早いね。
あ! こんな所に8割Fallback対応のアバターを公開している663-chan Shopが!
優れたパフォーマンスと自由なカスタマイズを両立させる(対応衣装に着せ替えるだけならQuest基準medium確定)663-chan Shopをよろしくね!
ちなみにこちらのワールドで試着も出来るのでフォールバック基準のアバターがどう作られているのかVRC上で確認してみたいだけの方もお気軽にどうぞ。(クソ軽ワールドかつQuest対応ナイトモードやプレイリスト付き動画プレイヤーもありますのでchillなHOMEワールドとしても最適だぞ!)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?