「自分がワクワクするかどうか」 行動力の裏側にある思い |坂口友海インタビュー
こんにちは、水野です!
今回はカレッジワークスのメンバーでありメディアチームのリーダー、現在慶應義塾大学文学部4年の坂口友海さんにインタビューをしました!
様々な活動をしている坂口さんの、行動力の源を探ります!
どんなことにも「楽しさ」を見出す
水野:坂口さんは今現在、どんな活動をしていますか?
坂口:現在は、Beyond Cafeという人材紹介の会社でYouTubeチャンネルの運営を行なっています。動画の企画から撮影・編集までやっていてとても楽しいです!その前はC CHANNELというWEBメディアでグルメ動画やコスメ動画の企画制作をしたりサイバーエージェントの子会社で人事向けのオンラインサロンを運営していました!
水野:いろんなことをしてらっしゃいますね。メディア系が多いように見えますがメディアが好きなのでしょうか?
坂口:昔からテレビを見るのが好きでドラマにハマってから、私もこうやっていろんな人に発信することをしたいって思うようになりました。それが大学に入ってから加速していろんなことに挑戦しているって感じです!
水野:では将来もメディア関係の仕事に就きたい?
坂口:そうですね!でも私が今いろんなインターン行ったりしているのは将来の大きな目標があってそこに向かって自分をスキルアップ!とかっていう感覚じゃなくて、その都度面白いこと、自分が興味を持ったものがあればそれに飛び込むっていう方が近いです!
実際カレッジワークスに入ったのも、いろんな面白そうな人と関われそうだなって思って入ったし、元々メディアを通して自分が作ったものを届けられることが好きで面白かったからメディア関係のインターンをやっています。なので自分が行動する理由は常に「ワクワクするかどうか」ですね。
水野:ワクワクするかどうか!めちゃ素敵です!
坂口:あと人から言われて気づいたんですけど、自分めちゃめちゃポジティブだと思います。そもそも、この世に100%なんの犠牲もなく楽しいことってないじゃないですか。映画自体は楽しくて面白いけど、その対価として1500円払ってるから100%ハッピーではないよねみたいな。それと一緒で100%辛いことってこの世に一つもなくて必ずどこかに楽しめることがある。そこを見つけて徹底的に楽しみきるっていう感じでやっています。だから辛いことでも割と楽しんでできます。
自分の人生の責任は自分しか取れない
水野:なるほど!そんな坂口さんの中学・高校の頃は、どんな感じだったんですか?
坂口:私は公立の中高一貫校だったのですが、その学校は体育祭や文化祭などの行事がとても盛んな学校だったんです。私自身も体育祭の時は応援団に入ってその時は授業そっちのけで応援練習するみたいな笑。今思うとめちゃめちゃ青春してました笑。そこから高校生の後半は受験漬けって感じでしたね。
水野:楽しそう!坂口さんはどんな感じの受験生でした?
坂口:まず最初の高校1.2年生の頃はいろんなところのオープンキャンパスに行きましたね。早慶上智行って、MARCHも全部行きました。国公立も何個か。どこの大学が自分に合うんだろうって考えてた中で、慶應のメディアを研究している教授を見つけて、その先生にどうしても教わりたい!その人のゼミに入りたい!って思いました。元々大学は自分が勉強したいものがなかったら行く意味がないと思っていたので、その人を見つけてからどうしても慶應大学に行きたくなって。
でも元々父が大学はなんとしてでも国公立っていう人だったので、めちゃくちゃ反対されました。それを説得するのが大変でしたね。夜中の2時まで泣きながら説得する毎日で勉強どころじゃなかったです笑。その後なんとか父も納得してくれてそこまで言うならってことでそこからはたくさん応援してくれて無事第一志望に受かることができました。
水野:泣きながら説得!?そんなにその教授のもとで学びたかったんですね。
坂口:昔から、やりたいことをやりたいって言わないとやらせてもらえない環境で育ったので、自分のやりたいことは素直に言うようにしています。あと自分の人生って絶対自分にしか責任が取れないと思っていて、人に言われたことをやってその結果が悪くても、結局は自分に降りかかってくる。そうは絶対なりたくないし、自分で決めたことだったら最後まで責任を取り切れるので、自分の行動の理由はしっかりつけるようにしています。
編集後記
僕が実際にインタビューして感じた印象は自分の人生に妥協してない!ってことです。自分がつまらないと思ったことはやらないし、面白いと思ったことには全力で突っ込んでいく。そんな姿勢にとても刺激を受けました。今後の坂口さんの活動にも注目したいです!!!
坂口さんTwitter → (https://twitter.com/friendsseeeea)