そうだ。恐れないで。みんなのために。愛と勇気だけがともだちさ。

ブラックな部分は、昔からあったのだと思うけれど、明らかに変わってきたものがあります。

人のことをわざと傷付けて、信頼関係を破壊するんですよね。

お金を貰う側、主にそうなんですけど!たまにというか支払いをしてるのに、やられてます。(相談所とか……)

例えば電気代の会社だとしますね。
震災の頃、計画停電などの取り組みの後、今だに昼間の照明を落としたり、電気代を節約しようとしている企業さんもあること、ご存じないみたいでした。

元になってるのは、顧客からの電気代。
ほとんど自動収入だし……

お金を得ている関係性は同じだと思ってますし、全てがお客様だし……

過去、最高の収益を更新できたとかで皆さんの給与に反映しますので、還元して下さい(お金を回してくださいという意味かと思います)と。こちらは悪くないお話でした。

ところで派遣という働き方はご存知ですか?派遣社員からしてみると、派遣会社にマージンとられている感覚は確かにあるかもしれないけれど、そこは派遣会社で働く人のお給料にもなっているんです。

たぶん昔は、派遣先の企業さんは、そうゆうのも分かってたはずだと思っているんですけど、今はそうでもなくて、契約書も誰でも閲覧できるようオープン化されてるし、派遣契約のことを知らない社員さんが見た時、または知らない社員さんに管理を任せて「派遣社員ってこんなに貰ってんの?」という反応を楽しんでいるというか、気を悪くすることに抵抗がなくなってきているんです。

マージンは、30パーセントと言われてますが、過去には1800円の派遣料金で、1400円の時給を頂いていたことはありました。こちらはクローズで人事の方のみ管理されてたと思うんですけど、契約書には派遣金額がきちんと分かるように載っていて、計算できたんです。同じ派遣会社の子ばかりだったからか、割が良いほうでしたね。

オープン化の企業さんは、契約者のファイルに閉じられていたというか、私が閉じるように言われて知ってたんですけど、だいたいは合っていたかと……

一例ですが、派遣会社には420万くらいの支払いで、派遣社員側は、額面では年収280万くらいの金額になります。

ちなみに最近の特例子会社さんは、求人で見た限りですが、この金額より貰える?企業さんが増えている気がしますし、一般企業の障害雇用よりも高いところも。ただその点難易度高くて、もしくは若い世代中心かと……。

私は手帳持ちですが、落ちてます。面接で言われたのは、就業支援に行ってみては?とのこと。

金銭的な問題もありますし、休むと調子悪くなることが多くて(テレワークとかも)、スピード判決の派遣社員が、そこは良かったんです。

話は戻りまして、派遣先の方は、派遣会社に月額で約35万円程度を支払っているため、もちろん高いと思うそうです。

ボーナスはないんですけど、正社員さんより、派遣社員のほうが貰っている、と思わせてるのかな?

私のほうからすれば、実際には派遣社員は、派遣会社と分け合っているというか、ひとり分の給与ではないというか……。

企業さん側は何かあっても社員さんを庇います。
派遣会社はといえば?派遣社員を庇いません。
面談はしてくれますが、そこで終了となります。
実は、パワハラやりたい放題なんです。

業務縮小と言われ、私は仕事を持っていると言っても納得してくれず、同じ派遣会社から次のスタッフの募集はないですし……

売上が減るはずなのに、何故なのかな?と。

人を辞めさせたら、個人的に何か益があるのかな?とか、勘繰ってしまったり。

「派遣はいらない」という風潮があったりしますけど、事務員は非正規雇用でもという考えもありましたし、いったん派遣社員に渡した仕事を回収されてしまった状態で……

仕事ができなかったわけじゃないんですけど、入力画面を何度も消されたり(何度か繰り返すと諦めてくれましたが……)、お暇な社員さんが、たぶん画面共有してるぽいんです。適当な理由をつけてシステムを止められるんですよ。

派遣料金が派遣先企業の正社員の給与に割り振られるのかな?

「派遣社員いらない」となってしまったら、派遣会社で働く社員さん達はいったいどうなるの?

派遣先の企業さんの従業員として、派遣社員をカウントしているところもありますが、派遣社員は従業員数に含めていないところも……

派遣会社の従業員数にも含まれていなかったりで。

前の派遣会社の営業さんからは、「何故、正社員とかに応募しないの?」といったニュアンスのことを言われましたし……意味が分からなかったんです。

こちらはグループ会社さんのお話ですが。

「逃亡中」というテレビ番組がありますが、あちらの真似なのかな?入門時にそのカードでは入れないとか、無表情で言われて、インカムで連絡してるんです。

(会社から貸与されてるカードです)入れますよ!後で謝って下さいね!って、そこは素通りしたんですけど、上長に報告し、私は何もしていない人間なので、次は警察呼んで貰っても良いと言いました。

その前の更新時にも、入館カードの手続に時間が掛かる(→時間はそんなに掛からない)、月が変わってからそちらでお願いしても良いですか?というメールがCCに入っていたり、契約は末までだから、それだと入れなくなるし、人じゃなくて、もの扱いしてるって苦情を入れたんですね。

謝罪は上長に入ってましたが、私にはなく……

まだまだいっぱい謎はあったんですけど、仕事がゲーム感覚なのかな?って思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?