今年最後のリテラシー
1/22、23 海Z リテラシー学
こんにちは!まほです!
今回は紀北町でリテラシー学を行いました
今回はカヤックをやりました
私は去年から参加しており、カヤックには何回も乗ったことがあったので、乗る時の基本的な注意点は分かっていて、すんなりとのることが出来ました
しかし、参加者の中には今回が2回目のひとや、夏休み以来のってない人が多くいて、出廷した後にスカートがはめられない人や漕ぐのが大変そうな人がいました
出廷する前に気をつけるポイントなどは今一度確認した方がよかったなと思いました
気をつけるポイントとしては
①ライフジャケットは体と外れないようにしっかり閉める
②出廷する前に自分の乗るカヤックのペダルの位置や、スカートの大きさがあっているかなどの確認をする
③カヤックに乗る時はカヤックをまたぎ、おしりから乗る
などです
冬にカヤックにのるときは沈するととっても寒いので、夏以上に慎重に漕ぎました
カヤックは比較的安定していますが、あまり傾けすぎるとひっくり返ってしまうことがあるので体重をあまり左右に動かしすぎないようにしたり、もし沈してしまった場合に体が冷えるといけないので着替えを持ってきたり、初めからカッパを着ておいたりなどしっかりと対策をしていました
私自身も久しぶりのカヤックでしたが、とても気持ちよく漕ぐことが出来ました
カヤックの後はロープワークを行いました
1度「もやい結び(しっかり結べるが解きやすい)」を教えてもらったことがありましたが、覚えていませんでした…
今回改めてもやい結びを教えてもらい、もやい結びで自分の体に結びつける方法や、ロープの真ん中に輪っかを作る結び方(バタフライノット)、長さを調節出来る結び方(自在結び)、引っ張ればすぐ解ける結び方(追いはぎ結び)などたくさんのロープの使い方を、教えていただきました
たった1本のロープなのに工夫しだいでこんなに沢山の活用法があるのだということを知り、とても面白かったです
下の写真は柱と自分をロープでくっつけた時の写真です
自分はもやい結び、柱とは巻き結びでくっつけました。
結構な体重をかけてもロープはほどけず、休憩することが出来ました
今回のリテラシーのご飯はお好み焼きでした
私はスキレットを使わずに自分の鍋でやりましたが、ひっくり返すことが難しかったので、そのまま混ぜて食べました
お好み焼きではなかったかもしれないけれど、味はとても美味しかったです
焚き火でウインナーを焼いたり、クッキーを焼いたり、チーズを焼いたり、冬ではないと出来ないような料理をたくさんできて、楽しかったです
夜のガイダンスで、「人はなぜ海に出るのか?」ということについてお話を聞きました
たしかに、海は人にとって恐ろしいものであり死に関わってくるかもしれません。それなのに昔の人は海を渡り新しい土地をみつけ、現代でも私たちのように海と関わって楽しんでいる人もいます
私は、「人はなぜ海に出るのか?」について、「興味を持ったから」であると考えました
海からはたくさんの漂流物があります(現在ではプラスチック問題とかもあってよくないですが…)
私が前行った浜にも、韓国語が書かれているペットボトルを漂流物の中に発見しました
海を超えて知らない言語を使って知らない人達が生活をしているということを漂流物から考えた人達は興味をもち、海に出たのではないかと思いました。
次の日は雨予報だったので、予定より早く起きてカヤックにのりました
昨日行ったところとは違う方へ向かいました。私は先頭を進んでいたのですが、後ろの人達がしっかり着いてきているか不安になってしまい、スピードが落ちてしまうことがありました。
先頭が止まってしまうと後ろが等間隔に止まってしまい逆に広がってしまうため、はや過ぎないくらいのペースで進み続けることが大事だと改めて感じることが出来ました
途中で参加者のひとりが酔ってしまい、少し待つ時間がありました。予定よりも時間が短くなってしまったため、目的にしていた場所にたどり着くことが難しくなってしまいました。また、目的にしていたところでは釣りをしている人がおり、邪魔になるといけないので急遽違う所へ向かうことにしました。
このように臨機応変に対応することが先頭を進む時に必要であるということも学ぶことが出来ました
カヤックの後は海岸にある植物について学びました
そのまま食べることの出来る植物や、線香みたいな匂いのするものなど、パッと見はただの植物だけれどそれぞれ特徴があることに面白みを感じました
またサボテンを見つけることを出来ました。先生によると三重大学の近くの町屋海岸にもサボテンがあるみたいなので、今度行く機会があれば探してみたいなと思いました
この1年リテラシー学にリーダーとして参加をしてみて、運営をすることの大変さと楽しさを感じることが出来ました
受講者よりも早く行って準備をして、受講者が帰ったあとの片付けをするなど大変なところもありましたが、カヤックの乗り方やコツを教えて、できるようになっているのを見てとても嬉しく感じることも出来ました
来年もリテラシー学に参加することがあれば、今までの経験を生かしてより快適なキャンプができるようにしたいと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました