見出し画像

伊勢屋さんにインタビュー! - 『MJの川越食べ歩き』 第2回放送 2023-04-13

『MJの川越食べ歩き』放送第2回放送は、
川越市連雀町のお団子屋さん、
『伊勢屋』さんにインタビューしてきました!

ほかでは聞けない伊勢屋さんのおもいが肉声で聞けますよ。


取材時に撮らせていただいた伊勢屋さんの写真

伊勢屋さん、ご協力ありがとうございました!


伊勢屋さんのお店情報

〒350-0066 埼玉県川越市連雀町10−1




川越を歩くまちの人に食べ歩きにおすすめの店を教えてもらいました!


コーナー『川越 まちの声』では、川越を歩いている人に、「川越で食べ歩きをするならどこがおすすめですか?」 とインタビューします。

今回、まちの人に教えていただいたお店情報はこちら!


頑者 本店

〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目1−8


おかき処 寺子屋本舗(てらこやほんぽ) 川越店

〒350-0063 埼玉県川越市幸町10−2

https://www.terakoyahonpo.jp/


あんこのきもち

〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8−1


川越薪火料理 in the park

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町8−1 U_PLACE 2階


和BISTRO KATARAIYA (和食の かたらいや)

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町8−1 U_PLACE1F 和 BISTRO KATARAIYA



コーナー『ラジ川の声』

ラジオ川越に関係する方にインタビューする、
「ラジ川の声」コーナー。

今回は、毎週金曜夜10時から1時間の収録番組、
「エビテツのGoGo Footbal」

エビテツ
さんがゲストです。

先日、放送100回と放送開始2周年を迎えられた、
「エビテツのGoGo Footbal」を始めた経緯や、
思い出深いエピソードなどを伺いました。


『エビテツのGoGo Footbal』のYouTubeアーカイブはこちら。


『エビテツのGoGo Footbal』のパーソナリティ、
エビテツさんが営まれているイタリアンカフェ、
『ブライトンカフェ』さんのサイトはこちら。




『MJの川越食べ歩き』ってなに?


『MJの川越食べ歩き』は、
埼玉県川越市のコミュニティラジオ、
ラジオ川越の番組です。

毎週木曜朝9時から11時生放送!
飲食店店主さんや川越の街を歩いてる人にインタビューしたりします。
声で川越のまちを元気にしたい!
ぜひ聞いてください。


ラジオ川越は、
FM周波数88.7Mhz
ラジオアプリ『レディモ』
インターネットサイマルラジオ『JCBA』
でお聴きいただけます。


『MJの川越食べ歩き』のアーカイブは、
ラジオ川越のYouTubeチャンネルでも
お楽しみいただけますよ。
チェックしてみてくださいね。



スポンサードのお願い


『MJの川越食べ歩き』は番組スポンサーを募集しています。
一ヶ月2200円で『MJの川越食べ歩き』を応援いただけます。
スポンサーさまのお名前を、番組の始めと終わりにお読みします。
お店の方、個人リスナーの方、
ぜひ、『MJの川越食べ歩き』をスポンサードしてください!
2200円のうち3割がぼくのギャラになります。
※それ以外のギャラはないんです(お店への取材費は自腹、忖度なし!本気でおすすめできるお店しかご紹介しません)。

スポンサー加入は、
こちらのリンク先からお願いします!


こちらのnote記事のサポートもありがたいです。
コーヒー代1杯からサポートいただけます。
ごちそうさまです!

川越の声を電波にのせて、
たくさんの人に川越の魅力を知っていただきたい!

また来週、お耳にかかりましょう!


MJ


いいなと思ったら応援しよう!