〜2023.4.26 Malcolm Mask McLaren
文章あまり得意でないけれど、なんか色んな人にnote書けって言われたり、noteと言えばこんな話があって
特にマルコムのオタクって現場で楽しんで最高!多くは語らない!なタイプが多いので(かくいう自分もそうだった)、卒業に際してここ最近はTwitterで何かしら書くことを意識はしていたけど、周りでTwitter凍結事件が何件か起きてたりもして笑、なんかあったとき何もなくなってしまうのは嫌だなあ、みたいなことを思ったので最後くらいこうしてちゃんと書くことにしました。笑
渥美かな・伊藤詩乃・松田えな・美野部りまの現体制終了発表から、4/26 THE LASTまでの話
2022年12月27日、Malcolm Mask McLaren現体制終了のお知らせ
【現体制終了のお知らせ】
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) December 27, 2022
Malcolm Mask McLarenは2023年4月いっぱいをもちまして現体制を終了させていただきます。詳細は画像をご確認ください。
最後までよろしくお願いします。 pic.twitter.com/JDTzgboVe5
絶賛残業中だった私は、目の前が真っ暗になるような気持ちだった。
やっとリキッドでワンマンも決まって、りまちゃんが入って軌道に乗ってきたところなのに、どうして?
でも、なんで?とか悲しい、とか思う自分もいながらも、「そうか、とうとうか。」と納得している自分もいた。
マネージャー佐藤さんが裏でびラジで語っていたように、リリースがあって、ツアーがあって、またリリースがあって、ワンマンがあって、というサイクル。ワンマンがあれば次の告知があって、っていうお決まりの流れみたいになってたとこもあるし、夏のお祭りフェス系にも概ね出れて、今年も楽しかったなあ、と思って。全部全部当たり前じゃないし、当たり前じゃないって言いながらオタクも都度PRしたり買ったり、色々頑張ったりもしてた。
でも、どこかで漠然と、慣れというか、「これからも毎年続いていく」って思ってしまっていたのかもしれない。だから、うっすら感じていた「予感」も、自分の中でなかったことにしていた。
「本気で頑張ってるアイドルが、頑張り続けられるのってだいたい3年くらい。」って言ってた人がいる。人間だからそれはそうだよなと思う。それ以上やってる子がみんな気抜いて?るとは言わないし、でも多分全力じゃなく、長くやってる、という子はいると思う。
そんな中で6年も全力で走り続けた渥美かなはやっぱすごいと思うし、それを思うと、このタイミングでの終わりは、それはそうなのかなという気持ちにはなった。
発表翌日のライブは急遽お休みをいただいて参戦、Bordeaux終わりでめちゃくちゃ泣きそうになるし、物販は自分もメンバーもめっちゃ泣くしヤバかった。
そんな、終わりを認めてるような認めてないような大変複雑な気持ちで、少しでも一緒に過ごせるようにと、(元々だいぶ通ってた方の人間ではあったけれど笑)発表後のライブは殆ど行ったと思う。
(遠征はあまりしない人間だったけど、まあまあ遠征もした。笑)


あんまこういうイベントなかったから新鮮だったし写メ撮れて嬉しかったなあ。何枚か撮ったけどこれはリキッドに向けての円陣!
リキッドルームありがとうございました!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) January 19, 2023
本日の模様は1/21より全編配信される予定です!
プラットフォーム:楽天TV
料金¥2,000
配信チケット:https://t.co/iyRUNPRFBg
配信期間:1/21(土)20:00〜4/30(日)#0119MMMリキッドワンマン pic.twitter.com/iELlYFtAOD

最後のデカ箱ワンマン!リキッド立てて本当良かったよなあ。リキッド前で集合写真はわたしの夢叶えた!笑
アイドル甲子園、渥美かな生誕祭ありがとうございました!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) January 28, 2023
明日は品川ザ・グランドホールにてHYPE IDOLに出演します!
ご来場お待ちしております!
チケット:https://t.co/oHuQ2K2Rpe pic.twitter.com/BnwXhMc8q4

最前でボコボコになったのもいい思い出。笑 毎年作らせてもらったお花の札も、ラストが一番納得いく出来でした。ライブで輝くかなちゃん。


名古屋ReNYありがとうございました!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) March 21, 2023
明日は山活なりの甲子園に出演します!
大阪でお待ちしております!
山活なりの甲子園
会場:OSAKA MUSE
出演:19:45〜20:15
物販:終演後https://t.co/6VCzasUTra pic.twitter.com/SNh2AGFqYs
なかなかマルコム行く機会少なかったけど実はアツかった名古屋

やっと小規模対バンできて嬉しそうだな!笑

戦友たちとのラスト対バンとか、主催呼んだり呼ばれたりとか。

QUEENSなしでは語れないよな〜ってくらい歴史の要所要所でずっと一緒だったQUEENS。ラストライブはオタクからもお花ありがとうだったね🥹

buGGはbuGG自体沢山対バンしたけどそれ以上に清水凜!笑 こんなにマルコムをオタクとして(?)愛したアイドルおらんと思う!笑 素敵!!

ずっと対バンは多かった(し仲良かったらしい)けど、年末の百城生誕にお呼ばれしたことでより近くなった感じがした。完全に私見ですけど魂が近いグループ達だと思ってたので、お互いを認め合ってたのがとても良かったのです。大阪拠点グループなのにラストも来れて本当良かった🥹
「最後の」って感じの、思い出に残るイベントとか。

詩乃ちゃんのピアノと、みんなの歌があってのライブ。マルコムならではだなあと思うし、ももがいた前体制とこの体制ならではのものだと心から思う。

現体制ラストのアイドル甲子園でした!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) April 15, 2023
最後までお集まりいただきありがとうございました!
現体制終了までライブも残すところあと5本となりました。
最後まで見届けてください!
現体制最終公演
THE LAST
4月26日(水)
新宿BLAZE
OPEN18:30 START19:30 https://t.co/BAPB06ZcT7 pic.twitter.com/kOexOH4jvF
ずっと実感わいてなかったのに実感がわいてきたラストアイ甲。トリでアンコール起きかけるくらい本当いいライブだったしエモかった。
NEO JAPONISMさん主催、「KASSEN」ありがとうございました!!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) April 16, 2023
4月26日(木)に現体制の最終公演があります。チケット一般販売中です!
「THE LAST 」
会場:新宿BLAZE
OPEN18:30 START19:30
チケット:https://t.co/UMnSLR3WSX pic.twitter.com/HEc8AnfOER
ラストO-EAST。対バンで沢山立ってきたけど、今までのマルコムの中で一番EASTが小さく見えました。
(いつかワンマンで見たかったなって、少しだけ思ってしまったな。)
そしてここから怒涛の6日間!

大阪定期はあまり行けなかった(多分ももの卒業発表以来)けど、毎度西のオタクが楽しそうにしてるのを見てたので、最後もアットホームで良かった!
翌日の4/22大阪ラスト対バンをもってラスト大阪遠征。大阪遠征は毎回オタクと一緒に飲んだり楽しく過ごしてて、沢山楽しかった!!


ゆるかったり泣いたり、まじ情緒🥹

まーじでMilkywayには何度来たかわからんし多分まだどっかにドリンクコインあるぞって感じw
コロナからなので2年半くらい?毎月定期でバカやったり、生誕とかでお祝いしたり、本当に沢山の思い出ある箱。最後単独出来て良かったなあ🥹


そして4/26、現体制終了ライブの当日。
…めっちゃ雨なんだけど!w
低気圧でオタク死んでおり出だしから不安すぎた




ラスト衣装の白を基調に、メンバーの好きな色のお花を挿して
ラストに向かうマルコムのキラキラ感をイメージしてバルーンや札も考えました。
今までで一番でっかくてキラキラした花にできて良かった✨
メンバーも喜んでくれた(嬉)


規制解除なので案の定痛い目に遭うのですが…。

#まるこむセトリ pic.twitter.com/C3NgUu8ETQ
— 渥美かな (@kana____MMM) April 26, 2023
↑セトリは推しメンが上げてくれてて優秀
Reach youから始まり、My Beat、Unityといきなり昔からの好き曲でめちゃくちゃ湧くんだけど、「これを聴けるのも最後なのか…」と思うと急にしんみりして情緒!となっていた。笑
けどサマメモに関しては本当に最後までもう聴けないと思っていたので、嬉しかったし、誰より待ち望んでた子がいたから(笑)、良かったなあもあって本当みんな笑顔だったな笑
ラストライブはピアノコーナーとかもなく、「ワンマンライブの構成」という訳でもなかったし、意図的なのかもしれないけど、しんみりするような曲とかバラード的な曲が続いてめちゃくちゃ泣く、みたいなパートはなかったように思う。
(でも流石にCasablancaから先は大泣きセトリであった)
ラストライブを見ていた他グループのアイドルさんからも言われたことだけど、
メンバーも途中泣きながらもずっと笑顔でキラキラしてて、楽しいステージを作り上げてて、
オタクも泣きながらもずっとニコニコしてステージを見ていた。
私も一生泣きながら笑ってた!例によって最前でボコボコになりながらも(笑)(守ってくれた方、ありがとうございました🙇♀️)、ずっと笑ってたし、
みんなたくさんコールしてたくさんリフトして、たくさん転がって、めっちゃ幸せ空間だった!
セキュリティのお兄さんすらめっちゃ笑顔だった(本当にいい人達だった笑)


終わってから打ち上げ!
飲み会会場でも一生曲流してコールしててみんなマルコム好きすぎるやろwとなったw


前に、かなとの話の中で「タラレバの話をしても仕方ない、今までの全てがあるから今がある」と話してくれたことがあった。
もっと上に行けたらよかったと思う気持ちも勿論あるし、上に行かなくて良かったなんてことは全然ないけれど、
最後のステージとフロアを見て、ここまでやってきたマルコムだから出来た、到達点だったんじゃないかなと思った。
上とか下とかじゃなくて、他と比べることができない、唯一無二の到達点。
内輪ノリと言われたこともあった。まあ正直知ってる人ばっかで、知ってる人同士で遊んでた頃もあったなとは思う。
でも最後に新宿BLAZEで作ったExistenceのでっかい輪は、内輪なんかじゃなくて、知ってる人も知らない人も関係ない、今までマルコムに関わってマルコムを好きになったみんなの輪だった。この一体感はもう二度と味わえないものだと思う。
コロナ禍もあって、アイドルに関して様々な価値観の変化があったけれど、そんな中で、Malcolm Mask McLarenは時代に確かな爪痕を残したグループだと思っている。
大変なことも、辛くてなんで報われないんだろうって思うことも、沢山あったけれど、それでもひたむきに磨き続けて最高のライブを届けてきたマルコムのことは、沢山のオタクや他のアイドル達の心に残り続ける、大きな影響を与えたと思う。
本日Malcolm Mask McLaren現体制ラストライブでした!
— Malcolm Mask McLaren (@MMM_core) April 26, 2023
お集まりいただきました皆様ありがとうございました。
Malcolm Mask McLarenは4月いっぱいをもちまして現体制を終了します。
メンバーのその後に関しましては追ってお知らせします。 pic.twitter.com/z8lS3WDFsJ
りまちゃん
最後まで一緒に駆け抜けてくれて本当にありがとうございました。
— 美野部りま (@rima____MMM) April 26, 2023
みんなと家族よりも一緒に過ごしたこの1年1ヶ月、色んなことを学ばせてもらって、たっっっくさんの方に支えてもらいました。
みんなと見た昨日の景色、一生忘れません。美野部りまを幸せものにしてくれて本当にありがとうございます。 pic.twitter.com/PDMiZrtJLj
前の4人体制が結構出来上がった感があったこと、既にめっちゃ曲あって長い歴史があるグループに途中で入るということ、本当に大変なことだったと思う。
そんな状況にアイドル未経験の子が入るなんて大丈夫なのかな?と最初は正直思ったけど、入ってすぐの山中湖でのライブを見て、「なるほど」とすごく腑に落ちたのでした。
Check it outの歌詞にもあったようにまさに新しい風だったなと。
りまちゃんの海外みあふれる歌声、すごい良かったし、1年間でパフォーマンスもどんどん成長したし、すごい垢抜けた!
これから別の場所に行ったとしても更に羽ばたいていってほしいなと思います。
えなちゃん
— 松田えな (@ena___MMM) April 27, 2023
えなのこの投稿で鬼泣いた笑
えなの立場だからこそ書けたものだよねってオタクとも話していました。
えなが加入した時、めちゃくちゃ歌声好きな子が入ってくれた!とまじで思って、「うわ〜!かなと一緒に歌ったら最強やん!!」と思っていましたし、実際そういう掛け合いっぽい歌割りも増えて、私はニコニコでした☺️笑
2年間しかいなかった?と思うくらいえなとは沢山話したし、なんか友達みたいに話せたから本当楽しかった!
いつも明るくヘラヘラしてるけど実はめちゃくちゃ気にしいだったりするとことか多分似ているなとか
でも私なんかよりめっちゃ気いつかいで、言いたいこと言えなかったりとか、誰かの間に入ってどうしようみたいなこととか沢山あっただろうなとか思っていた。
えながマルコムのことこれ以上のグループないって言うのすごい嬉しいし、でもまたどこかで活躍してくれ〜!と思う笑
なんであれ、またバカみたいな話したいわね。
しのちゃん
Malcolm Mask McLaren
— 伊藤詩乃 (@mmm_shino) April 26, 2023
現体制終了しました。
みんな会いにきてくれて本当にありがとう。幸せな時間をありがとう。
どの時間を切りとっても本当に最高の思い出です🥲
みんなのことずっとずっと忘れません
本当に大好きです。
全ての人に届くといいな
本当にありがとうございました! pic.twitter.com/bD2YJGUs5N
しのちゃんは私のマルコムオタク歴としのちゃんのマルコム歴がほぼ一緒なので、加入当初から見守って?きた感じなのですが。
未経験なので当たり前だけど最初は全然いなかったしの推しがどんどん増えてすっかり人気メンバーになったり。
全然なかった歌割りが、momentとかDarlin'くらいですごいいいパート貰えるようになったり。(最後のclassicalで弾き語りしてたの本当感動した🥲)
ピアノで本領発揮して全国区になったり、いろんなことに挑戦したり。
そうやってしのちゃんが成長していく様をずっと見ていられたことが嬉しいなあと思うのです。
あと、物販で話すと、結構はっとすることを言ってくれたり、しのちゃんならではの励ましをいただいたりしたことも結構あって。すごく芯の強い素敵な子だなあとしみじみ思っていた。もちろんくだらない会話も楽しい。笑
しのちゃんはこれから更にピアノで頑張っていくことになると思うし、変わらず応援していたいなと思うよ📣
そして、大好きな推しメン、かなちゃん
『THE LAST』ありがとうございました‼️
— 渥美かな (@kana____MMM) April 26, 2023
最後の最後まで最高をありがとう🥹
自分が加入した時の体制も
音源が残ってない2人体制も
がむしゃらだった3人体制も
バランス良くなった4人体制も
全部全部幸せな思い出です
6年間皆勤賞はマルコムとみんなのおかげです
ずっとずっと幸せをありがとう
大好き💗 https://t.co/DrDtgUOvoc
なんかかなって呼んだりかなちゃんって呼んだり一生呼び方安定しないなw
6年間本当にお疲れ様でした。
2人体制からのオタクだから、それまでのことは分からないけれど、私にとってかなはマルコムの中心であり象徴でした。
いつもかっこよくて可愛くて歌が良くてダンスも綺麗で、最高のパフォーマンスをする。
でも、そんな人間で、真面目な性格だからこそ、沢山傷付いてしまったり、背負い込みすぎてしまったり。
自分も弱い人間だから、支えたいのにできなくてどうしたらいいんだろうみたいに悩むこともありました。
でも結局、ライブ見て楽しくて、今日も最高のかなやんだった!となるのがオタクにできる最大限なのでは?となり。振り返ると楽しいことばかり思い出せるんだよなあ。
非力なオタクではあったと思うけれど、
私は少しでも君の支えになれましたか?
沢山のかけがえのない思い出をありがとう。
やっぱかなの歌声が一番好きだからまたいつか聴ける日が来たらいいな
2018年の秋に出会って、約4年半。
本当に沢山の時間をマルコムと共に過ごしてきました。
私も、嬉しいこと楽しいことばかりではなかったけれど、でもやっぱ楽しかったことを沢山思い出すし、マルコムを好きになって、ずっと好きでいられて良かったなあと思う。
かなちゃん、しのちゃん、えなちゃん、りまちゃん。
そして約1年先に卒業したももちゃん。
私は出会うことができなかった、もねちゃん、あいちゃん。
それぞれ素敵な時代を築いてきたと思う。
今日から新しいマルコムがどうなるのか、それは私には分からないけど(きっといつか見ることになると思うけど)
名前を引き継いだということだから、また素敵な時代を築いていってくれることを願っています。
そんで結局1ヶ月経っても集まって酒飲んでバカできるオタクたちの関係性が大好きで!
これはこのままで生きていきたいなあと思う。
私はこれまでに沢山積み重ねてきた思い出と、絆を、これからも大切にしていこうと思うのでした。
お疲れ様でした!ありがとう。
