
【酷評】らんま!どうした!
こんにちは。みずのです。
個人的に大好きなアニメ、らんま1/2の感想を久々に語っていきたいと思います。
※1989年版のアニメを『平成版』、2024年版のアニメを『令和版』と表記しています。
(注)今回は、ボロクソのレビューです。気分を害する方が多いと思いますのでご注意ください。マジで好きすぎる故のボロクソです。
↓前回の感想はこちら。
しばらく、らんまの感想を言う時間がありませんでした。
でも、ちゃんとらんま見てますよ〜!
もう9話まで来ましたね。
改めておさらいすると。
1話→らんま初登場
2話→九能初登場
3話→東風先生回
4話→良牙初登場
5話→あかねがショートに
6話→小太刀初登場
7話→小太刀と決闘
8話→三千院帝&白鳥あずさ
9話→帝&あずさと決闘
という流れです。
とてもテンポがいいですね。
6話と7話の感想を言っていませんでしたが、小太刀の声優は違和感なかったです!
佐倉綾音さんさすが!まあ、佐倉綾音さんは『おしゃれクリップ』のナレーションや原神の八重神子の声を聞いていたので、ヒロアカのお茶子の声で行くわけないよな〜と思っていた為、予想通り。
おしゃれや八重神子のパターン(低音ボイス)で演じてきましたね。
今まで、佐倉さんの低音ボイスを聞いたことない人からしたら驚きでしょうけど、島津冴子さんのトーンを生かして演じてくれました。
そして個人的に問題なのがその次。
つまり先週放送された8話、さらには先々週の7話です。
こちらは平成版や原作でも登場が少ないにも関わらずインパクトが残るキャラ2名。三千院帝と白鳥あずさ。
声優さんの比較からして参りましょう。
※( )内は現在の年齢
【平成版】
三千院帝⇒井上和彦さん(70)
白鳥あずさ⇒松井菜桜子さん(63)
【令和版】
三千院帝⇒宮野真守さん(41)
白鳥あずさ⇒悠木碧さん(32)
ふむふむ。こうしてみると、声優を変えた理由もわからなくはない。
おそらく松井菜桜子さんは続投できるはずだけど、ペアでやるキャラの立ち位置もあって井上和彦さんのことを考え変更した可能性がありそう。
ただ、井上和彦さんは現在の『名探偵コナン』白鳥刑事役の声を聞いている限り、当時の三千院帝と声質が変化していないように感じる。
なぜ変えたのかな?とは思います。
まあそれは事情なんて私たちが知る由もないのでさておき、いざ放送をみると…。
う〜ん
なんというか…w
どうもしっくり来ないんですよね🙏
宮野さんも悠木さんも同じリメイクアニメ『うる星やつら』に出演してるから選ばれたのかなって感じがします。
正直これに関しては、声優続投でも良かった気はする。
宮野さんはブチギレシーンはドンピシャで合ってるけど、冷静なシーンが逆にカッコ良すぎる。(声が少し太い気がする)
宮野さんは、九能帯刀が似合うと思うんだよね。そっち系のキャラ。
悠木さんは、逆に大人っぽい声な気がする。白鳥あずさは完全に子供っぽいキャラ(いわゆるどこかアホなところがある)で行くべきだから、悠木さんのような落ち着いた声は若干キャラと合わない気がずる。
ここまで言っておいて、じゃああなたが思う適任者は?って言われても答えられません。
だからこそ!この2人に関しては声優続投で良かったと思うんです!!
東風先生の三ツ矢雄二さん、九能小太刀の島津冴子さん。こちらの2人は声優としての出演が近年では減ってきてるから、交代は仕方ないと思います。
でも三千院帝の井上和彦さん、白鳥あずさの松井菜桜子さんは今も名探偵コナンでバリバリ出演してます。
井上和彦さんは年齢的に厳しいかもしれませんが、先ほども書いたように声質が変化してないように見えます。
さらには、三千院帝は出演が少ないのでこの回にだけということなら行けたかと思います。
そして松井菜桜子さん。日高のり子さんの1つ上です。全然行けます。それともあのキャラを演じるのが厳しかった?
色々と憶測になってしまいましたが、正直な話今回の2名はキャスティングが勿体なかった。
らんまも大好き。そして宮野真守さんや悠木碧さんと大好き。だからこそ、残念すぎる。
なんでこのキャスティングになった。と個人的には思ってしまいました。
ほんっと辛口で申し訳ない。
でも、うる星やつらのリメイクで出たから今回も続投しよう〜みたいな考えで選んだようにしか思えないのです。
次に作画!
作画もどうした!!!
怪しいぞ!
第1話〜すっごいクオリティも高いし、原作リスペクトが伝わってきたし、制作会社もMAPPAだから安心!と思ってたら、第9話が怪しいように感じた。
当然私自身は絵なんてうまくもないしそんなの言える立場じゃないけど、一視聴者の意見なのでどうかお許しください。
個人的に怪しいと思った作画を紹介します。

その1。
この回では最も名シーンとも言われている、らんまのセリフ。
せっかくの名シーンですが、もう少しカッコよく書けなかったのでしょうか。。。目が寄りすぎてない?気のせい?

その2。
あかねの顔もなんだか可愛さが薄くなった気がします。
なんか前髪上げすぎなのかな?何が原因かは私も難しいところですが、見ていて直感的な違和感があります。

その3。女らんまも顔が変。
なんでこんなに目が寄ってるの?輪郭がおかしいのかな。

その4。
なんか、キャラが遠くなると絵が雑になってません?
らんまの目とか死んでますけど大丈夫どすか??
良牙くん、どこ見てるんですか?
白鳥あずさと三千院帝は近い距離の作画だからか、安定。

その5。観客誰もいないんですけど、どこ行ったんですか?
あんだけ盛り上がってましたよね?
いちろうくん、どこで実況してるんですか?
雑でもいいから人影が欲しかった。

その6。
さっきと同じく、キャラが遠い位置にいると作画がキツくなるやつ。
あかねの顔どうしたマジで…。
ひどいよこれは。ほんとひどい。もっと可愛のに。残念です。
以上です。どうしたんでしょうね。
ただ、ここはいいな!と思った描写もありました。

白鳥あずさの煽り笑い。
丁寧に描かれていてとても良かったです。
まるで平成版のキャラデザ担当した中嶋敦子さんをリスペクトしているかのよう。

怪しいところもありましたが、ここはギャグシーンの顔なので作画崩壊ではないですね。
そして最後の問題!
ここにきてなぜ引っ張る!!
なんで今までテンポ良かったのに、三千院&白鳥エピソードで3話も使うのよ!
あんだけ小太刀回は令和版では2話までに縮小してたのに。(怒)
3話使うのは結局、平成版と同じ尺です。
だったら、あずさの『おやすみなさい』『おはよう』のギャグシーンも入れてください。カットしないで。
あと、あっかんべ〜も少ない。もっと煽りがないと。
シャンプーはいつになったら登場するんですか??
・・・という感じです。
エンドロール見た感じだと…まあ結構色々なアニメ会社に作画を協力している感じですね。
それが作画との因果関係はわかりませんが。
ということで、個人的に作画も怪しいし声も微妙という、今回は非常に辛口レビューでしたが、せっかくリメイクしたのならば高いクオリティでストーリーも進んでいくといいなと思います。
何度も言いますが、これは素人の感想です。どうかそこはお許しください。
来週はどんなエピソードなのか。
まさか半分が続き、残りの半分がシャンプーはないよね!?
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回👋