見出し画像

今週の振り返りNo.6

昨日は5歳の子供を連れて、日帰りでスキー旅行に行ってきました。いつもはママ含めた4人で旅行するのですが、下の子がまだ1歳ということもあり、行っても遊ぶのがなかなか難しいので、上の子だけを連れて行ってきました。
家から2Hほど電車、新幹線を乗り継ぎ、昼前に越後湯沢に到着しました。駅に着くと雪一面の世界でして、子供はそれだけで大興奮していました。

スキー場は湯沢パークホテルという場所に行きました。ここはホテル併設で、ファミリーゲレンデとしてはもってこいの場所でして、こぢんまりとしていて、移動距離が少なく済みました。雪質も思いのほか良くて、大人のスキーも楽しめます。

初めてのゲレンデということもあり、子供はスキー場が提供しているキッズコースで2Hほど練習をしました。初めはスキーブーツを履きながら歩くのもしんどそうでしたが、最後の方には自力で緩やかな下り坂なら、滑れるようになっていて、あと1-2回練習すれば、リフトに乗って一緒に滑れそうな感じです。空き時間にはスノーチューブに乗って、坂滑りを楽しんだり、雪山登りを楽しんだりと、大いに楽しんでくれたようです。

私も、空き時間を利用して、一人でリフトにのぼり、5-6回はスキーで滑りました。スキーは両親と20年前くらいに行ったきりでして、懐かしさでいっぱいでした。ほぼボーゲンでゆったり降りる程度でしたが、普段見られない絶景や、スキーという楽しい遊びを満喫することができ、非常に満足度が高かったです。

夕方にはスキー場を出発し、夜19:30ごろには最寄駅に到着しました。弾丸だったので、子供も移動で疲れたと思いますが、最後までぐずぐずすることなく自分で荷物を背負って帰ってこれたので、ずいぶん成長したなぁと感心しました。

今回父と子で旅行しようと思ったきっかけですが、2ヶ月に1度くらい、普段と異なる行動をしようと、今年一年の目標で決めたので、今回実施してみました。初めての父子旅行ということもあり、場所選びや、スキーグッズの調達、レッスン予約など、少しずつ色々準備しながら、進めることができました。

スキー旅行のことを自分や奥さんの父母にも話ししたところ、一緒に行きたいなぁなんて声が聞けたので、今度はじぃじ、ばぁばも連れて行けると、良い思い出作りになるでしょうね。

次は3-4月、どのような新しい取り組みをしようか、今から楽しみです。良い時間を過ごすことができました。
では、今週の振り返りです。
==

⭐︎仕事
・年間粗利で1,000万円上げること!4月までに300万を達成すること。月10件の商談目標。
→来週具体商談1件あります。他に商談の創出が滞っているので、営業数増やす必要があります。別のイベント事業もコスト調べて、動いていきます。

・コンテンツホルダーとの契約、つながりをまずは10団体。海外チーム3チーム提携する。
→こちらは一旦ステイでOKです。

・エージェント契約1人。
→こちらもステイでOKです。

・ブランドサイドとは120社会うこと。
→1社。3社から返答あり。2月に活動量と成果を計測して、それを元に再度戦略を見直します!

・オウンドメディアの発信コンテンツを100個。(ブログ、YouTube、StandFMなど)ビッグキーワードで1位達成。
→会社ブログを更新してから、少しずつGoogleでの検索数も増えてきました。さまざまなメディア媒体で露出することが大事ですね。継続あるのみです。

・Globalのエージェント資格を取得する。
→15/686まで完了。先週でオンラインコースのモジュール2が完了しました。少し時間が空くので、エージェント資格も頑張ります。50/686まで実施します。

・海外のオンラインコースを2ヶ月でやり切ること!(12モジュール/1モジュール3時間)その過程をLinkedInでアウトプットすること。
→2モジュール目も無事完了です。

⭐︎家族:
・妻と子供と過ごす時間を1日3時間は確保する。
→今日も公園タイムできました。まぁプチ問題はおきますが、適当に楽しみます!

・食事は基本的に朝と夜一緒に摂ること。
→実施できました。子どもも頑張っています!

・旅行を国内3箇所(沖縄、島根、プチ旅行)、海外1箇所チャレンジすること。
→スキー旅行行けてよかったです。

・親と旅行すること1度いくこと。
→4-5月あたりに行きます。場所のリサーチ始めてます。

・3人目チャレンジすること。

⭐︎健康:
・週2ランニング継続する。(怪我の時はスイミングと筋トレやる)
先週は日曜日と火曜日に運動しました。来週は10kmにチャレンジです。無理せずやります。ランニングSNSも始めよう。

・マラソン大会2回出場。トレイル2回出場。
→ふくらはぎはOKです。足の甲がやや痛いので、注意しながら過ごします。

・平均睡眠を80点以上引き上げる。
→今日8時間30くらい寝たので85点でした。やはり睡眠時間も大事ですね。睡眠がデフォルトだと考え、無理せず過ごします。
平均睡眠スコアは78点でした。いい感じです。

・歩数は10,000歩/平均達成
→週に11,7961/歩達成です!

・フリースタイルリブレの購入と運用開始!
→2月試します。

・体重55kgで維持する。
→56-57kgで安定していいます。

⭐︎友人:
・ランニングイベントに参加。試走系。
・高校の集まりに顔をだす。フットサルで大会に出場する
・ベストフレンドと温泉に行くこと。
→久しぶりにフットサル行ってきました。3月は大会に出ます。

⭐︎趣味
・読書200冊(図書館読書も増やすこと)
○1月に読んだ本
・養生訓
・代理人は眠らない
・アラビア太郎
・ブラックスワン(上)
・反脆性
○2月読書
・弱くても稼げます
・マウント消費の経済学
・某剛太郎
・ワールドトリガー28巻
・ライフオブイノベーション
→これめちゃくちゃよかったです。人生の目的や、資源配分について再度考えるきっかけとなりました。

・英語:英語原文読書を12冊チャレンジ。毎月1冊
・Tomorow and Tomorrow and Tomorrow
・Living with Seal
→これは読めず。

・料理
夕飯もほぼ毎日できました。

・音楽系を何か始める。ギターorDJなど
これは手をつけてない。

⭐︎英語
・仕事で使える英会話をAIエージェントを活用して1日30分話す
これもできず。
・30分字幕リスニングをすること。
→オンラインコースで実施中。

・海外オンラインコースで学んだ内容をLinkedInとnoteで公開すること。
→これはできていませんでした。

・眠る前の英語ラジオを継続すること。BBCとWSJ、sports系
継続しています!

⭐︎情報発信
・会社、実名で、note、YouTube、Twitter、podcast(standfmでも可)を始める。
→会社note開設。Xと連携済み。
・自己紹介&会社オウンド記事が先週はできませんでした。メリハリ持って来週は更新していきます!

・podcastは個人チャンネルとして運用。フォロワー数100名を目指す。
→ライフオブイノベーションという本を読んでから、再度自分の人生の目的や、誰と、何に対して、どう資源配分をするのか整理したいと思うようになりました。また、自分のことだけでなく、他人のために時間を使いたいなと思うようになりました。
時間は限られているので、優先順位をつけて、実施していきます!

いいなと思ったら応援しよう!