2024.03.05 相場展望

相場全貌

出典:世界の株価

日経平均は先日、先物ではのせていた40,000円を終値で突破し40,109円でクローズ
節目となるため一時的な利食いは入るかもしれないが、この強さはそうそう予想を超えているのでまだ上がるのではないか

そしてビットコインも調整なく10,000,000円台に乗せている
こちらも異常な上昇だが、節目を軽々と突破したことで更なる上昇となる可能性が高い

どちらもドルベースでは史上最高値目前となっており、おそらくこのあたりが市場のターゲットとなっているのではないか

一方で為替は言ったって平穏
ドル円は再度150円台に乗せるものの株についていくほどの勢いはない

NY市場で株価は下落しているので本日は一服か

少し気になっているのはゴールド
2000ドルで膠着していたが上方ブレイク

こちらはトレードというよりは長期的にポートフォリオに組み込んで資産として保有しておきたいので検討

ドルインデックス

出典:TradingView

横ばい入りか

通貨強弱

○短期

出典:OANDA

ドルに対してまちまちの強弱感
これは動かない
キウイ位だが、これも政策金利のサプライズが無ければ平穏なので難しい

○日足

2024.03.05 
ユーロ>ポンド>ドル>オージー>キウイ>カナダ>円>スイス
2024.03.04 
ユーロ>ポンド>ドル>オージー>キウイ>カナダ>円>スイス

IMMポジション

円、オージーがおおきくショートに偏っている

相場分析

USDJPY

株価を後目にレンジ相場継続
150.00をボトムに151.00を超えられず

スワップがもらえる買いポジションをホールドしておきたいが、トレードという意味では微妙なので、レンジブレイクまでは様子見

EURUSD

こちらも1.0800-1.0900のレンジ
どちらかといえば上だが明確ではない

ロングポジションは継続も1.0800割れではいったんスクエアに
上にブレイクした場合はストップを建値に移動してホールド

GBPUSD

ポンドドルは1.2500-1.2700が短期的なレンジ
現在上限まで達しており、4時間足レベルでは安値切り上げとなっているため強い

基本は上目線も、次の節目が1.2800にあるためターゲットはあまり欲張らずに

AUDUSD

0.6525-0.6550をレジスタンスに上値が重い
日足のMAもレジストしているため他通貨よりも弱い

ド短期では0.6490がサポートされているため、ここをブレイクできればターゲットは安値の0.6440で、ここをブレイクすると0.6285まで拡大する

エントリー通貨

【短期保有ポジション】トレードノートに日々の動きを書くこと
2024.02.22 EURUSD 買い @1.0825 limit:1.0900 stop:1.0750
2024.02.27 AUDNZD 売り @1.0600 limit:1.0300 stop:1.0720
2024.02.27 EURCAD 買い @1.4650 limit:1.4750 stop:1.4570
2024.03.01 AUDUSD 売り @0.6500 limit:0.6355 stop:0.6600
2024.03.02 AUDCAD 買い @0.8835 limit:0.8945 stop:0.8795

【中長期ポジション】
2024.02.12 日経平均 買い @37,250 stop:37,500
2024.01.13 イーサリアム円 買い @372,500 
2024.01.12 ビットコイン円 買い @670,000

監視通貨

(USDCHF)

以前の重要なネックラインで頭を抑えられダブルトップを形成
反転が明確になればショート狙い

(CADJPY)

4時間足反転トレード

110.55のレジサポラインを下にブレイクしたことで目線は下に転換
1時間足で110.60を下にブレイクできればショート構築

日足のMAもレジストしており下落に勢いがつくか

損切は111.20越え
リミットは108.90

(EURCHF)

日足反転トレード

トレンドラインを明確に越えているため目線は上
押し目があれば追加したい


いいなと思ったら応援しよう!