
扱ってるテーマが怪しいのでペイウォールを設けるシリーズ第二弾!AV業界歴浅い考察大好き女優による業界分析
久しぶりにペイウォールを設けて、本当に興味のある人しか読まないようにする系の記事を書いてみました。
前とかは事務所のマネージャーに怒られるかな?と思ったり、めちゃくちゃしっかり裏どりが取れてるとかよりは、70%くらい私の独自推理に基づく陰謀論ぽい文章だったので、信憑性も低いし、本当にモノ好きさんにだけ読んで貰いたいな…広く拡散されて私が発信元として批判されても困るな…みたいな内容だったので300円のペイウォールを設けました。笑
300円が確か有料noteの最低価格なんですよね。
本当にお金儲けは目的じゃなくて、ただただ炎上やら、拡散されすぎるのを回避したい目的の障壁ですね。
今回はですね、扱ってるテーマ自体が社会的にグレーなんですよね。
グレーとされている、と言う方が正しいかな。
シンプルに人間の歴史文化を知ることが好きな自分としては、その知った事実に対して、あまり個人的な価値判断を付与することはないし、基本的にはその史実や文化を紡いできた人間達へのリスペクトみたいなのが先行するんですよね。
だから、ペイウォールの向こう側に書いてる内容について、自分は全く否定的な意見もないし、だから何?という感じなのですが、いかんせんね、社会というものは悪とか正義とかルールを決めたがりますからね、そういう中でグレーだな、と思うテーマの分析なのです。
すごーくぼやかして言うと、AV業界の運営文化に関する分析です。そして、その分析には現在業界内で強い、または独占的とされている派閥に対しても、そうでない派閥に対しても、ささやかな批判が含まれております。
その細やかな批判は、けして業界を嫌ってる気持ちから生まれた批判ではなく、好きだからこそ、もっと上手く出来るんじゃない?みたいな詳しいことをなーんも知らない業界歴の浅い小賢しい女優の戯言です。
だから、怒らないでね!!!!(半泣き)
あと、別に広く知らしめたいわけでも、悪事を暴きたいわけでもなく、業界の発展に少しでも繋がればと思ってるからね!!!!(半泣き)
まだ、誰に何を言えばいいのかなんも分からない下っ端なものですから、こういうセミオープンな場所からコミュニケーションを試みております。
そんなにビビってんなら書くなよって話しなんだけど、正直そこまでビビってないし、私は別になんの問題もない内容だと思うんだけど、世間様はグレーに対しても大分アレルギーがあったりするのでね。そして、それに合わせないといけない世間様マジョリティの社会なんでね。こっそり発信します。
私はこういう内容に触れる時、Xだとしても、noteだとしても、私がまだ存在を存じ上げないけど、こういう内容を読んでくれてる業界の人からこっそりdmとかをいつか貰えたらいいなと思って投稿してます。
妄想や推理も多いし、フィクションだと思って読んでくれるくらいが嬉しい。
発言内容からの責任逃れというよりは、シンプルに証拠とかデータ不足なのを認めている状態です。
前置きクソ長くなりましたが、業界歴浅すぎる下っ端構成員による妄想多めの業界裏話シリーズ第二弾、はじまり、はじまり〜
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?