見出し画像

マスターデュエルで活躍する植物族デッキのお供

植物族とシナジーがあるけど植物族ではないモンスターなどをちょいちょい試した結果を残します。

薔薇の聖弓手(ローズアーチャー)

植物族がフィールドにいれば罠を無効にし破壊できる手札誘発。戦士族なのでサーチは難しいんですが、植物族デッキに1〜2枚挿しておくと意外と頼れます。レベル3地属性なのでメリアスの木霊に繋げることもできそう。

特に蟲惑魔は罠に耐性のあるモンスターが多いものの、数に頼りがちになるためダルマや拮抗勝負が刺さります。ローズアーチャーがいればこの手の罠に対する保険として作用します。

時花の賢者-フルール・ド・サージュ

自分の場のモンスターと相手フィールドのカード1枚を破壊して特殊召喚できる魔法使い族。こちらもサーチは難しいですが、最上級モンスターの特殊召喚をモンスター1体のコストで行えるのはランク8エクシーズを使うデッキでは有用かなと思います。六花だと特殊召喚の順番に気を使うけど。

バロネスの効果を使わせることもでき、植物族モンスターの守り手として機能します。保険として1枚くらい挿しておく運用になるか。

フルール・ド・フルーレ

蘇生能力を持つ装備魔法。レベル2以下のモンスターを使うシンクロテーマだと活躍の機会が多いです。スポーアのようなレベル2以下チューナーをアロマに入れて、シンクロモンスターの低い打点を補うとかですね。

合うテーマなら3枚採用する価値があります。レベル3にも使えたらバラガールとセットで出張できたんですけどね。そこは残念。

パラレルエクシード

リンクとランク4エクシーズを併用するテーマ、すなわち蟲惑魔で活躍していましたが準制限になっちゃったので今後は登場が減るかも。

春化精

地属性をメインとする蟲惑魔で展開に使えます。ゴキポールとあわせての採用になるので植物族というか昆虫族寄りの存在。レベル4もいますから展開に使えますし、ヴェーラまで出せれば制圧に貢献します。

征竜

植物族デッキは属性も統一になりがちなんで意外と使える気はしていますが、レベル7ドラゴン族なのでリンク素材にもエクシーズ素材にもならないので採用できるテーマは限られそう。

レベル3チューナーであるレボリューション・シンクロンといっしょにローズドラゴンで採用する形はありそうです。

黒薔薇の魔女

魔法使い族のレベル4チューナー。紅蓮薔薇の魔女とセットで採用する必要はありますが、薔薇の妖精と組み合わせてレベル7シンクロモンスターを呼ぶ手段になります。紅蓮薔薇の魔女はレベル1なのでワン・フォー・ワンでも呼べる。

正直ローズドラゴン以外での採用は難しいかなと思いますが、今後のために認識しておきたいカード。

星見獣ガリス

植物族フルモンを作ってるときに見つけたんですが、デッキトップを墓地に送る地属性レベル3というのがミソですね。ダメージはついでです。

デッキのモンスター割合が増える森羅で採用か、デッキトップを操作できるフラボットなどとセット採用は考えられますが、今のところ活躍の機会なし。

サイコ・エンド・パニッシャー

素材に縛りのないレベル11シンクロモンスター。11は3+8でもいいし4+7でもいいので、意外と植物族テーマで出しやすい数字です。レベル3チューナーはバラガール、レベル4チューナーは黒薔薇の魔女やナチュル・カメリア、ステイセイラ・ロマリンが該当します。

ライフ差がつきやすいアロマで採用すると攻撃力を上げやすく、ライフを1,000払う余地も充分に残せるため、フィニッシャーとして機能します。

いろはもみじ

イラスト以外に植物族シナジーなし!ですがレベル7シンクロはペリアリスやサークル・オブ・フェアリーと同じなのでわりと出しやすいです。破壊じゃなくて「相手プレイヤーが墓地に送る」なのも嬉しい。

火炎地獄

自分にもダメージを与えるバーン。サンアバロンに2枚ほど挿してダメージソースにしました。LPを「払う」ではなくてダメージを与えてくれる魔法カードは希少です。破壊輪などと違って発動タイミングを選べるので。

いいなと思ったら応援しよう!