![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155860265/rectangle_large_type_2_e541cf470263d1fd852dee884a29a533.jpg?width=1200)
ぼくのかんがえるさいきょうのそうび
アロハ〜、キャシー村上です。
本日はKICS DOCUMENT.より持っていると何かと便利のベストとブルゾンのご紹介です!
始まりはデザイナー自身が私物で買ったというナイロンベスト。
その使い勝手の良さからとにかくヘビーユースしまくり自分でも作ろうとなったそうです。
そういうアイテム好きです。
デザイナーさんのこうだったらいいなが詰まっているアイテム。
小学生が考える“最強の装備”みたいなロマンがありますよね。
しかも作るのは小学生ではなく経験豊富なデザイナーさんですから。
ロマンだけでなく格好良さと実用性が詰まってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848973/picture_pc_1f82e57616aa099ef8813ada58d15733.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848975/picture_pc_f31ee3e2c155d446ccaa8a249119a6f2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848965/picture_pc_92d8fe64f2084cb6fa4f55dbcd15cb8e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848977/picture_pc_225952a14ae28030569e6df85ec02e5d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848972/picture_pc_e087b3fa6254c46cfde761b290927241.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848976/picture_pc_7326b7142111da379383cf2444184742.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155848974/picture_pc_c54a60347fd14d26d1dc65afddcf4cab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155863799/picture_pc_2ac91ee6c0c228acc39043d325a340a3.png?width=1200)
KHORONOGICA / QUILTED UTILITY VEST
color : navy
size : Free
material : cotton 70% polyester 30% and other
price : ¥47,300(in tax)
KHORONOGICA / PADDED UTILITY BOULZON
color : navy
size : 5
material : nylon 100% and other
price : ¥62,700(in tax)
まずはベストから。
前見頃と後見頃で異なるキルティングにしている中綿ベスト。
表生地にコットン×ポリエステルの混紡生地、裏地に滑りの良いポリエステル生地を使用しています。
表地はコットンをメインにしたドライな質感であり、ニットやジャケットなどのドライな質感のアイテムにもすんなりレイヤードしていただけます。
デザインも好きなのですがこの表地もピックした決め手です。
ポリエステルのテカテカなベストをジャケットやニットに合わせるのがどうも苦手でして。
こちらはマットなネイビー。
ドライワックスコットンの生地のような奥深い表情にポリエステル製品の使い勝手の良さ。
(洗い×表記ですが手洗いはできる素材とのことです。自己責任で)
前見頃は表地にキルティングを入れ裏面はフラット。
縦型のシンプルなキルトデザインで様々なアイテムに合わせやすくなっています。
対して後身頃は表地をフラットに内側にキルティングが入ってます。
より保温性が高い丸型のキルトデザインです。
中綿の量も多すぎずに程よい厚さ。
使える期間が長そうです。
デザインは前面の大きなポケットと縦型のジップポケットが特徴的です。
大きなポケットの横にはスラッシュポケットがついてますので何かとポケットに手を入れたい方にはとても嬉しいですよね。
私もその一人。
アウターの上からも羽織れるように肩幅はやや広め。
ダブルジップですので色々な開け方を楽しめますね。
今時期はロンTやシャツの上から始まりスウェットやニット、その後上着の上にレイヤードととにかく長く楽しめます。
ブランドのルックではコートやレザーブルゾンの上に羽織っていてカッコよかったですね。
もちろんのちにご紹介するブルゾンとのレイヤードも抜群にカッコ良いのでセットでのご購入していただける猛者がおられたら嬉しいですね。
身長168cmが着てます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855219/picture_pc_ff1dd1a4eccd10c330c90830431b8c84.jpg?width=1200)
ロンTはまぁイメージしやすいかなと思いましたので!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855234/picture_pc_0f9ded0bba1a84773ee1ed6be0199943.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855238/picture_pc_a2ffd8fea29059418b3495e484b27a47.jpg?width=1200)
ロンTのようなデザインですのでロンT派の方はこのイメージです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855241/picture_pc_68694c9bf68d7590cbd8b40f80c22013.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855290/picture_pc_ec258d7c2a6bf6abfc0fda58f092fe17.png?width=1200)
ポケットも大きくて万能です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855302/picture_pc_1c16a6b2c1268e8b70e5d7717aa298f4.png?width=1200)
やっぱりこういうカジュアルなアイテムには抜群に合いますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855295/picture_pc_7248ef7ca8ffa4246e2086b0d5080fe3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855300/picture_pc_890f7ee254a6f4160cf2f2203478faa3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855244/picture_pc_9bc5c65217138087d11f13246720fb7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855311/picture_pc_d3379f630a768b270d23929df47284a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155855245/picture_pc_7f5f0fcc672cc4431a5bdccd98ce2b6f.jpg?width=1200)
続いて同じデザインのブルゾンのご紹介となります。
こちらは表地はナイロンになります。
やはり私好みであるドライでマットな質感が魅力です。
天然繊維の洋服をよく着る方は化繊アイテムを買う際は絶対にマットな質感を選んでおいた方が間違いないと思います。
天然繊維で光沢のあるものもあるかと思いますが、化繊の光沢とは質が違う感じがしてあまり合わせるのが好きではありません。
化繊と天然繊維を合わせるなら、天然繊維側に光沢があってもなくても化繊側はドライなものの方が断然合わせやすいと思います。
カラーは暗いネイビー。
ベストより僅かに暗い色味です。
こちらも表記は×ですが一応手洗い可能な生地になっています。
デザインはベストと同様に二つのフロントポケットと縦型のジップポケットが目を引きます。
襟はスタンド型で立たせても寝かせても良いやつ。
フロントポケット横のスラッシュポケットの他に裾にもポケットが付いてます。
左袖にはシガレットポケットも付いてますので8つのポケットがあり、まぁカバンは必要ないですね。
袖にはタックが2本入り、腕が曲げやすいようなパターン設計です。
こういったポケットがたくさんあるデザインのブルゾンって野暮ったい印象のものが多いですがこれは全く感じませんでしたね。
襟型だったり、ファスナーの長さだったりするのかなっておもってます。
ブルゾンの方は内側に全面丸型キルト。
ベスト同様程よい中綿の量です。
宮崎の冬では一枚で充分です。
寒い地域の方はベストとレイヤードや中にニットを着込んでください。
スタイリングはまぁ大抵のアイテムには合います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859315/picture_pc_307ca9670c0e0029cff9df3098305336.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859320/picture_pc_73df9a7bfef36f02554659ff79e5b9a0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859317/picture_pc_12db253afd0f6c179df1f6dcf3d44b9f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859234/picture_pc_e194652936552e36462f54ff9a72a01e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859236/picture_pc_bb8aa7f52dec6e9dbcb6f0fbb9ba05a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859235/picture_pc_99a163216b8df214e82c6f1c5ffe4bdc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859239/picture_pc_0087b21c4d34dc3990cec3d8ddab8d7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859237/picture_pc_e2206fafb69391fa79c0e14e2eb27990.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859241/picture_pc_0af629ba7d05a46aaf7d0cf2557a3a36.jpg?width=1200)
ブルゾン開けver
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859243/picture_pc_782672188b1601a2b4418a627cc87922.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859514/picture_pc_5695b37ba4247708fdad6313f7bf6fde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155859553/picture_pc_602f05ae1698e779e561ff554016e409.png?width=1200)
是非チェックお願いします!
水岡
〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東3−4−33第2矢野ビル3F
INSTAGRAM:mizuoka_miyazaki
TEL:080-3947-4947
open hour 12:00-18:00