
9月21-25日の活動〔台湾遠征2023 その2〕
2023年9月21日夜から9月25日早朝まで〔台湾遠征2023 その2〕を行った。
1:準備編
まずは、遠征の準備として〈地球の歩き方〉を購入した。

2:桃園空港(TPE)まで
今回は羽田空港をドが10個くらいつくほどの早朝に出発する航空便で台北(TPE)に飛ぶことにしていたので、まずは千葉中央駅西口から出る羽田空港線の最終便で羽田空港第3ターミナルに向かった。

第3ターミナルに到着した後は、利用する航空会社〔タイガーエア台湾〕の搭乗手続きカウンター近くのベンチに陣取り、手続き開始の時間を待った。

ただ、ただ待つだけでは腹が減ってしまい、""戦""ができない状態になってしまうので、荷物を同行者に監視させ、京浜急行の改札近くにある〔セブンイレブン〕で食料を調達して食べることにした。


明治ブルガリアヨーグルトも買った。


タイガーエア台湾の搭乗手続きはHカウンターで行われた。

搭乗手続きを済ませた後はすぐに搭乗口まで移動した。



9月22日のIT217便はほぼ定刻通りに桃園国際機場に到着した。
3:台北市内合流まで
TPEに到着した後は、旅行会社の送迎車で市内に入った。
また、途中でファミリーマートに立ち寄って休憩した後、ホテルに荷物を預けることになった。


ホテルでの荷物整理を終えた後、いよいよ本格的に台湾の娑婆をぶらつくことにした。
まずは西門の有名な麺屋に行った。


麺線で麺を食べた後、安利美特立ち寄って、会ってくれることになっている現地の友人に合流するため、行天宮駅まで移動した。
西門駅5番口より駅構内へ。


4:日台オフ会
行天宮駅には少し早めに到着して、しばらくの後現地の友人に合流した。


行天宮駅より公車で大安地区へ移動した。

4-1:鼎泰豊
大安森林公園駅のバス停より、少し歩いて鼎泰豊新生店に入場した。

・豚肉炒飯

・小籠包(豚肉&鶏肉)

・紅油抄手(菜肉)

・排骨蛋炒飯


4-2:50嵐
鼎泰豊で食事をした後、50嵐にも行った。

タピオカを飲めないため、代わりに烏龍茶を飲むことにした。

4-3:台湾高鉄
その後、台北駅に戻り、友人氏と一緒に高鉄に乗ることにした。



高鉄の台北駅の月台は地下にある。

また、乗車前に月台より700T型車両を撮影した。

南港駅に到着した後、車内の撮影も行った。

片道乗車の後、再び高鉄で台北駅に戻り、その後行天宮駅にて解散した。
5:解散の後
解散の後、三重を廻ってホテルに戻ることにした。



三重駅より台北駅までは桃園機場捷運の路線に乗った。

6:ホテル
今回の遠征にて宿泊したホテルは台北駅眼の前にある。


台北の娑婆と航空便の機内にてゲットしたものを並べてみた。



7:野柳へ
遠征3日目は事前に予定していた通り、陽明山の北側を廻って野柳に行くことにした。


7-1:野柳へ行く方法
野柳へ行くには主に陽明山の北側を廻る716系統で行くか、基隆経由で行くかの2つのルートがある。今回は、まず台北駅よりMRT淡水信義線にて淡水駅まで移動して、そこからバスに乗り換えるルートで行くことにした。


野柳に到着した後、観光の前に基隆駅行きのバス乗り場も確認した。
【確認ヨシ👈😺】

7-2:野柳地質公園
野柳地質公園の入場料金はMRTや公車などでも通用する〔悠遊卡〕で支払うことが出来る。入口が鉄道駅の改札のようになっていて、カードを改札にタッチして入場する。






公園全体の中ほどまで進んだところで、野良猫を発見した。











8:3日目のゴールデンタイム
8-1:台北駅まで戻る
野柳地質公園での観光の後、基隆経由で台北駅まで戻ることにした。
まずは事前に確認したバス停より淡水客運の基隆車站行き公車で台湾鉄路管理局の基隆駅近くまで移動した。
その後、基隆駅より1233次区間車に乗って台北駅に向かった。




9月23日、現地のアイドルの誕生祭があり、台北駅に広告が出ていた。

8-2:小南門
少々の巡検の後、〔寶慶遠百美食街〕の〔小南門〕にてディナーを執行した。

ディナーを執行した後、寿司も買った。
寿司!

ホテルに戻って、入手したパンフレット類を整理して並べてみた。


9:猫空へ
9-1:朝食
4日目、まずは朝食を執行した。


チェックアウトの時間までには戻ってこれないので、先にチェックアウトを済ませて荷物を預けてから猫空へ行くことにした。
9-2:猫空へ行く方法
猫空へ行くには大体の場合、文湖線に乗って動物園駅まで行った後、駅から北側に歩いてロープウェイに乗ることになる。



いよいよ文湖線で動物園駅まで移動!



文湖線の駅から少々歩いたところにロープウェイの駅がある。

猫空ロープウェイはも悠遊卡で運賃を払うことが出来る。


9-3:台北市鉄観音包種茶研発推広中心
猫空駅に到着して少々の休憩の後〔台北市鉄観音包種茶研発推広中心〕を訪問した。



茶揉みを体験させていただきました!

帰りも猫空駅からロープウェイに乗ることにした。

帰りのロープウェイ車内より台北市内を撮ることができました。

帰りも文湖線と板南線の列車に乗って台北駅へ戻ることにした。
10:いよいよ空港へ
10-1:腹ごしらえ
台北駅に戻った後、いつもの一風堂でラーメンを食べることにした。

バリ硬の白丸玉子を注文した!

10-2:桃園機場捷運
ラーメンを食べた後、ホテルに立ち寄って荷物を回収し、桃園機場捷運の直達車に乗って桃園国際空港第1ビルに移動した。


10-3:桃園国際機場
桃園国際空港に到着した後、おにぎりなどを食べながら〔タイガーエア台湾〕の搭乗手続き開始時間を待った。

タイガーエア台湾のカウンターには虎のキャラクターのスタンドパネルが置かれていた。



搭乗手続きを済ませた後は、例によってすぐに搭乗口まで移動して搭乗開始時間を待った。


11:帰国
帰国の際に乗った飛行機はタイガーエア台湾のIT216便で、機体番号はB-50021だった。

IT216便はほぼ定刻通りに羽田空港に到着した。
その後、第3ターミナルより京急バスの千葉中央線にて千葉中央駅西口まで移動することにした。

バスは20分ほど早く千葉中央駅西口に到着した。
その後すぐに帰宅して今回の遠征が終了した。
以上。