見出し画像

『ユニコーンオーバーロード』15.契約の儀式:アレインさんの相方、ついに決定編

こんばんは。みずいろです。

ユニコーンオーバーロードの攻略Vol.15です。
過去いろんなゲームのプレイ日記書いてますが、ユニオバ回の話数が一番多くなってきました。

ここまで書いてきて何ですが、どうなんでしょうねこのスタイル。
私はだらだら長い文を書いてしまうのですが、もっと短くして更新頻度、記事数を増やす方が好まれるのでしょうか。

今回は特別編です。
どうぞよろしくお願いします。



1.今回の内容

タイトルにも書いた通り、ずっと先送り先送りしてきた相方決定回です。
相方決定回というより私の癖的な部分をおっぴろげ回になりそうな。

優柔不断なのでなかなか厳しい戦いになりました。

2.契約の儀式とは

そのまえにおさらいから。
契約の儀式とは何かといいますと、「結婚システムっぽいもの」でしょうか。
これまで手に入れたアレインの「一角獣の指輪」と、一番信じられる人に「乙女の指輪」を渡してえいっ!とすると指輪が強化されるようです。

別にこのまま渡してくれても一向に構わん!

エルヘイム国後半で乙女の指輪とメインクエスト「一角獣と乙女」は解放されるので、その時から相方決定はできたんですが、まぁこれから出会う人を選びたくなるかもって事でギリギリまで保留してました。
なにやら乙女といいつつ男性でもOKっぽいですね!?

という事で、ここからはアレイン(というか私ですが)の仲間評を書いて、最終的に誰を選んだのか発表したいと思います。

もしよければ誰にしたか予想しながら読んで頂けると嬉しいやら、なんか恥ずかしい気もしてきた。

3.相方を選んでいく

まず最初に、あくまでもこれは私個人の感想なので、感性が合わなくともそんな人もおるんやなくらいの気持ちでとらえてください。

<前提>
・なんとなく女性キャラを選びたいので男性陣はごめんなさい。
・あとスペースの都合で全キャラ取り上げません。悪しからずお願いします。
・出会った順で書いていきます。

・スカーレット
一番最初に仲間になる幼馴染+良いとこのお嬢+ヒーラーといった正ヒロイン属性マシマシの子。普通に考えたら乙女の指輪を受け取るに一番ふさわしい立ち位置にいるのに、アトラスさんの策略(ご厚意)によりその権利が平等になってしまった。
エルヘイム国で乙女の指輪を手に入れた後、すぐに相方決めちゃうような行動派のアレイン(プレイヤー)に対してはアルビオン教国バフがないのでさらに不利な気がする。。戦わなければ生き残れない。

・クロエ
初期メンの一人。解放軍の元気担当。好きだけどどうもレックスの顔がちらついてしまうのでなかなか手出しができない感はある・・・。

・シャロン
開始早々いなくなったヒーラー枠を埋めてくれた女神のような存在。個人的に「おっとりヒーラー」ってだけで大好きです。シャロンは少々おっとりに振りすぎてる感があって距離感を感じるけど、そこを詰めていくというのもまた一興。

・ヤーナ
お年寄りが魔術の力で若くなったという歳いくつやねんキャラ。歳上の師匠ポジを墜とすショタ枠(アレイン)というシチュエーションも個人的には嫌いじゃないのでアリです。語尾がのじゃだったらもう少しランク上がったかも。

・ニーナ
何回も言ってますが小柄なキャラがデカい得物を振り回す概念好きです。最初ちょっととぼけてる感じだったのが、クラスチェンジでかっこよくなったり戦闘でも大活躍してくれたのが好印象。

・フラウ
フラウさん好きです。他ゲーの影響か個人的に飛行ユニットというだけでなぜか好感度バフがかかるのですが、優しくもしっかり芯が強い感じがTHE・飛行ユニットみたいな感じで好きです。解放軍で一番働いてくれてるという信頼感も評価アップ。薔薇騎士団のミリアム、キトラも好きですが、誰かと言えばフラウに一票です。

・メリザンド
メリザンドね~~~。勇ましいかと思ったらチョロかったり、急に距離感つめてきたり、スカーレットとライバルになるかと思ったらなんやかんや仲良しになっちゃったり。こちらの感情をしっかり揺さぶってくるの好き。ノリでアレイン隊に所属(三角関係)させて、そのままお気に入りになってレギュラー化。がんばってもらってる。

・モニカ
元サヤのクライブとはやく関係修復して欲しい。(二人の親密度イベント見てニヤニヤしてます)アデルも幸せになって欲しい。

・ヴァージニア
勇ましお姉さんキャラも嫌いではないですが、ギルベルトと仲良くドラ国を立て直して欲しい感。(そもそも血のつながりはどうなんだ)

・リア
キャラデザイン(少し影のある忠誠青髪ショート剣士)は好きだけど残念ながら弊解放軍ではお留守番部隊だった。結局あまり人となりを知れなかったというところもあり、どういうキャラなのか深堀りしてみたい感はある。

・プリム
ふんわりヒーラー。気に入って使ってました。他の相方チラつき系キャラと違って、プリムはアラミスとくっつけたいなとはあんまならなかった感。
私はシャロンよりプリム派です。レベルアップ時の「たくましくなりました?」みたいなの好きです。

・ロザリンデ
双子エルフの姉さんでグイグイくる方。結構序盤に仲間になってくれるので共に旅した感があるし、包容力やらストレートな好意をあてられて、こっちも好きになっちゃう感じ。本作でさりげなく好意を示してくれるキャラ1位ではと思う。(ちょっと目線をくれたりとか)
この落ち着きは年の功か?なんてことは言っては聞けない。

・エルトリンデ
双子エルフの妹さんでおっとりしてる方。姉に比べたらアレインの事あまり興味ないんだろうなと思ったら、違ったベクトルでぐいぐいくる感じだった。姉もそうだけど、他人種間の結婚ってどうなんだろう。寿命差とかめっちゃありそうでちょっと切ない。

・セレスト
フラウと共に飛行ユニットリーダーとして大活躍。セレスト可愛いです。どちらかというと騎士寄りなフラウと比べて、グリフォンに対する深い愛情を前面に出してくる感じがよき。私もがんばってるからご褒美あげちゃいますして欲しい。動物好きに悪い人はいないけど、ギャメルとマンドランが悪い人だったらどうなっていたのか。。

・ユニフィ
バス国で加入した恐らく元獅子族から人間になった子。十分可愛らしいけど、獅子族のままだったらめっちゃモフモフしてたのかなぁとか、もう少しケモ要素を残してくれてもよかったのになぁとか思ったり思わなかったり。

・ラモーナ
世にワーオウルという概念を知らしめてくれて感謝・・・!

・ダイナ
ラモーナもそうですが、アレイン×獣人さんカップルで再興するコルニア王国というシナリオ、一度見てみたいです。見てみたくないです??


最後駆け足になってしまいましたがこんな感じです。
それぞれのキャラに愛着、思い入れがあってなかなか1人を選ぶのって難しいですよね。


4.では誰をえらんだのか

誰を選ぼうか、結構悩みました。
選定基準は以下の通り。

・個人的に好きなキャラ
・今後も活躍が見たいキャラ
・アレインとのその後を見たいキャラ

最終候補に選ばれたのは以下5人です。

・スカーレット

幼馴染ヤキモチやきヒロインが
醸し出す空気感は唯一無二


・メリザンド

初対面で命を取り合った後で、この距離感。
この後朝食どんな顔したらええねんイベも好き。


・フラウ

凛々しさの中にある可愛らしさ。頼れるエース。


・ロザリンデ

信愛度を一切あげずともこの距離感はずるい。


・セレスト

あんまそれっぽいスクショ撮ってなかった。。
お姫様気分のまま、実際にお姫さまになったっていい。


ここから悩んだ結果・・・


アレインの相方に選んだのは・・・


・・・


・・・


キミに決めた!


スカーレットさんです!

いやーここまで引っ張っておきながらド直球な結果で申し訳ないです。
私は真面目かつ素直な性格なので(?)ここは正ヒロインを推す事にしました。
そもそも相方にするならスカーレットかな、でも道中で他キャラとのイベントで心変わりしたらそっちに行くかくらいの気持ちで進めてましたが、アルビオン教国でのストーリーを見終わった後、ここからスカーレット以外を選ぶのって厳しくないか??と思ってしまったんです。親密度会話でも結構なラインを踏み越えておいて、別の子にいきまーすは無理だろうと。

他にも魅力的なキャラ多いし、それぞれの好感度イベントでなかなかグッとくるところまで進んだりしましたが、そのあたりは2周目に回収できたらと思います。

予想はあたりましたでしょうか・・・?

アトラスのゲームなのでヒロインとて油断してはいけない


5.まとめ

今回のまとめです。
・アレインさんの相方が決まりました
・セーブして儀式沢山みるのはやめときました。。。
・でもそうしたらこのゲーム何週したらええんや
・儀式も終わったけど、世界の聖所?を巡る必要があるらしい
・次回いよいよ最終回の予感?(2回に分けるかも)

ではまた次回。

※後で見直して修正いれます



いいなと思ったら応援しよう!