
おばん街道まっしぐら
こんにちは、アラカンのおかんです^^ コロナで経営していたゲストハウスのお客様がほぼゼロに😵日々悪戦苦闘しながらもほっこりしたものを書いていきたいと思っています😄
今日はタイトルの通りでして、誰のことでしょうね😅
同じですね
朝の通勤時間も過ぎ、洗濯ものも干し終わった頃、おかんは駅に向かっていました。前を歩く女性の後ろ姿が視界に入ってきます。バックパック、パーカー、パンツ、スニーカーそして、帽子。年のころは中年以降、いやアラフィフかアラカンか。おかんはと言うと。。。同じ格好でした。そして頭に浮かんだのはあるイラストです。
登山ですか
それはクロワッサンという女性誌で取り上げられた街で出会う中年おばさんのイラストでした。そのイラストはまさに前を歩く人やおかんと一緒だったのです。そしてその出で立ちが、まるで登山に行くような恰好だとコメント入りで載っていたのです。その時は「ああ、いやだなぁ。こういう風にはなりたくないな」と思っていました。それが、とうとう今では、その通りの格好になってしまったのでした。
密かな楽しみ
おかんの密かな楽しみは鏡の前で一人ファッションショーをすることです。たまに母が観客で加わります。洋服の通販サイトでこれはという服を買って届くと、持ち合わせの服と合わせてみたり、出かけるときはこういう格好でとシュミレーションをして楽しむのです。でも悲しいかな、そんなお出かけの晴れの日は、なかなかやってこないのでした。
線路は続く
外に出かけるときは、買い物か、物件に行く時です。そんな時はどうしても動きやすい格好になります。買い物は荷物が多くなりますし、物件に行くときは掃除もしたりします。どうしても動きやすい格好になってしまいます。「このままじゃいかん」と思いつつも、線路は続くよどこまでもの世界なのでした。
このまま行けばおばん街道まっしぐら。でも、それはいや。春に向かってお出かけの場所を探しているおかんでした。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。スキやフォローもしていただけると励みになります。それではまたね。ばいばーい😃