
カップ麺格付け#389 サッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風 (サンヨー食品)
様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー
今回のゲストはサンヨー食品から、
サッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風が
来てくれました!!!

「地球の歩き方」は、1979年創刊で
今年45周年を迎えた旅行ガイドの定番です。
担仔麺は、名古屋名物「台湾ラーメン」の
元になったメニューで、小さい容器で供される
そぼろやエビなどが入った麺料理です。

プロフィールはこちら!
体重は96gと標準的ですね。

蓋上には仕上げの小袋が付属しています。

かやくとスープは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!

3分後、仕上げの小袋を入れて混ぜます。

完成形はこちら!
ほんのり八角の香りがする!
撮影後は私が美味しく頂きました。
前述の通り八角の風味が効いており、
台湾料理らしさを感じますね。
スープ自体はあっさりした醤油味です。
出汁は鶏と豚のダブルでしょうか、
出汁自体はそんなに強くないですが、
海老やパクチーの風味も効いており、
香りで楽しむ麺料理といった感じです。
台湾らしさとエスニックさを兼ねており、
めちゃくちゃ好みの味でした。

麺は細縮れ麺。
軽めながらも芯のある食感です。
スープとの絡みもいいです。
具は肉、大豆の海老もどき、ネギの組み合わせ。
海老もどきはサンヨー食品でよく見るタイプ。
肉の味付けはしっかり付いて美味しかったです。