お部屋の掃除をしました。
こんにちは。元航空自衛官の水沢貴志です。
昨日からwebライターとして成功したくて必死に準備を進めています。
noteで記事を書いてクラウドソーシングで案件を探して実績の記事を探したりなど。
ドタバタの毎日です。
そんな中、今日はお部屋のお掃除をしました。
机を拭き掃除して、部屋をほうきで掃いたのです。
窓も開けて新鮮な空気を入れています。
そうすると自然と運気が向上するようにも思えて心がとても穏やかになりました。
やっぱり、お部屋がきれいだと気持ちも落ち着くよね。
それに部屋を見渡すと片付けが終わっていて何もかもが新鮮です。
今度は部屋のキーボードを掃除しようか?
ピアノも習っているので練習をしないといけません。
練習時間は一日、1,2時間程度ですが、それでも練習は頑張っています。
まだ初心者レベルですが、いつかは時代の名曲も弾けるようになりたいのです。
そういう夢を持って毎日を過ごしています。
そんな自分と向き合い、何のために努力をしているのかを見つめなおした時間でもありました。
掃除は良いことです。
運気も向上します。
少しずつ片付くお部屋に私は非常に満足しているのです。
いつもお世話になっている私のお部屋。
こうしてお掃除をすることで恩返しをしたい。
そしてこれからもきれいに使いたいと思ったのです。
さて、午後からは通っているスポーツジムにも通う予定です。
私は自分の予定は多めに詰め込む人間ですが、すべて自分がやりたいことだらけです。
忙しい日々ですが、忙しさが気にならずにかえってやる気が出るくらい。
いつか成功するんだという強い意志があるから頑張れるのです。
成功するかどうかは運と実力次第でしょうが、努力も大事なことなのです。
こうした地道な努力の積み重ねがいつか私を成功者へ導いてくれる。
そう私は信じているのです。
少しずつ、努力が実り、成功への階段が見えてくるのではないのでしょうか?
そんなことをお掃除を通じて感じたのです。
今日も気持ちは穏やかに、けれども努力は一生懸命にして一日を大事に過ごします。
読者様もこの機会にお掃除をされてはいかがですか?
きっと何かが変わりますよ。
絶対の保証はできないことですが、運気が向上する可能性は十分にあることです。
心の変化というものは意外と簡単に生まれるものだと私は考えています。
今日の記事はここまでです。
楽しんでいただけましたか?
明日も記事を書きます。
お楽しみに!!!
今日も良い一日になりますように。
水沢貴志