2月3~5日の活動〔空港快速とイヤホン〕
2月3日から2月5日にかけて、E217系による空港快速の収録並びにソフトボイルドの朗読劇〈イヤホン〉の観劇を行った。
1:電車を撮った。
推し事で大事な予定があるときはだいたい電車の撮影がセットになる。
今回は707F(東京駅始発成田空港行き)(千葉から3707F)で前面展望動画の撮影を行うことにした。
・E217系鎌倉車15両
・昔は〈エアポート成田〉という種別だった成田空港行き
前面展望を撮影中の様子。乗務員氏に声をかけてから行っている。
・撮影した動画はYouTubeにどーん。
収録が終わった後はすぐに成田エクスプレスで新宿に移動した。
未だにしぶとく存在する千葉駅を通過するタイプのけしからんNEX。
2:オーベルジーヌを知った。
推しのツイートに載っていたこの写真の食事は一体なんだろう、と思った。
この、自分が知らなかった食事の正体は〈オーベルジーヌ〉というところのカレーライスだった。
存在を知った次の日(公演2日目)、実際にオーベルジーヌの店に行って、カレーライスを注文して食べてみることにした。
今回はいくつかある店舗のうち四谷三丁目の店舗に行ってみた。
持ち帰り専門店だったので注文品を受け取った後、シータクに課金して〈イヤホン〉の会場の前まで移動した。
2日目の帰りの特別急行の車内にてオーベルジーヌで買ったカレーに付いてきた飲み物を飲んだ。
3:参宮橋ィイ!
公演の開催場所は、明治神宮の西側にあった。
・正面入口;赤い手摺の階段を降りて地下1階が会場。
今回は2日目と3日目の公演を観劇した。
ソフトボイルドの公演は前説のみ撮影が可能となっている。
4:みずなさんで優勝
参加分と購入したグッズの全てがこちら
5:打ち上げに合流!!!
3日目の大千秋楽の後、高円寺にて開催される同志らの打ち上げに参加することになっていた。
小田急小田原線から中央本線に乗り換えて高円寺へ向かうことに。
どうやら打ち上げの他のメンバーは荒井瑠里さんと岩橋由佳さんのイベントに参加してきたとのこと。
・打ち上げの会場
・会場前にて記念撮影
乾杯!!!!
・料理1
・料理2
・料理3
・料理4
""飲めない""のでウーロン茶がおれの主役になった。
6:恐ろしい時間の電車に乗ることになった
さて、打ち上げが終わって、高円寺駅に入るとすでに23時を過ぎていた。
とりあえず中央線23時13分発の2386Bに乗って、直通先の総武線錦糸町駅に移動することにした。
はぁ……。
先発が津田沼止めで錦糸町駅で22分待ちとは……。
後続の2257F千葉終の基本4号車に乗り、千葉駅へ移動することにした。
千葉駅に着くと既に千葉発の列車は終了していた。
この時間の時点で既に2月6日の始発列車まで2時間45分という時間……。
その後ナンパ通りを抜けて帰宅に成功した。
以上。