幸せを求めながら、既に手にしている幸せに気付かないと言う不思議
引き寄せに関する話で良く出てくるのは、心穏やかに感謝の気持ちを忘れずに、と言う事があります。
道理は分かっても、日常的には多くの感情が交差するのが世の常です。
少し怖い例えになりますが、自動車事故をイメージしてみて下さい。
アナタが乗った車でも、隣を走っている車でも、何でも良いです。
軽い衝突でも、酷い事故でも、とにかくイメージしてみて下さい。
今日、アナタが帰宅する途中にその事故が起きたとします。
イメージしてみて下さい。
どうでしょうか、事故の映像は結構、具体的な様子ではなかったでしょうか?
いつもと異なった強烈な感情やショックも覚えた事でしょう。
イメージした映像は、以前にニュースで見た映像とか、映画で見た映像が影響しているかもしれません。
さぁ、では、今度はいつも通りに帰宅した時の事をイメージしてみて下さい。
どうでしょう。
事故の時の様に具体的な映像が出てきましたでしょうか?
なんとなくのルーティンのイメージで、特別な感情の動きは少なかったのではないでしょうか。
これは、事故は特別で、日常の帰宅は当たり前の事と認識しているからです。
本来であれば、事故の時の強烈な感情と同等の安堵と幸せを感じるのが正解ではないでしょうか?
その安堵と幸せは「日常的な当たり前」と言う感情に変換されて、意識されなくなっていると言う事ですね。
正に、感謝を忘れずにとは、この「日常的な当たり前」に気付きましょう、と言う事なのだと思います。
交通事故の強烈な「ショックと恐怖」と同等の力を持つ「安堵と幸せ」に私達は常に包まれているのですね。
既に手にしている幸せに気付かないと、勿体ないですよね。