![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70134588/rectangle_large_type_2_3b3d396ba39c77e9caf3adb59ac56282.jpeg?width=1200)
1/18 蟹座満月は今年最も遠いミニマムムーン🌕
2022年1月18日(火)8:48に今年最初の満月を蟹座で迎えます。
(ヘッダーの写真は1月17日に撮影)
昨年2021年は12月19日(日)に地球から最も遠い満月となりましたが、その約1カ月後の1月18日(火)は、2022年で地球から最も遠い満月となります。
地球の周りを公転する月の軌道は楕円形で、月の軌道は太陽や地球などの重力を受けて変化しているため、満月や新月のときの地球と月の距離は毎回異なるそうです。
2022年で最も地球に近い満月は、7月14日(木)です。今回の満月は、7月14日の満月に比べて視直径が約11パーセント小さく、面積は約21パーセント少なくなるということです。
最も近い月を「スーパームーン」といいますが、最も遠い月は「ミニマムムーン」と呼ぶようです。
1月は”Wolf Moon(狼月)”
アメリカの先住民が季節を把握するために、各月に見られる満月につけた名前で、1月は、「真冬の食糧不足を嘆く飢えた狼の遠吠え」にちなんで名付けられています。
2022年 1月18日 8:48 蟹座満月🌕
ホロスコープを見てみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642445463596-fwkyRbOQkm.png?width=1200)
蟹座の月は心地のよいところでごく親しい人達などに向けて楽しく自分を出したいけれど、もう少し広い視野や向上心を持ち、未来志向で、志しや価値観が同じ仲間のいるもう少し大きなコミュニティで自分を出すように促されているようです。でも意外にプレッシャーを感じないでやれてしまうのかもしれません。
発信をするのにはもっと体感的、五感的な感性を取り入れていく必要はあるかなと思いますが、努力すればできそうな感じがします。
いつもお伝えしていますが満月はこれまで手にしてきたものを一度整理して、もういらなくなったものを感謝して手放す時です。
蟹座は心が満たされ安全安心であることを求めています。月は蟹座の支配星でもありますから、余計に感情面で安定できることを求め、気持ちが揺れることがあるかもしれません。
気持ちが揺れることがあっても、そんな自分を否定などせずに自分の感情に寄り添い、自分に優しくしてあげてください。
自分を否定したり、責めたりする感情を手放していきましょう。
何よりも自分が楽しめることで心が安定できることが大事です。まずは自分を優先し、自分に優しくして楽しんでくださいね。自分が満たされて幸せであれば、周りも自然に幸せになっていきますから。
ご自愛しましょう💕
楽しい満月をお過ごしください🙂
ここまでお読みくださりありがとうございました😌