ロマサガ3との出会い
ロマサガ3との出会いもまた、兄が友だちから借りて来て机に置かれていたのがきっかけです。(改めて書いてみると1〜3すべて最初は借りて来たんだな…😅こういう気づきがあることも文章にするということのいい点です。)
当時、ゲーム雑誌でロマサガの新作が出るのは知っていて、欲しいと思っていたけどおこづかいやお年玉に限りがあるのですぐには買えず…(このころになってくると誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント制度もなくなり、お年玉でやりくりするという流れになっていた)。
しかし兄が借りて来た時期は発売からそんなに時間が経っていない頃だったと記憶しています。(発売から1〜2ヶ月後くらい?)
今回も箱はなく中身だけの状態。例のセーブ禁止の掟によりまたまたできるところまでプレイ。
電源を入れてオープニングムービー…おおっ、なんか絵が格段にきれいになっているぞ!ここですでにテンションが上がる。
タイトル画面の曲!お馴染みのあの曲に安心感を感じ、ロマサガだー!とワクワク。
ゲームスタートのボタンを押すと、男女8人から選ぶ。ロマサガ1と同じシステム!久しぶりに友達と再会したような気分(ロマサガ1は借りてプレイしたのみで自宅にはなかった)。キャラクターが細身になっているぞ!(ロマサガ2よりスリムなデザインになっていました)
やっぱり女子を選びたくなるので女性4人の中から選ぼう。おっ、ポニーテールの子がいるぞ。毛先がはねてカワイイ!エレンというのか。よし、この子にしよう。
宿星ってなんだ?よくわかないらないからデフォルト。
得意武器…斧!?可愛い見た目に反して力持ち!?惚れた!!
エレンでスタートしました。
嵐の中、森を馬で駆け抜ける少女の姿(モニカです)。馬の走る描写や蹄の音、背景のグラフィックが今までのロマサガシリーズに比べて格段に上がっている!これはすごい!
シノンの村の中で展開される会話、助けを求めるモニカ。エレンにアプローチするユリアン(なんだこいつと思ったのが第一印象🤣)。
シノンの森から戦闘スタート。
戦闘時の武器の効果音とか技の演出もかっこよくて、陣形とひらめきシステムも2と同じで遊びやすい!
シノンの森の最後の中ボスのバトル曲も燃え上がるような曲でさすがロマサガと思いました。
無事モニカとミカエルを再会させ、ポドールイの街にたどり着いたときのポドールイの曲に感動したのは今でもよく覚えています。この街から出たくないなと思ったほどです。
ポドールイの街の中で男性が、女性が羨ましいと言っていて「伯爵様にかんでいただけるのだから」というセリフが妙に印象的でした😂
隣のレオニード城に行って城内探検したら強い敵が出て来て返り討ちにあったので、洞窟探検をしてピドナからフリーシナリオ開始。
エレンにアプローチしていたユリアンはモニカのプリンセスガードになったと言ってあっさりお別れ。やっぱりなんだこいつ💢とあまり印象がよくなかったユリアン😅
その後、魔王殿のゴン救出イベントでゴンが見つからずかなり奥深くまで行ってしまい、わからなくなったのでそこでプレイをやめたと思います。
その後、やっぱりロマサガ3が欲しい!続きをやりたい!と思うようになり、1年くらい経ってからだったと思いますが、お年玉で中古を購入しました。
先日実家に帰った時に当時買ったパッケージが出てきました。
これでまたロマサガ3ができる!セーブもできる!
もちろんエレンでプレイ!借りていた時、色々なキャラで始めてみたけどやっぱりエレンが良いなと思いました。テーマ曲も爽快感があってよかったです。以来、ロマサガ3ではエレンが1番好きです。
ロアーヌ城でユリアンと再会した時、ユリアンがプリンセスガードになったのを後悔したのか、連れてってくれというようなセリフを言っていたけど自業自得だ😏と思っていたエレン推しは私だけではないはず。最初はユリアンはいいイメージなかったですが何周もプレイするうちにネタとして好きになっていきましたね。あとロマサガRSのおかげもあるw
エレンでの初クリアパーティは、
・エレン
・ウォード
・ミカエル
・ポール
・ゆきだるま
でした。初クリアデータなので数年残しておいてこのデータで色々な技を覚えさせてました。そのうちにアスラ道場の存在を知りました。
とにかくゆきだるまが可愛い!全てのポーズが愛おしい🥰ゆきだるまに弓を装備させてました🤣
アスラ道場ではウォードが地ずり残月閃かない〜!→試しにポールに大剣持たせてみるか→あっさりひらめいたり(後に攻略サイトでウォードは地ずり残月を閃くことはないと知る…)、他にもいろいろやりこみました。
ラストバトルのゲート前のマップからまっすぐ行くとラスボス、両隣に4つのゲートがあってそれぞれ四魔貴族の本体と闘うのですが、初プレイから数年間(下手したら10年近く)四魔貴族の本体がいると知らず、まっすぐ突っ込んでラスボスと戦ってました。なので四魔貴族バトル2はサントラでは聴いていたけど、どこで聴けるんだろうといつも謎に思ってました😅
四魔貴族本体を倒すごとにラスボスが弱体化するらしいのですがそれをしてなかったのでラスボスめっちゃ強い😱😱😱諦めてしばらくラスボス戦休んでひたすらレベル上げに勤しんでました。それだけに撃破できた時の感動もひとしお。
エレンのラスボス戦闘前のあのたった一言のセリフ、重みがあって感動しますね。その後エレンが主人公ではないときの最後のセリフを見て、やっぱりこの一言に尽きるなぁとグッと来ました。
初めて四魔貴族本体と戦えたときはやっとゲーム画面で四魔貴族バトル2を聴けたし本体の姿を拝めたりもできて良かった!(発売から何年もこの姿を知らなかった自分にショックも受けつつ…)
四魔貴族を倒してから挑んだラスボスは意外にあっさり倒れて味気なさすら感じたり😅
ロマサガ3もずっとプレイし続けていて、そのうちセーブデータを2人で3つは足りないよねという話になり、中古でもう一本買って3つデータを持てるようになりました。
色々なキャラを仲間にしたり、主人公を変えてみたり、レアアイテム狩りに勤しんだり、こちらも今でも周期的にプレイするゲームです。特にトレードはやり始めると止まらない!
カタリナが主人公のときは、髪を伸ばすかそのままにするかでかなり悩みます!
その後インターネットが普及して攻略情報が手に入りやすくなり、サラが主人公だとラストバトルがちょっと変わることを知ってサラでクリアしたり(何周もやってる割には全キャラクリア未達です。ついついエレンを選んでしまう😇いつか達成したい…!)、各主人公のエンディングも、特定のキャラクターを最終パーティに入れているか否かや、特定のイベントを終わらせているかでも変わってくることも知りました(四魔貴族の本体のこともネットで知ったのかも)。
キドラントの町長に関してはネットが普及してから誰もが恨みをもっていると知りました🤣どうにかしてねずみイベントの件を詫びさせる方法はないかといろいろ試したものです。
後にWiiのVCダウンロードもしたり、リマスター版もPS VITA版で買いました。
リマスター、発売にだいぶ時間かかってやきもきしました💦公式サイトで当時「coming early2019」と書いてあったけど、2019年を四半期過ぎても発売されず、earlyとは…?と思いつつ、その頃はロマサガRSもリリースされててそちらも楽しんでいたので気長に待てました。
リマスター版では町長の積年の恨みをちょっとだけ晴らせる追加の会話があってよかったw選択肢によっては余計に腹が立つけど🤣🤣🤣
何周もプレイするといろいろなキャラを仲間にしてみたくなります。主人公以外のキャラも魅力的ですよね。一通り全キャラ仲間にしました。
タチアナや詩人も、最初こそ嫌だったけど(仲間から外しづらい)、育てると強いし愛着がわきますね。タチアナがいる状態でうっかりリブロフに行って仲間から外れてしまって、次にまた仲間にした時には名前が変わっているという楽しさも味わえました。ちなみにタチアナの偽名はミルフィーユが好きです。ミルフィーユというお菓子があるのを知ったきっかけでもある。
ミューズ様は育てると術士として優秀!パーティーが華やかになるし。
シャールは銀の手を装備すると腕力と器用さが上がる(元に戻る)なんて知らなかったし!(当時は知る術もなかった)
ハーマンがブラックになるのも後から知った!(当時、ハーマンは弱くてフォルネウスを倒す前にLP0にして外してたんだと思われる、すまない)
ウンディーネは術士として最終メンバーに入れることが多いです。白いマーメイドラインのドレスと髪飾りが好き!
ボルカノはなぜ仲間にならないのか。
レオニードはビジュアルは最高なんだけど、とにかく扱いづらくて1回使って終わってしまった…。
ようせいは毎回仲間にしたくなる強さ。烈風剣のダメージ喰らいすぎるのがアレだけど。
ウォードは大剣使いとして重宝しました。初期で仲間にするとスマッシュが使えるのが嬉しい!
ポールは初めて見た時、突然キドラントにいてニーナの恋人帰って来たんだ、よかったねと思っていたら野盗のバイトしてたんかい!
ロビンは偽物の方が能力高くないか!?あの体で素早さ高いのが良い🤣
ノーラは最初はよく仲間にするけど結局鍛冶屋ににしてしまうことが多いので最終盤まで仲間にしてプレイさせてみたい。
フルブライトは初期の術士として優秀!だけどこちらも結局途中で外してしまい、ラスボス前のセリフはネットで見ただけですがおもしろいセリフだったのでこちらも最後までパーティーにいれてプレイしてみたい。
ツィーリンは切れ長の目のドットがアジア人ぽくていいですね。弓使いとして優秀なリンリン🎵
バイメイニャンは最初からトルネードが使えるのが強い!ツィーリンと一緒に仲間にすると見た目的に良いと思います。
ヤンファンは大人の魅力(小林智美さんのイラスト)がいいんだけど仲間になるのが終盤なのが悲しい。
ボストンは見た目とは裏腹な口調がカッコ良すぎる!うっかり水龍倒すの忘れてて最果ての島がなくなってしまった時のショックといったら…😭
少年は育てても結局最後パーティーから外れる仕様は…😭少年推しはロマサガRSで存分に使えるようになって嬉しいことでしょう!
ぞうは眠ってたアニキのほうじゃなくて看病してた弟のほうが仲間になるというのも軽く驚きました。
ティベリウスは年齢が意外🤣生命の杖欲しさに仲間にしてすぐ外してしまうのでいつかじっくり育ててみたい。
あと、リマスター版発売当時のファミ通の記事にて。エレンとサラの曲はモチーフが同じ!よく聴いてみると確かにそうだ!目から鱗ならぬ、耳から鱗でした。
というわけでロマサガ3もとても好きな作品です。
2023年11月1日からはロマサガRSのほうで、ロマサガ3発売記念イベントが始まりました。
ユリアン出たよ!今ではすっかりユリアン好きです😂