![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19981047/rectangle_large_type_2_b8484e80afc44b833eeca8b9d3cac45e.png?width=1200)
夜廻り猫原画展 大盛況!ファンも丸善さんも優しかった~
13日から京王百貨店7階の丸善さんで開かれていた夜廻り猫原画展、25日に終了でした。
深谷さん・夜廻り猫スタッフの総力をあげた展示は、いつもいつも細部にまでサービス精神が宿っていて、「皆さんに喜んでほしい」が伝わってきます。本当にすごい。
圧巻だったのは新作の100号×2の超大作! なんだか気分が落ち込むようなニュースに、わたしもちょっと暗くなっていたのですが、このあたたかな桜色を目にしたら視界がパッとカラフルになりました。
初日にお邪魔したとき、ファンの方が「ミケ猫記者、日本酒かっぱらってたよ!」「浴びるように飲んでた」と教えてくれて、「え!?どこ!?」と見にいったら、予想を大きく上回る勢いでセンターを陣取っていてびっくり。笑
酔いつぶれている猫もいる中、なんともうれしそうにハツラツと日本酒をあおっている……笑(隣のかわいい子、まねしちゃダメよ)
そして深谷さんの描く「ごはん」って、白黒はもちろん、カラーだとさらに「お、お、おいしそう…!」ってなりますよね。(深谷さんがお料理上手だからというのもあると推測)
ワカルがうれしそうに持っているお重の太巻き・いなりずしのなんとおいしそうなこと…!よだれ出そう。きっとさっちゃんに作ってもらったんだろうな~とほっこり。
マンガ「夜廻り猫」を逆に持って読んでるここの部分もめちゃ細かくて好き!
そして蛙殿~~~もう桜咲いてるし春来てるよ~~~~!春眠が暁を覚えないのは理解するけど~!笑
きっとこの超大作は、見る方によってそれぞれ好きなところがあるんじゃないかなぁ。
元重郎さんの様子やニイのポーズが鳥獣戯画っぽくてキュートだな~と思っていたらやはり!なのでした。
当たり!真似しました。 https://t.co/R80nUHi6aJ
— 深谷かほる深谷薰「夜廻り猫」6巻 (@fukaya91) February 27, 2020
深谷さんの描く「ごはん」が好きな一人としては、ワカルおでんの原画が見られたのもめちゃ嬉しかった!かわいい…心がほどける…
そして皆さん見つけましたよね、新作夜廻り猫2枚。笑
初日は結構広がってて見える感じでした。日によって違ったのかな?笑
「おーいさくら!よくきたな!」と言う重郎のかわいさたるや…
「カルタ」がファイリングされていて、まとめて見られたのも嬉しかったし、さっちゃんちに貼られているワカルメモにもクスッとした~~~。ワカルのおやじギャグ…の…レベル……笑
そして途中で追加された「うつくしい」ワカル。
スタッフいしださんによると、深谷さんから「もっと下品に!」とオーダーがあり、だいぶギリギリのビキニ姿になったそうです笑
22日のサイン会は、マスクをつけての厳戒態勢にはなりましたが、たくさんの方が遠方からいらっしゃってました。深谷さんに会って涙ぐむ方もいて、水野は隣で「うぅ、ワカリマス…」となってました。
【夜廻り猫原画展🐈】きょうはみなさんにマスクをお願いしつつ、深谷さん @fukaya91 サイン会、無事に終了でした!涙ぐむ方もたくさんいらしてもらい泣き…😭
— 水野 梓 (@mizunoazusa11) February 22, 2020
水野に声をかけてくださった方もありがとうございました!きょうの名札をアップ📛 pic.twitter.com/ROjKWUA0I3
サインのキャラクターのリクエストでは、ニィがめちゃくちゃ人気で(ばくっとしか覚えていないのですが、次がカラーお姉ちゃま、宙さん、ワカルって感じだったかな~)、遠藤ファンとしては「が、がんばって…!」という気持ちになりました笑
からしさんはまさかの「わる~い顔」をしている守銭奴・黒ワカルをリクエストしていました笑
ついに本性あらわしやがった
— からしさん (@gokeroneko) February 22, 2020
ワカル…
どっちかってゆーと
こんなワカルが大好きです〜
わかります〜#夜廻り猫#夜廻り猫原画展#猫の日 pic.twitter.com/vq0rDj7QZ7
そして最終的に黒ワカルがお賽銭をもらってました!!笑
まさかの!
— 深谷かほる深谷薰「夜廻り猫」6巻 (@fukaya91) February 24, 2020
本当にお金を落として行ってくださった方がいたようです!
これは私やスタッフの仕業ではありません!
「🐱和二年」!
ワカル、お賽銭をいただいてしまいました!#京王百貨店7階丸善書店 #夜廻り猫原画展
明日25日の20時まで! pic.twitter.com/fXASE30zHR
ファンの皆さんもあったかいし、丸善さんもとても真摯に対応してらっしゃったし、なんだかほっこりする優しさに包まれた空間だったな~。前回の東急ハンズ・名古屋店のミニミニショップもそうだった、と懐かしく思い出していたのでした。
おはようございます
— 深谷かほる深谷薰「夜廻り猫」6巻 (@fukaya91) December 5, 2019
2週間前、こんな風に始まった
夜廻り猫ミニミニショップ
ハンズの皆さんのお働きと
お客様が店に活気を与えてくださったおかげで
温かい、居心地の好い場所になれました
いよいよ、今日までとなりました
本当にありがとうございました
今日
ご無事で#東急ハンズ名古屋店8階 pic.twitter.com/5WLTBJ7bXw
いちファンとしても、またどこかで夜廻り猫展をやってほしい~!
次は白Tシャツを着て(さわやかになれるかはさておき)、ミケ猫名札をつけてお邪魔したいな~と思います。