9価の子宮頸がんワクチン定期接種が待ち遠しい!反ワクチン派は宗教だから逝ってよし!
こんにちは!神田の三省堂に久しぶりに行って、
リアル書店を楽しんできたみずたんです。
Amazonは便利だけど、リアル店舗で時間を過ごすのは
人生の喜びのひとつ。
やめられませんねぇ(^^)
さて、うれしい情報をTwitterで見つけました♫
9価ワクチン「シルガード9」の製造販売が正式に承認されました。
時間かかりすぎだよ・・・
世界標準は9価ワクチンです。
そこんところよろしく。
子宮頸がんワクチンで不安のある人は、この本を読みましょう。
読むのにエネルギーがいる本ですが
その価値がありますよ。
親の義務として、ちゃんとこのワクチンを受けさせるべきですね。
できれば定期接種の年齢のときにするべきです。
ぶっちゃけ、高校生ともなると、
えっちする可能性は高くなるのが現実なのですからね。
公益社団法人 日本産科婦人科学会でも
ちゃんとこのワクチン接種を勧めています。
「子宮頸がんの排除」に向けたWHOスライドの日本語翻訳版を掲載してくれていますよ。ありがたいことに無料です。
まぁほとんどの人は、リンク先を見に行かないと思うので
これだけ書いておくよ。
多くの先進国では、子宮頸がんで亡くなる人は減少している。
ところが
日本は、子宮頸がんで亡くなる人は増加している。
この事実は、頭にインストールしておいてください。
あとは、この違いがなぜなのかを自分の頭で考えましょう。
減っている国がやっていることは何か?
子宮頸がんワクチンの接種をちゃんとやっているからだよ。
日本はほとんどやっていない。
あなたは、自分のこどもにワクチンを打つべきか?
大事なことは
先入観まるだしの感情ではなくて、
事実のみで判断することです。
それでは。