いつか死ぬなら、後悔したくない。
こんにちは、椋本です。
「人間の死亡率は100%」
この言葉は心に強く残っています。
いつ聞いたのか覚えていません。でも、鮮明にこの言葉は記憶に残っています。
目次
▷死について考えてみよう
▷死亡率が100%なら、何をする?
▷まとめ
▷死について考えてみよう
「人間の死亡率は100%。だから、本当に好きなことに挑戦しようよ」という言葉を聞いて、私は本当に心がうごきました。
私の目標の一つに「おじいちゃんになって、死ぬ瞬間に後悔なく、幸せだった。。と感じながら死ぬ」というものがあります。
正直、その瞬間に「やっぱ死にたくねぇ!」と思う可能性が0というわけではありません。
でも、「自分の夢と向き合わなかった」人生を送ると、確実に後悔するのだろうな、ということだけは分かっています。
そんな時に僕自身納得して出てきた答えが、「夢を叶え続ける人生を送る」ということでした。
とってもシンプルです。
だから、「できるかできないか、ではなく”どうやったら“できるのか」という思考法に現在なっています。
UVERworldと対面で話す。
結婚して子供が欲しい。
親父の年収を抜かす。
海外で仕事する。(教育関連でも、イラストでも!)
ワンオクロックとUVERworldをよんでフェスを開く
まだまだ100個くらいの叶えたい目標があります。
全部、諦めたくありません。
というか実現させます。
だって、死ぬことが確定しているのだから。
▷死亡率が100%なら、どうする?
もし、この「死亡率100%だからやりたいことやろうよ論」に賛同してくださる方がいらっしゃいましたら、以前、noteに投稿したこの記事を読んでいただきたいです。
この記事のできるための3手順を是非実践してみてください。
やりたいことを諦める人生か、挑戦し、叶える人生か。
ps.不老不死の研究進んだら嬉しいなぁ
▷まとめ
・明日死ぬなら今日は何をしますか?
・今、思い浮かんだことを叶えるために生きませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッターもフォローしていただけると嬉しいです‼️
Twitter
@muku73119953
Instagram
@mukudaruma
#就活
#就職活動
#キャリア
#インターン
#仲間
#就活奮闘記
#夢
#人生
#むくのブログ
#note
#ノート
#日記
#就活日記
#アウトプット
#ブログ
#毎日投稿
#エッセイ