
他者比較はせずに、昨日の自分を超えろ!
こんにちは、ムクモトです。
令和になりましたね。
令和だから〇〇しよう!という感情に全くならなかったのですが、友人から平成を振り返ろう、という電話が来たので、平成を振り返っていました。
でも、平成しか生きてないから、人生の振り返りですね。
少し話が逸れましたが、
今回は振り返りについてです。
あぁ、自分は劣っているなぁ。。
周りの人は優秀だなぁ。。
このように、他者比較などする必要はありません。
「昨日の自分を超える」
ということを意識しましょう。
昨日の自分より、変化しているか。
成長しているのか、ということが大切です。
目次
▷なぜ昨日の自分を超えるべきなのか。
▷昨日の自分を超えるには
▷まとめ
—✂️—
▷なぜ昨日の自分を超えるべきなのか。
他者比較なんてする必要はありません。
なぜなら、人によって育った環境も、思考も、価値観も、目標も違います。
なので、
どの瞬間に幸せを感じ、
どの瞬間に葛藤があり、
どの瞬間に悩むのかは
人それぞれです。
その喜びも苦しみもひっくるめての今の状態なので、そんな別の環境で生きてきた他人と比較する必要は全くありません。
だからこそ、
自分がどんな状態に将来なりたいのか。
そのために今何をするべきなのか。
今改善するべきことは何か。
という“自分と向き合うこと“が大切で、だからこそ、自分の昨日を超える必要があるのです。
—✂️—
▷昨日の自分を超えるには
では、どうすればいいのでしょうか?
それは、“寝る前の1日の振り返り”です。
今日何ができて、何ができなかったのか。
そのできなかったことをどのように改善していくのかを明日の目標にするのです。
①寝る前に今日出来なかったことを紙に書きだす
②できなかったことに対して、の具体的な改善策を考える
③明日のやるべきことにその改善策を加える
この繰り返しを毎日続けてみてください。
改善策を全て行うのが難しければ最初は一つから始めてみてください。
余裕ができたら、2個、3個と増やすことをおすすめします。
昨日の自分を超え続ければ、1ヶ月後はとんでもなく成長していると思います。
—✂️—
▷まとめ
①昨日できなかったことを今日、できるようにしましょう
②他者と比較する必要は全くありません
③現状維持=退化です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッターもフォローしていただけると嬉しいです‼️
Twitter
@muku73119953
Instagram
@mukudaruma
#就活
#就職活動
#キャリア
#インターン
#仲間
#就活奮闘記
#夢
#人生
#むくのブログ
#note
#ノート
#日記
#就活日記
#アウトプット
#ブログ
#毎日投稿
#エッセイ