見出し画像

Switch × 伊豆高原グランイルミコラボに行ってきた記録

🟩コラボ概要
・伊豆高原グランイルミでのサイン掲示
・ 〃 ポスター掲示
・特別アナウンス
・NAVITIMEアプリで壁紙が貰える
サインは入ってすぐの右手側、ポスターとアナウンスのQRコードは入ってすぐのゲートの先なので目当てがそれだけなら入って数十秒で終わります。
※コラボクリアカードは8/23に配布終了のアナウンス

🟩営業時間とか
グランイルミ自体は18時〜21時半。
アトラクションは20時に受付終了、レストランは20時半に閉店。
昼の部とは完全入替制なので昼に入ってそのまま夜も、はできません。

GURANTEIのカルボナーラ(1,200円)とポテから(680円)

🟩現地に行くまでにゲットした方がいいもの
・地図(駅の案内所みたいな所に刺さってる)
・懐中電灯(夜に歩く場合)
・時刻表(伊東駅でフリーきっぷ買ったらくれた)

おすすめの地図
バスの時刻表


🟩現地への行き方・帰り方
自家用車・レンタカーを使わない場合は
・伊東駅/伊豆高原駅からバス
・富戸駅から徒歩
のどちらか。おすすめは圧倒的に前者。

説明するより見た方が早いと思うのでWi-Fi繋いでる状態で下のリンク(地理院地図)開いてみてください。
https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#15/34.904948/139.127163/&base=std&ls=std%7Crelief&blend=1&disp=11&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
左側の黄緑のエリアが会場のぐらんぱる公園、そこから見て北東にある、緑のめちゃくちゃ窪んでるところにあるのが富戸駅です。
目の前の大きい道路から既に街灯はないし、噂によると獣道らしいですよ。夜に25分とかで駅まで行くの、多分わりと無理だと思う。
ちなみに富戸駅との高低差に比べると大したこと無さそうに見える、ぐらんぱる公園から理想郷(バス停)までもけっこうな上り坂。

20時過ぎると静かに鑑賞できるけど既にとても暗い
ポスターとサインも見えづらくなるし
外も当たり前に暗い(※21時半過ぎ)

フリー切符を使うなら多分この辺り
①車無しでグランイルミを見てから現地で一泊して翌日に観光しつつ帰る
→伊東・伊豆高原2日券(東海バス/大人1,800円)
https://www.tokaibus.jp/rosen/freepass.html

②伊豆高原駅が起点になるけど日帰りでいい
 or 帰りは伊豆高原までのバスなので問題ない
→ぷらっと伊豆高原往復割引乗車券(伊豆急行線/大人1,000円)
  ※途中下車可。ただし伊東駅でのみ購入可能
 伊豆高原・城ヶ崎1日券(東海バス/大人900円)

東海バスのフリー切符はネット購入の電子版もあるけど、伊豆高原は全域がふんわり電波悪いので窓口で物理切符買うのがおすすめ。
サイズが大きくてパスケースには入らないのでスマホカバーが手帳型じゃない人はチケットケースを準備した方が良いかも。

東海バスのフリーきっぷ。もちは通常サイズ。

伊東駅発着のバスはイルミが始まる前に終バスが出るので、バスで帰るなら伊豆高原駅に向かう19時半発のバス。
ただ同じこと考える人で激混みになる覚悟はした方が良いと思う。

🟩現地で泊まる場合に気をつけること
現地で泊まる場合も20時過ぎたら普通に暗いし、途中で歩道がなくなったり信号がなさ過ぎて対岸に渡れなかったりするので要注意。
距離があるなら小さいのでも懐中電灯が欲しいところ(万が一に備えてスマホの電池は温存しておく)
あと前述の通り、理想郷(バス停)まではめちゃくちゃ上り坂です。

🟩周辺の観光情報
今回はそんなにあちこち行ってないので3箇所だけ

①伊豆高原アンティークジュエリーミュージアム
最寄駅は電車なら伊豆高原駅、バスならルネッサ城ヶ崎……だけどどっちから来てどっちから帰るにしても上り坂。
そもそも現地の目の前を通ってる道が普通にそこそこな坂道。
行きは予定とダイヤ次第だけど帰りは伊豆高原駅に向かった方が良い(時間潰せる場所があるので)
こぢんまりした施設だけど宝石とか細工とかドレスとか好きな人なら時間が溶ける。商品として展示されてる物以外は撮影可。(フラッシュ撮影は禁止)
(SNSとかに載せて良いか確認するの忘れてたので外の写真だけ)

分かるだろうか、この傾斜が(左がルネッサ、右が伊豆高原)

②象牙と石の彫刻美術館〜ジュエルピア〜
乗換検索はジュエルピアでも出てくる。
Googleマップで検索すると謎の経路が出てくるけど普通にぐらんぱる公園の目の前の135号線を通れば辿り着ける。
メインは象牙だけどやたらデカい刺繍や翡翠の細工もある。
HPとか口コミに載ってる最遊記とか楊貴妃の絵図も勿論すごいんだけど、「象牙から球体を切り出して外側から彫りながら層を作って作りました!」っていう意味の分からない細工とその解説が見られます(宇宙猫顔)

基本的に全部デカいか超大作か謎技術
上記の球体(公式HPの【美術館写真・動画】のページより)


③伊豆高原ビール(本店)・伊豆高原プリン
こっちもぐらんぱる公園から徒歩圏内。
ご飯が食べたいならビールの方、おやつが食べたいならプリンの方。
口コミに出てくる方の漁師の漬け丼(明太子が乗ってない初代の方)は本になってるメニューの方に載ってます。
実物が来ると「案外小さいな?」と思うけど、お茶碗の上はちゃんと全部海鮮なので見た目よりボリュームがある。
思ったより小さいのが来たから他の気になったやつも追加しよう、ってやるのは半分以上食べてからがおすすめ。
色んな丼をちょっとずつ食べられるセットもあるよ。
気になったので『キハダまぐろの浮袋焼き』も頼んでみたんですが、個人的にはちょっとしつこくて塩辛かったので味濃いのが苦手な人には合わないかも。
伊豆高原プリンのプリンソフトは美味しいけどプリンが入ってるわけじゃないのでプリン目当ての人はプリンも買おう。

No.13(初代)漁師の漬け丼膳(2,780円)
温玉で味変できる
No.478キハダまぐろの浮袋焼き(780円)
伊豆高原プリンのプリンアイス

おまけ

電車の接続が悪かったので本町のバス停で降りて寄った東海館
ご当地牛乳の自販機があるケニーズカフェ(伊豆高原駅)