90話 幸せでいたい。だから婚活やめる!
学生時代の先輩にある日あっさりと諦めがついた私。
また男性との出会いもない日が戻ってきました。
婚活をしないといけない気はするけど、
婚活をする気になれない。
モヤモヤした日々を送っていたのですが、
ある日、私は突然、思いついたのです!
私、婚活やめよう!と。
実のところ、この1年も前から、私は婚活サイトやパーティーなどで相手を探すといった積極的な婚活はしていませんでした。
それは、なぜか?
やってもやってもうまくいかない婚活に疲れたというのもあります。
それ以上に、このままの自分で婚活を続けても、結果は変わらないだろうと思ったのです。
毎回毎回、同じような失敗をしているなというのは、なんとなく気づいてた。
でも、何が原因で、自分の何を変えればいいのかはよくわからない。
だから、婚活をガツガツするより、まずは自分を見つめることをした方がいいなと思ったのです。
そこで、心理学系のセミナーに出てみたり、
潜在意識について学んでみたりとかしました。
それで、自己肯定感が低いから上げた方がいいよね!
とかやってたんですけど、それでも婚活への考え方はこじれっぱなし(笑)
たまに出会いがあっても、やっぱり同じような失敗をしてうまくいかない。
時間もお金もかけて自分を見つめてみても、私は相変わらず男性との関係がうまく築けない。
私はなんてダメなんだろう。
婚活しないといけない気がするけど、でもやる気が出ない。
そんなある日、ふと思ったんです。
「私、なんで婚活してたんだっけ?」
そもそもは、ビジネスセミナーで婚活を勧められたんですよ、私。
「稼げるようになるためには、君は結婚したほうがいい」
みたいなこと言われてね。
つまり、私は、
自分の人生がもっとうまく行きたくて結婚しようと思った
のです。
結婚することで、もっと幸せになれる!
って思ったんだよね。
でも、私、結婚してなくても、
生活はできていて、自分のペースで暮らせてる。
これって、幸せだよね。
むしろ、婚活がうまくいってないことで、
悲しい思いや苦しい思いをして、幸せじゃなくなってる気がする。
それに、結婚したからといって、自動的に幸せになれるわけでもない。
「結婚すれば、私の人生うまくいく!」
みたいになってたのが、そもそもおかしいんじゃないか?
そんな女と結婚したいと思う男はいないんじゃないか?
相手に幸せにしてもらおうじゃなくて、
まずは自分で自分を幸せにする、
人生をうまく生かせることが必要なんじゃないか?
じゃあ、婚活やめよう!
自分の好きなこと、やりたいことにもっともっと挑戦する生活をして、人生を楽しんでみよう!
結婚をあきらめたわけじゃない、
結婚をしないと決めたわけじゃない。
でも、あえて結婚を追いかけない。
そう私は心に決め、婚活をやめたのでした。