![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107723560/rectangle_large_type_2_107b959928c0faa958a7b1c6d78ebeb4.jpeg?width=1200)
オリックス配当金を使って京都水族館で推し活したよ
どうも、まきっちです((。・ω・)。_ _))ペコリ
ここ最近のまきっちさんは…
夫の転勤で福岡から大阪へお引越し
それに伴い子供達は保育園退所&ワイは正社員で採用された会社をわずか半年で退職
急いで新しい保育園&仕事探し
運良く家の近くの保育園に入所決定
そのまま勢いで就職先も決定
さくっと説明しちゃいましたが、結構色々ありました。
そんなわけで、もうすぐ無職生活にピリオドを打つことになるのですが、
「無職の今だからこそ、やりたいこと・やり残したことはないだろうか??」
と思いましてね。
色々やりたいことはあるけれど、ひとつだけ絶対外せないことがあった。
京都水族館で本物のオオサンショウウオに会いたい!!!!
もう一度言おう。
京都水族館で本物のオオサンショウウオに会いたい会いたい会いたい会いたい会いたいいいいいいいいいいい!!!!
これでも一応オリックスホルダーですし。
Twitterアイコンもオオサンショウウオですし。
これで本物見たことないって、それってオオサンショウウオ垢を名乗る者としてどうなん???と思うところもありまして。
今までならそう簡単に行ける場所にないから〜という言い訳も出来たけど、今はもう立派な大阪府民!!
大阪から京都までは電車で1時間もかからない。
行こうと思えばいつでも行ける。
だが、いつでも行けると思ってるだけではダメなんたよ!!
行けるときに行かなければ結局行くことなんてないんだよ!!!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
いつ行くの??
今でしょ!!!!!!
というわけで再就職まで残り4日。
急遽、京都水族館に行くことを決意した。
いざ、京都水族館①
というわけでやってきました京都駅。
ホントあっという間だった。
京都−大阪間ってこんな近いんだね。
想像以上の近さに驚き(・_・;)
京都駅から歩くこと約15分。
梅小路公園という大きな公園の中の入口付近に京都水族館はありました。
ホント入口のすぐ傍にあるので迷わずあっさり到着。
では、いざ潜入!!!
入場券はWEBから事前申込しておくとスムーズだよ、と公式ホームページが親切に教えてくれたけど、その言葉は華麗にスルー。
だってコイツがあるからね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1686228726866-57GEkKzEmQ.jpg?width=1200)
じゃ~んオリックス株主カード!!
これさえあれば入場料が10%オフ!!
ぶっちゃけ割引率は大したことないけど、大事なのはそこではない。
株主様だというステータスを味わいたい!!
ただそれだけだ。
ちなみに今日のために株主カードを必死になって家中探したのは内緒だ。
このカードを窓口で提示して無事入場券を購入。
意気揚々と館内に向かうまきっちでした🦎
いざ、京都水族館②
高鳴る胸を抑えつつ館内に入ると…
![](https://assets.st-note.com/img/1686228855325-4GG5dQcnjL.jpg?width=1200)
早速いました。
私が此処にやって来た1番の目的!!
オオサンショウウオおおおおおお!!
やっと会えたね✨
正直、出落ち感が半端ない。
いきなりクライマックスを見せられて、この後ワイはどんなテンションで他の動物たちに会えばいいんだろう。
とちょびっとだけ思ったけど、とりあえず目の前のオオサンショウウオをひたすら撮る。
![](https://assets.st-note.com/img/1686228920066-AzJhiv1b5J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686229010902-tmfU1proZ9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686229039764-Xs28KtGnHL.jpg?width=1200)
ワイを含めて熱心にオオサンショウウオを撮っている&眺めているのは、オリックスホルダーに違いない(当社テキトー調べ)
![](https://assets.st-note.com/img/1686229070480-uGJ3wYJGY3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686229097087-DTRPLuKcjT.jpg?width=1200)
ばっちり記念撮影しました🦎📸
ここまでで当初の目的の90%を達成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686229365316-8ahL9h65FI.jpg?width=1200)
オオサンショウウオとの背比べもできます。
1番大きな個体は158センチあるんだって。
成人女性と変わらないくらいだと思えば意外と大きい気もするし、そうでない気もする。
![](https://assets.st-note.com/img/1686229394270-Aw4FgAwnEG.jpg?width=1200)
休憩用ソファまでオオサンショウウオの形しているのがニクい。
いざ、京都水族館②
オオサンショウウオエリアを抜けると、今度はオットセイ・アザラシのエリア。
![](https://assets.st-note.com/img/1686229457860-5rz7a9E7zv.jpg?width=1200)
ここは特筆することもないので割愛させていただく。
いざ、京都水族館③
オットセイ・アザラシエリアを抜けると今度はエイやイワシの大群が泳ぐ大水槽のエリアになります。
オオサンショウウオ推しのワイだけど、正直言って京都水族館のメインは此処で間違いないわ。
水槽のそばにゆったりとしたソファがあるんだけどね、そこに座って眺める光景が何とも幻想的でロマンチックなことよ🐟✨
![](https://assets.st-note.com/img/1686229630564-ihSF6uUkps.jpg?width=1200)
心地よいBGMも流れてて、このまま1時間いや半日くらいはボーッと過ごせると本気で思った。
それくらいこの空間はホントに良かった✨
いざ、京都水族館④
大水槽エリアのお次はペンギン🐧
![](https://assets.st-note.com/img/1686234888885-4tb8Ty3KBX.jpg?width=1200)
あ、師匠お久しぶりです🐧
ペンギンってめっちゃ種類あるらしいよ🐧
此処にいるのはケープペンギンだって🐧知らんけど🐧
![](https://assets.st-note.com/img/1686229758425-qu6ADT1iq0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686229787221-AUFm0PSctA.jpg?width=1200)
クラゲエリア(:]ミ
クラゲもいっぱい種類があるらしい(:]ミ
知らんけど(:]ミ
イルカスタジアムもあるけど今日はショーお休みだってさ🐬
いざ、京都水族館⑤
そろそろお腹空いてきた。
京都の美味しいものを食べたい気もしたけど、せっかく此処まで来たんだ。
水族館のオリジナルメニューを食べようではないか。
水族館内にはカフェが3箇所あって、それぞれ微妙にメニューが異なるみたい。
まずアザラシエリア近くにあるかいじゅうカフェ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686232500949-UZQ9iqpdQP.jpg?width=1200)
チンアナゴパンは此処で買えるわけですね(◍•ᴗ•◍)❤
続いてイルカスタジアム近くのスタジアムカフェ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686232565107-To1ISy7OEX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686230799934-TDSrOulj4G.jpg?width=1200)
オオサンショウウオドーナツかわいい。
ちょっと欲しいかも╰(*´︶`*)╯
そして3つ目のハーベストカフェ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686231077411-tC9vMB8jek.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686231099059-UEpLiEnM5P.jpg?width=1200)
え、ちょっと待って。
![](https://assets.st-note.com/img/1686232384327-96SJNw2K7m.jpg?width=1200)
オオサンショウウオカレー…だと?(゚A゚;)ゴクリ
上に乗っているオオサンショウウオは何処からどう見てもこんにゃく。
つまりこんにゃくが載ったカレーである。
こんなん誰が頼むんだよ!!
いや、アタシだよ!!
見つけた以上は頼まねえわけにいかねえだろ!!
「すいません、オオサンショウウオカレーとオオサンショウウオ清流ソーダください!!!」
…
……
………
![](https://assets.st-note.com/img/1686228361946-xdpzIsdnAO.jpg?width=1200)
来た。
予想どおり、上に載っているオオサンショウウオのインパクトやばい🦎
ちなみに味のクオリティも意外と高い。
スパイシーなカレーとサクサクのハムカツ。
ボリュームも結構あってこれで1000円はわりと良心的な値段なのではないかと思った。
え?
オオサンショウウオこんにゃくの味はどうかって?
ただのこんにゃくの味と食感に決まってんだろ。
それ以上でもそれ以下でもないわ。
ちなみにドリンクのオオサンショウウオ清流ソーダに付いてるマドラーは持ち帰り可だよ🦎
![](https://assets.st-note.com/img/1686228701264-KesgP7E7bO.jpg?width=1200)
いざ、京都水族館⑥
腹ごなしもしたし、後半戦🦎
![](https://assets.st-note.com/img/1686230052230-o54NrUOhlA.jpg?width=1200)
皆大好きオオサンショウウオプリクラが撮れるのはココ、京都水族館だけ✨✨
とは言われても、さすがに撮る気にはなれなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1686230233757-LbDCqKfsTu.jpg?width=1200)
屋外にはこんなステキな庭園も。
ちょうど田植えが終わった時期だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686230310554-DmGsfGjzBO.jpg?width=1200)
九条ネギも看板がなければその辺の雑草と見分けがつかない。
いざ、京都水族館⑦
![](https://assets.st-note.com/img/1686230446631-uAzkpUsxBp.jpg?width=1200)
出口にはもちろんお土産ショップ✨
このオオサンショウウオの数…圧巻!!!
あぁああああ連れて帰りてえええええ!!!!!
しかし冷静に考えると、ぬいぐるみは優待があるし、ここから大阪まで電車に乗るのしんどい。
しんどいが過ぎる。
なので一先ず置いといて。
![](https://assets.st-note.com/img/1686230602825-cryh78G8PU.jpg?width=1200)
普段の持ち運び可能な携帯クリーナーを自分用お土産で買っちゃいました((*´ω`*)きゃわわ❤
![](https://assets.st-note.com/img/1686231663781-80INPuPDFy.jpg?width=1200)
子供らにはオオサンショウウオとチンアナゴの靴下。
![](https://assets.st-note.com/img/1686231623743-ZYFjz65ipP.jpg?width=1200)
夫にはオオサンショウウオビール、ではなくて京都のクラフトビール🍺(これだけ京都駅で買った)
そんなわけで、これにて初の京都水族館ソロ活終了✨
交通費から入場料、飲食、お土産代とすべて込み込みでオリックス配当金で賄えました٩(。•ω<。)وイエィっ♪
あとアレですね、とにかく平日だと全然人いなくてゆったり過ごせました(人*´∀`)。*゚+
今度は家族連れて行きたいなあ🦎
最後まで読んでいただきありがとうございました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧