日本一情景が浮かぶ歌手
先日歌のことでいろいろ書きましたが、あの曲もこの曲もと妄想が広がってきたので、ある歌手のことを少し書きたいと思います。
勝手に名前を上げて良いか分かりませんが、そんなにたくさんの人が見てる訳じゃないし、ファンの勝手な行動ということで(どういう行動?)大目に見てもらえればと思います。
ズバリ
海蔵 亮太 さんです。
女性ボーカルの歌も難なく歌いこなすハイトーンと、リズム感、活舌も素晴らしく、どうやってこの曲が生まれたかまで理解されてるような、思いの詰まった歌い方をする歌手です。
先日この曲はこのボーカルじゃないと駄目だとか書いたばかりですが、この海蔵亮太さんだけは、いろんな曲を歌ってほしいです。
あ、結局ファンってこうなるんですね・・・
でも本家を超えるかとか、そんな野暮なことは思いません。
もちろん本家が歌うイメージというのはオンリーワンのものです。
海蔵亮太さんの歌を目を閉じて聴くと、本当にその曲のストーリーが浮かんできます。そんな歌い方をするんです。
なので、まことに勝手ながら
日本一情景が浮かぶ歌手
と呼んでます。
まだ自分の曲があまりなさそうなので、これからもっと出して、紅白なんかも出てほしいなと密かに応援しております。