強者のエンタメは恐怖を感じる時がある。
みなさんご存知の通り、僕強くないんですよ。
身体的にも、頭脳的にも、精神的にも。
腕立て伏せとかちゃんとした姿勢でやれって言われたら多分一回もできないでしょうし、
「遊びまみれ」ってイベント3年もやり続けてるのに、いまだに集客に悩んでるし、
ちょっとなんか言われただけで、いや、言われなくても勝手に自己否定して凹むし。
「弱い」の三拍子が揃ってますw
でもだから、作れるものがあります。
僕は、強者のエンタメは作れない。
さんまさんとか、ダウンタウンとか、西野亮廣さんとか、サザンオールスターズとか、Netflixとか、サマーソニックとか。
クラスの人気者が作ったみたいな、
とにかくひたすらにテンションの上がるエンタメね。
もちろんそれらをすごく尊敬している、
しているのだけど、僕には到底できないし、
僕は、そういうものを見ると時折「恐怖」を感じる。
特に自分のメンタリティが弱ってる時に、
そういうものを見ると、
置いてきぼりにされてる感というか、
叱られてる感みたいなものを勝手に感じて辛くなる。
僕にとってのエンタメは、
本気で辛い時に手を差し伸べてくれるもの。
友達が誰もいなかった学生時代、
そっと深夜に聴いた伊集院さんのラジオであり、
貪るようにみたテレビ「たりないふたり」であり、
いつも慰めてくれたAqua Timezの曲である。
それらは、決して僕らを叱ろうとしなかった。
無理に前を向かせようともしなかった。
ただただ、
笑わせてくれたり、
感動させてくれたり。
そして、時に、
一緒にしゃがみ込んでくれた。
本当に辛い人を見て、
手を差し伸べられない人にはなりたくないし、
本当に辛い時に、
救えないエンタメを作りたくはない。
だから、僕のイベントは全て参加型。
あなたに寄り添いたいから。あなたも含めて完成させたいから。あなたを置いていきたくないから。
あと、zoomで無料開放のコンテンツをずっと続けてるのも、そういう理由。
本当に辛い時ってお金ない時だったりしますやん、
そういう時こそ笑って欲しいから。
だから弱くてよかったなぁって思う時があります。
最近は特に。
みんなと一緒に面白いものを、空間を作りたいんです。
その方が、僕の理想とするエンタメの形なんです。
ま、そもそも、みんなとじゃないと作れないくらい
僕は弱いからって理由もあるんですけど笑
そんな感じでこれからもやっていきます。
よろしくお願いします。
金曜からはオンラインイベント。
来月8日は、遊びまみれの3周年祭。
どちらもあなたに寄り添いながら、楽しいものを作るつもりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📣ここでお知らせ📣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Zoom開催
#遊びまみれオンライン
4/22
大喜利&クイズ!遊んでいいとも春の祭典🌸
芸能人問題ばかり!クイズ☆一般人名鑑💣
小点👘
4/23
問題王2時間SP🎓
4/24
あなた達は小5より賢いの?🍎
クイズダービー🐎
しゃべくり風トーク💥
1つ¥900
通し券¥3500
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
TV的イベント
#遊びまみれ 3周年感謝祭🎉
🛵めちゃイケ風
数取団&シンクロ
🎙ドリームトークライブ
即席コンビでトークライブ
💥ヘキサゴン風
成績順でチーム決定
5/8 14:20 スナックCandy名古屋
¥3500+D
🎥11時半にYouTube #遊びチャンピオン 撮影会もあります!
¥2500+D ※周年祭参加者¥500引き
参加希望の方はご連絡下さい!