見出し画像

冬じゃないキャンプ

自然環境リテラシー学Aグループ 7/3、7/4

こんにちは!三重大学生物資源学部のまほです!
今回のリテラシーは去年参加していたこともあり、リーダーとして参加しました

とはいってもリテラシーに参加するのは久しぶりでリーダーとしてみんなをまとめる以前に自分がちゃんと出来るのか心配でした

しかも今までのリテラシーは冬開催のものばかりだったので防寒対策しかしてませんでした。でも今回は暑いかもしれないと思い最低限の防寒着をもっていきました

防寒具がないとこんなに荷物減るんだなーと感じました

参加者よりも少し早めにロッジさらくわ(リテラシー会場)に着いたら、既に着いていた先生方と準備をしました。

参加者として参加した時よりも時間を気にして行動することが大切だったので何回も時間を確認していました

スプレースカート、PFDの付け方、パドルの使い方、カヤックの乗り方などを説明して未経験者の人たちをたくさん連れてカヤックに乗りました

何分か漕いでいるとみんなうまく漕げるようになっていてなんだかとても嬉しくなりました
みんなが真剣に話を聞いてくれてたので怪我をすることなく全員乗ることが出来ました
でも自分と比べてスピードが遅かったり疲れやすかったりしているのを見て、去年の自分を思い出しました



今までのリテラシーでは同じ時期にカヤックをやり始めた人ばかりだったので、自分がどれくらいのスピードで漕げるようになっているのかが分からなかったのですが、今回リーダーとして参加したことで改めて去年のリテラシーによる自分の成長に気づくことが出来ました

ただレスキューをしようとしたら練習通りに上手くいかなくてとても悔しかったです。最後に先生方が練習をさせてくださったので次回はそれを生かして上手くレスキューできるようにしたいなと思いました

私が今回のリテラシーで1番感動したことは、タイトルにもあるように「冬ではない」ということです

去年のリテラシーは新型コロナウイルスの影響により始まったのが冬でした。前の記事にも書いてあると思いますが、冬のテント泊はとても大変でした…

しかし!今回は普通に生活してる時も半袖で過ごせたし、あんなに感動していた焚き火にも近寄らなくなりました(暑すぎる…)

いざテントに入ってみると快適すぎて下に引くマットだけ出して寝袋も出さずに寝ました
寝袋もなかったのに今までのリテラシーの中で1番の睡眠を取ることができました

これからはもっと暑くなると思うので寒さ対策ではなく暑さ対策をしていこうとおもいました

「冬ではない」キャンプを通して、今までの問題が解決されたことで、今までは問題になっていなかったことが問題になってしまっているものもあります。

たとえばシャワー!冬は寒くて汗を全くかかなかったし、海に積極的に入ろうとは思いませんでした
しかしこれから夏になるにつれて自分から海に入ったり、暑くて汗をかいたりすると思います

さらくわにはシャワー室がついているので大丈夫ですが、キャンプツーリングをする時にはシャワーもトイレもないところで泊まるので、どうすればいいのだろうと疑問に思いました

今度リテラシーに参加する時はキャンプツーリングをするので、夏のキャンプでの問題点を考えて解決していきたいと思います

今年のリテラシーは始まったばかり、3泊4日のカヤックツーリングが個人的にはとても楽しみなので、これからも頑張りたいと思います

まだまだ書きたいことはありますが、長すぎるのでこのくらいにします。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!