見出し画像

私の地元 〜飯塚市〜

こんにちは。Marketing-Roboticsの谷です。

今回は地元紹介ということで、
私の生まれ育った町「飯塚市」を紹介します。

みどりのまち庄内町

私は福岡出身で、その中でも筑豊と言われる地区の「庄内町」が地元。
2006年に4町が合併し「飯塚市」となり今では出身は飯塚市と名乗っているが今でも「庄内町」の名残はある。

画像1

これは自宅から徒歩30秒で着く最寄り駅。見るからに無人で古い駅名看板。
このように、地元は結構な田舎で今も昔も自然豊かな町。
有名どころで言うと「筑豊緑地」
ここは地元以外の方からもよく訪れると聞くほど。
季節問わず楽しめる場所だ。

田畑も広がり農業が主な産業だが、工業も盛んで
友人も7割ほど残って地元を盛り上げている。

飯塚といえば「筑豊ナンバー?」

どこまでの範囲で有名な話かは知らないが、
車のナンバープレートを見て筑豊を警戒する方も多い。
悪評は私が生まれる以前からなので私が悪ではないのだが、
よく悪印象に思われたり、言われたりすることはあった。
別に傷ついた経験は然程ないし、
どちらかといえば九州男児の特徴の一種として捉えている部分もある。

画像2

歴史を少し説明すると、筑豊は昔「筑豊炭田」として栄えた地域。
そのためか反社的な組織の名残が強いため少しヤンチャな地域として有名。
飯塚もその一つなので、他地域の友人からは後退りされたことも。

画像3

そんな地域でも、私の周りは仁徳ある素晴らしい方々ばかりで、
アットホームで居心地のいい町。興味がある人はぜひ一度訪れてみては。

こんなのあります飯塚市

有名どころでいくと「銘菓ひよこ」
いつの間にか東京の土産物として有名になっているが、
そもそも福岡の飯塚市で創業。工場を2つも構えている。
個人的にも学生時代にバイトでお世話になったりして思い入れがある。

施設で有名なのはやはり「嘉穂劇場」と「コスモスコモン」
嘉穂劇場は90年ほどの歴史を誇る、有形文化財にも登録されている劇場。
昔は炭鉱の労働者で賑わい、今でも話題の舞台・イベントが行われている。

画像4

コスモスコモンは私の世代に近い飯塚市民なら
一度は訪れたこともあるだろう施設。
成人式会場や発表会、コンサートなどが行われている。
市街地でもよく人が集まるコミュニティセンターだ。

画像5

最後にご当地の食べ物はやはり筑豊ラーメン「山小屋」
ここは私の口からではなく一度お召し上がりを(食リポ苦手で・・)

画像6

〜〜〜
地元の良いとこ悪いとこ、隔てなくご紹介させていただきました。
福岡に来られた際はぜひ足を運んでみてください。

サイトリニューアルしました!

弊社「マーケロボ」改め、i:Sales(アイセールス)に生まれ変わります。
より一段とパワーアップしましたのでぜひご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?