![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154879302/rectangle_large_type_2_1ac8f20cb2f039be8580e2a874122e95.png?width=1200)
実はこの人生ゲームは楽勝モードなんですよ、でも取説が無いから多くの人が...
元々、この人生ゲームは、プレーヤーである私達が楽しい思いをする為に作られたシステムです。
そう考えると、このゲーム内で不幸な着地で終わるワケないんですよ。
一時的に、辛さを感じる出来事があったとしても、それは次にやって来る大きな幸せへ向けた振り子に違いありません。
私達に都合よく構築されたゲームなので、プレーヤーが対応できない程のイベントは発生しないのです。
なので、どんなに困難な状況に陥っても、嘆き苦しまずに、冷静に出来事を受け止めるのです。
その様に、心の動きを常に穏やかにする事が、どんな状況に於いても「感謝」をする事を可能にするのです。
この人生ゲームは本当に良くできています。
必ず望みが叶う設定に成っているのです。
絶対に、夢が全自動で叶う仕組みに成っているのです。
言い換えれば、私達プレーヤーは万能なのです。
思うだけでOKなのです。
とても素敵なゲームなのです。
ただこの人生ゲームには、唯一の難点が存在しています。
それは、
取り扱い説明書やルール説明、楽しい遊び方などの、ガイドブックが全く存在していないと言う事です。
折角の楽しい人生ゲームなのに、全て手探りで自分なりの遊び方をしなくてはならないのです。
ですから、幸せなプレイをしている人も、おぼつかない日々を歩んでいるプレーヤーも居るのです。
とは言いながらも、長いゲームの歴史の中で、このゲームの設定や特長に気付いた先人も居るワケですよ。
で、その人達が後輩プレーヤーに「人生の格言」としてゲームの性格を伝えているのです。
先人の格言が心に沁みるのは、こうした理由があるのでしょう。
また、成功したプレーヤーは「引き寄せ」としてゲームのチート級の遊び方を伝えたりしているのです。
なので「引き寄せ」の方法についても各手法が存在しているのです。
どんな方法でも良いので、「引き寄せ」を試してみる事は大切ですね。
ただし、どんな方法でも共通している条件があります。
それは、いつも心穏やかでいる、と言う事です。
なぜならば、この人生ゲームは全ての望みが全自動で叶うからです。
心が荒れて、恨み辛みや恐怖や不安でいると、システムがそれらをプレーヤーの望みと受け取ってしまいます。
その結果、お望み通り、恨み辛みや恐怖や不安な出来事が押し寄せて来るのです。
なので、いつも心穏やかでいましょうと言うのです。
で、心穏やかで居る為に有益な方法として、感謝と言う心持ちがあると言う事です。
何事にも「当たり前」と思わずに感謝すると、心穏やかな状態になります。
この人生ゲームを十分に楽しむには、いつも感謝の心を忘れずに居る事が大切だと言う事です。
さぁ、アナタに合った「引き寄せ」の方法を色々と試してみて下さいね!
あ、どんなやり方でも良いですが、感謝を忘れずに、ですよ。