![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152729408/rectangle_large_type_2_238b7c4e80f573a4524a1d507f994e58.png?width=1200)
サンサンムカツクイライラ!
こんにちは。みずのです。
タイトル、めちゃくちゃカタカナ羅列で意味不明ですね笑
えー…みなさんご存知の通り、台風10号に関する愚痴でございます。
私のブログ史上初、自然に対して不満を漏らすというね😆
と、いっても怒ってる理由はシンプル。
今まで見てきた台風でトップクラスにタチが悪いからです!
①進路が不安定
もうね、これね、ほんと振り回された。
最初は28日に関東上陸でしたよね…?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152728012/picture_pc_1bd325aa760042501f690a65fa50fc8b.png?width=1200)
なるほど…水曜日は日勤だから夕方が帰れるかわからない。
もしかしたら残業だったり、臨時で泊まりを頼まれたりするかもしれない。
すると、数日経ったらなんか進路が変化してる!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152728168/picture_pc_052a20858b573c368ffdb462d4b55ab7.png?width=1200)
すごいですね、ここまで予報が変わるとは。
しかも三重県でグッと上に上がるのもなかなかな進路。
毎回毎回変わる予報に驚きました。
②スピードが遅い
先ほどの画像、当初は28日に関東という話でしたが、実際は9月2日に関東付近を通る感じになりました。
5日程度もズレが生じたわけです。
その理由は、速度が遅い!
最初から遅かったですが、だんだんと表記が「自転車程度」「ジョギング程度」となり、最終的に「ゆっくり」という変化になりました。
遅すぎます。そんな日本にいなくていいですから👋
③勢力が強い
今回の台風、かなり勢力が強かったですね。中心気圧は950ヘクトパスカル程度とかなりの発達具合。
その勢力を持ちながらも移動速度が遅いとかただただ日本を壊しにきてます。
コイツはかなり悪質だ…。
ただ、実際は鹿児島を越えてからは勢力が弱まり現在(9月1日時点)は1000ヘクトパスカルにまで低下。
今後は熱帯低気圧になる模様。
それでも荒らすだけ荒らして、進路も不安定、スピードも遅いというかなり厄介な台風であったことは間違いないですね💦
【実際昨日はどうだったのか】
と、いうことで昨日は仕事のため泊まりました。
雨はそれなりにあったものの、予想よりも大きく進路がずれたのと勢力が落ちたので私のインフラの仕事に大きな影響はありませんでした。
ただ、雨とは全然違う理由でインフラがやられてその対応に結局追われるというオチ😓
先輩と2人で対処するのは緊張しました。
怖かったなあ。でもなんとか結果的に無事だったからよかったけど!
とりあえず、今回も勉強になりました。
サポート側も本当に大変。というか作業実施者よりもサポートの方が重要かなって思った。
まあ、仕事の話はさておき今回は世間話として台風の愚痴を話しました。
今年は変な感じですね〜
8月でこんな形で台風迎えるのは嫌な感じです。
やっぱり台風は9月10月ですよね。
となると…例年どうりで行けば今後また台風は増えてくるのかしら😨
台風には勘弁してほしいものです。
まあ、自然現象だから仕方ないんだけれどもね…。
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!
ではまた次回!👋