シミの原因と対策
1つシミがあるだけで老けた印象を与えるため、悩んでいる方はとても多くいらっしゃいます。できるだけ早くシミ対策をして、美肌を保ちたいですね!
シミをケアしながら、新たなシミをつくらないことがポイントです!
■シミのメカニズム
通常、シミのもととなるメラニン色素は、肌のターンオーバーという肌の生まれ変わりの仕組みによって自然に排出されます。
しかし、加齢、不規則な生活やストレスなどの影響でターンオーバーが乱れると、肌の奥にメラニン色素が蓄積してしまい、シミになってしまいます。
消えやすいシミは、ターンオーバーによってメラニンが自然に排出されることが特徴。一方、消えにくいシミは、肌の土台にできた穴にメラニン色素を生成するメラノサイトが落下しメラニン色素が排出されにくくなっていることも。
シミは、一度できるとなかなか消えません。そのため、ふだんのお手入れでシミを予防することが最も大切! 次のようなケアを習慣づければ、シミができにくくなります。
■日焼け止めをしっかり塗る
日焼け止めには、シミの原因となる紫外線をカットし、結果的にメラニン色素の過剰な生成を抑える効果が期待できます。
日焼け止めは、SPFとPAの値に注目して選ぶことがポイント!
SPFは、肌の表面にダメージを与えてシミを引き起こすUV-Bから肌を守る効果の長さを示し、PAは、肌の奥へと侵入し、シワや肌のハリ不足を引き起こすUV-Aから肌を守る効果の高さを示しています。
■基本のスキンケアを怠らない
スキンケア不足は、肌の乾燥を招きます。
肌が乾燥すると、紫外線や摩擦などに対するバリア機能が低下し、シミのリスクも上がります。
またうるおいに満ちた肌は透明感を演出し、見た目の印象も変えます。お肌に潤いを与えた後はクオリティの高い油分でしっかり保湿ケアをしましょう。
■正しい生活習慣で肌をトーンアップ
生活習慣を整えることで、肌のターンオーバーのサイクルが正常化して、メラニン色素の排出が促されます。
良質な睡眠、栄養バランスのとれた食生活、適度な運動、ストレス解消などを心がけると◎。
[気になるシミをそそも作らせない、スキンケアを]
シミを作らせないスキンケアを取り入れることが美肌を守る秘訣。多くの女性が悩むシミ対策にはAQmichicaのスキンケアと共に、特にトリートメントがオススメです!
たっぷり潤いでターンオーバーを促進します。
是非お試し下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★美肌作り専門サロン レグリース六本木★
東京都港区六本木7-12-12
ふぁみーゆ六本木202
☎︎03-6459-2479
✉️mitokoma9852@gmail.com
ミッドタウン東京のごく近くですが
若干分かりにくい場所です。
迷われましたらお電話ください。
すぐにお迎えに上がります。
営業時間:11:00 〜21:00(最終受付19:00)
定休日:日曜日、月曜日
完全予約制プライベートサロン
駐車場最寄りの駐車場はミッドタウンになります。
*施術のご予約は
ホットペッパービューティーより承っております。
*7月の新メニューとして、炭酸ケアのコースを開始しました。
夏のお肌の乾燥対策コースです!
*様々な肌のお悩み、シミ・シワ、毛穴の汚れ、ニキビ
などのメニュー取り揃えております。
*ご要望あればお気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー