
私の身体をアート作品にしてくれる物たち〜MIZUNA編〜
私が刺繍の小物を作るにあたってずーっと言い続けていることの一つが『アートピースを身に纏うことで自分自身がアート作品になれる、そうすれば自分というアート作品をもっと愛せるだろうし今まで以上に自分を大切にできそうだよね!』という内容です。
多分ずっと私を応援してくださっている方は耳タコくらい聞いたセリフの可能性がありますが今後もしつこく言い続けていくのでお付き合いくださいませ。笑
私の作っているものはアートピースの一欠片、私の作ったアイテムを纏うことで自分という存在自体をアート作品に見立てることでまずは自分を愛してほしいな、という願いがあったりします。
それが何でTattooモチーフなのかはまたいつか(なるべく近々で)書くとして…
急に『自分をアートに!』とか言われても何のこっちゃなのでとりあえず私MIZUNAの今まで集めてきた
『💎🌹私の身体を超美しいアート作品へ昇華してくれる収集アイテム達🌹💎』〜MIZUNA編〜
を紹介させて頂ければと思うのです👼🏻
私もまるでアートピースのような素敵なアイテムを身に纏うことで日々を生きてこれた過去があります。
素敵なものに心が支えられたから今生きてるし昔より人に愛をもって接することができるようになった…はず。そんな気がします。
-----------------------------------------

初っ端から画質とポーズに時代を感じすぎてしんどいのはさて置き、高校生の時にバイト代持って初めて一人で百貨店に行って万を超える買い物をしたのがこのキャップ。思い出深すぎて現物未だに手元にある。


雑誌で見て一目惚れ、モンロー柄だけはECにあったため先に購入。その後受験関係で上京する度に原宿に行ってタイツを買っていた。このタイツきっかけでG2?やNADIAといったセレクトショップの存在を知る。

今でこそオカ○ヤやネットでパチモンが安く買えるものの、当時はそういうのなかったので海外輸入で買った。限界専門学生にはめっちゃ高かったがすごく可愛い。

専門時代から欲しくて調べていた物を社会人の初ボーナスで買った。1回しか(しかも数十分)履いてないけど誰にも譲らないし捨てない。見た目が好き。年一取り出してソールを撫で回して革を手入れして満足。

フェティッシュな世界観が好きではあったもののついに現物に手を出すようになった。コルセットで身体の形を変えると自分が現代美術の立体作品や彫刻作品になった気分になるので好き。

生きている人間の皮の上から死んだ動物の皮を継ぎ接ぎして美しいものとして着るグロテスクさがなぜか好きで1枚はリアルファーが欲しかった。カジュアルな市場にリアルファーが出回るのはこの年が最後だろうと思ったため奮発して買った。予想通り翌年からリアルを見ることはほぼ無くなった。

久々にNYLONを読んだらとんでもなく可愛いブーツを発見、速攻で探して予約。これもそんなに履いていない、履きたいけれどずっと綺麗なまま飾っていたいというジレンマ。今年は2回くらいは履こうかな。シルエットも綺麗で好き。

全面に刺繍が施されたチュールとヌーディー×黒アクセントというカラーリングが好み。私の持ってる服で一番ロマンティック。でもマーチンに黒アイシャドウとかを合わせてグラムロックに着る。かっこいいステッキも合わせたいな。

首周り寒いからマフラー欲しいなーと思ったその日にリリースを知ってすぐ買った。これを付ければその日私は歩くポップアートになれる。待ち合わせの目印にも最適。

服じゃないけどこれも。シルクストーン(ビスクドールに使われる素材)で作られたボディに魅力を感じてせめて1体はマイFMCBが欲しい!と幼少期から願ってたのが叶った。まつ毛バシバシしてないレトロな顔が好き。ピンナップガールを描くときはこのバービーの顔を参考にしてる。服はEtsyで輸入。
-----------------------------------------
細かく言えばお気に入りのアイテムはもっとたくさんあるものの、私の身体をアート作品に仕立ててくれる面々はこんな感じです。1〜2年に1個くらい増えるペースかな?
本当に昔の物だと現時点で10年以上前のものもあります。
こうやって自分を作品にしてくれるようなアイテム、皆様にも思い当たるものがあるでしょうか?
私の作ったアイテムもその仲間にもし入れて貰えてたなら有難き幸せです👼🏻