![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138829876/rectangle_large_type_2_995a4f5b828cfa51c1fa81801489b03e.png?width=1200)
Happy St Totteringham's Day! ノーロン爆速マッチレビュー
Happy St Totteringham's Day!!
※セントトッテリンガムデーとはアーセナルがトッテナムより上位でシーズンを終えることが確定した日のことです。
アーセナルの優勝争い、そしてトッテナムのCL権争い。
両者共に負けられない伝統のノースロンドンダービーのマッチプレビューをお届けいたします!
TOTTENHAM 2-3 ARSENAL
➷Tottenham Hotspur Stadium
アーセナルは中2日の地獄の連戦最後の試合でかなり体力を消耗していたようでした。トッテナムさんはなぜか1週間の休暇があったようです。。。
本日のスターティングメンバー
![](https://assets.st-note.com/img/1714326253828-oJ03wKVIVM.png)
今日の左SBは富安。そしてパーティーとトロサールが先発。直近の成績を踏まえたらこれがベストメンバーなのかも。。?
15' ピエーミル・ホイビュア (OG)
前半15分アーセナルが獲得したCK、サカのボールに相手ボランチのホイビュアが完璧なヘディングでアーセナルが先制!こう見るとめちゃくちゃゴール決めに行ってますやん。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1714324365107-dqSLRZLzOf.png)
22' ゴール取り消し(ファンデフェン)
トッテナムのコーナーキックのこぼれ球をペドロポロが合わせてシュートしましたが、アーセナルの選手に当たりゴール前にこぼれた球をファンデフェンが流し込み、ゴールかと思われましたがVARによってゴール取り消しとなりました。セーーーーフ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1714327424933-Zq4I3OCgHF.png?width=1200)
27' ブカヨ・サカ
A BIG WIN ON THE ROAD ❤️ pic.twitter.com/RbaCBtvaqe
— Arsenal (@Arsenal) April 28, 2024
アーセナル自陣のペナルティエリア内で際どい判定が2連続で続いた後、超ロングカウンターを発動。ハヴァーツの完璧なスルーパスをサカが決めて2点差をつけました。サカはパフォーマンスでハヴァーツパフォを発動!
38' カイ・ハヴァーツ
![](https://assets.st-note.com/img/1714324958843-ufNOKN5uYj.png?width=1200)
左サイドのコーナーを得たアーセナルは、ライスの完璧なボールにハヴァーツが合わせ追加点!ハヴァーツはチェルシー戦に続いて連続得点で今シーズンのゴール数カウントは12に到達し、19/20シーズンのレヴァークーゼン在籍時の成績に並びました!
これで完全に決着がついたかと思いましたがトッテナムの反撃が始まります。
64’ クリスティアン・ロメロ
後半に入って9分、スパーズの反撃の開始はキーパーのミスからでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1714325545917-G706CpBFUw.png?width=1200)
サリバからのバックパスを受けたラヤはボールの供給先に迷い、プレスに来ていたスパーズのロメロにボールを渡してしまい、そのまま失点。
残念なミスでクリーンシートを阻止されてしまいました。
87' ソンフンミン (PK)
相手に対してまさかのボールではなく股間に直でキックをかましてしまったライス。VARの末PKになってしまいました;;
![](https://assets.st-note.com/img/1714325691931-1rQ9HTzOKP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714325965227-CDzkwf2QBG.png?width=1200)
これまでのPKはすべて左側に蹴りこんですべて成功しているソンフンミンは今回も落ち着いて左を狙ってゴール。試合終了間際に1点差に詰め寄られます。
勢いづいたスパーズでしたが、ウーデゴールとキリウォヴの交代(めっちゃ怖かった)や、パーティーのCB化によって6バックさらには7や8バックへと変貌したアーセナルの守備によって試合終了となりました。
アルテタ「本当に感情的な試合だった」
![](https://assets.st-note.com/img/1714326440717-zN3I3atAP2.png?width=1200)
試合終了間際の緊張について
スパーズがボックスに侵入した時、僕は神に祈ってたよ(笑)
本当に感情的な試合だったしスパーズは難しいチームだったよ。
ラヤのミスについて
それもフットボールの一部だよ。判断ミスだったり、パスミスだったり、そういうのを彼らは利用したんだよ。だから今後も起こる可能性はあるよね。
今回の試合のアプローチについて
ハイプレスに問題があったし、僕らの布陣が整ってない時にシンプルなボールをたくさん与えてしまった。相手は前線に多くの選手を投入するから、少し自陣に深い位置でのプレーが要求されるんだけど、その失点がなかったのはいいことだね。けど後半はもっとうまくやれた。
選手たちの目に最後まで戦う信念が見られるか
100パーセントだね!僕はシーズンを通してそれを見てきたし、アイツらは毎日それを信じる理由を与えてくれた。アイツらはやる気があるから、本気でやってくれることを期待してるよ。
サカ「ジェットコースターのような勝利」
💬 "It’s nice to score home and away as an Arsenal guy, we love this fixture and to score here is nice - I’m buzzing."
— Arsenal (@Arsenal) April 28, 2024
Saka was thrilled to get on the scoresheet in today's victory 👇
ジェットコースターのような雰囲気だったから幸せだよ。
取り消しゴールのあとベンチに行ったらオフサイドだと言われて落ち着いたね。そのあと何とか1点、また1点を決めてリードした状態で快適にハーフタイムを迎えたよ。ディフェンダーの功績はデカいと思うし、シーズンを通してみても素晴らしいよ。今日もそれを示したね。不利な雰囲気でスパーズのプレッシャーが強いときも冷静だった。ラヤがミスをしたけど切り替えていたのは彼のすごいところだよ。誇りに思ってる。
アーセナルの選手として、ホームでもアウェーでもゴールを決められるのは嬉しいよ。僕らはこのダービーが大好きだし、ゴールできて嬉しいし興奮してるよ。
あと3試合残っているから勝ち続けなきゃね。次のボーンマス戦までにできる限りのことをして集中して結果を出していきたいね。
今日のリシャ君
後半スパーズが1点返した後のキックオフの瞬間、走り出してガヴリエルに突っ込んだリシャ君はさすがに引きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714327992467-EacjHuBLju.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1714327997314-MvWVkteTtZ.png?width=1200)
スポーツリポーターのギャリーネヴィル氏も「彼は気が狂ったようだね」と話していたそうです。とんでもないですね。ライスもなんだこいつとびっくりしてます。以前の富安のように大人な対応が必要ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1714328241260-H04WJgAz8X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714328781942-rwlaV55KQ3.png?width=1200)